企業・会社から派遣会社宛の送付状(ご案内・通知文・連絡文)の書き方・注意点
企業・会社から派遣会社宛の送付状を書く際の注意点
- 宛名と日付: 宛名は正確に記載し、日付も忘れずに書きましょう。
- 件名: 件名には「派遣会社宛の送付状」など、わかりやすいタイトルをつけます。
- 挨拶文: 初めに簡単な挨拶文を入れます。例えば、「お世話になっております。」など。
- 本文: 送付する書類の内容や目的を簡潔に説明します。例えば、「この度、○○の件で書類を送付いたします。」など。
- 添付ファイルの確認: 書類が添付されていることを確認し、本文にも「書類を添付いたしましたので、ご確認ください。」と記載します。
- 締めの挨拶: 最後に「ご不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。」などの締めの挨拶を入れます。
- 署名: 自分の名前、会社名、連絡先を記載します。
季節の挨拶(時候の挨拶)
1月
上旬: 新春の候、初春の候
中旬: 寒風の候、寒中の候
下旬: 厳寒の候、大寒の候
2月
上旬: 晩冬の候、立春の候
中旬: 余寒の候、梅花の候
下旬: 春寒の候、向春の候
3月
上旬: 早春の候、浅春の候
中旬: 仲春の候、春色の候
下旬: 春分の候、春暖の候
4月
上旬: 陽春の候、桜花の候
中旬: 陽春の候、春風の候
下旬: 春陽の候、晩春の候
5月
上旬: 新緑の候、立夏の候
中旬: 新緑の候、薫風の候
下旬: 薫風の候、青葉の候
6月
上旬: 初夏の候、青葉の候
中旬: 深緑の候、向暑の候
下旬: 梅雨の候、向暑の候
7月
上旬: 盛夏の候、小暑の候
中旬: 盛夏の候、暑中の候
下旬: 盛夏の候、大暑の候
8月
上旬: 立秋の候、晩夏の候
中旬: 残暑の候、晩夏の候
下旬: 残暑の候、秋暑の候
9月
上旬: 初秋の候、新涼の候
中旬: 爽秋の候、涼風の候
下旬: 秋涼の候、秋色の候
10月
上旬: 秋色の候、秋晴の候
中旬: 秋麗の候、紅葉の候
下旬: 秋冷の候、紅葉の候
11月
上旬: 晩秋の候、紅葉の候
中旬: 落葉の候、向寒の候
下旬: 霜秋の候、向寒の候
12月
上旬: 初冬の候、師走の候
中旬: 師走の候、寒冷の候
下旬: 寒冷の候、歳末の候
企業・会社から派遣会社宛の送付状(送り状・添え状)例文・テンプレート
派遣依頼に関する送付状
拝啓、季節の変わり目となり、貴社におかれましてはますますご繁栄のこととお喜び申し上げます。
さて、今回は新たに弊社で発生した業務に関して、貴社より派遣スタッフをお願いしたくご連絡申し上げます。業務の詳細については、以下の通りです。
- 業務内容:〇〇部門における事務作業全般
- 期間:〇〇年〇〇月〇〇日~〇〇年〇〇月〇〇日
- 必要なスキル:Excel・Wordの基本操作、電話対応の経験
- 人数:1名
つきましては、上記の条件に適した派遣スタッフをご紹介いただけますようお願い申し上げます。今後とも、貴社との円滑な協力関係を築いていけますよう、引き続きのご支援を賜りますようお願い申し上げます。
ご確認のほど、よろしくお願い申し上げます。
敬具
派遣契約更新のご案内
拝啓、ますますご繁栄のこととお喜び申し上げます。
さて、現在派遣いただいております〇〇(スタッフ名)につきまして、契約更新を希望する旨をご連絡させていただきます。これまでの業務を通じ、スタッフの貢献に大変感謝しております。
契約更新を希望する理由は以下の通りです。
- 業務評価:非常に迅速かつ的確に業務をこなしており、チームにおいて欠かせない存在となっています。
- 契約期間:〇〇年〇〇月〇〇日より、さらに〇〇ヶ月間の延長を希望します。
引き続き、貴社からのご支援を賜りますようお願い申し上げます。契約更新に向けた手続きについては、別途ご案内いたしますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
敬具
派遣スタッフの業務状況報告
拝啓、日頃より格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
現在派遣していただいている〇〇(スタッフ名)について、業務の進捗状況をご報告させていただきます。これまでの業務については順調に進行しており、以下の点が特に評価されています。
- 対応力:現場での迅速な対応が評価されています。
- チームワーク:他のスタッフとの連携が良好で、業務の効率化に貢献しています。
現在進行中のプロジェクトの状況や、スタッフに必要な支援などについては、今後とも貴社と密に連携しながら進めてまいります。ご不明点や追加でご要望がございましたら、何なりとお申し付けください。
引き続きよろしくお願い申し上げます。
敬具
派遣スタッフに関する追加依頼
拝啓、貴社のますますのご発展をお祈り申し上げます。
この度、弊社において新たに発生した業務のため、追加で派遣スタッフをお願いしたくご連絡させていただきます。以下の通り、追加依頼の詳細をお知らせいたします。
- 業務内容:〇〇部門におけるデータ入力業務
- 期間:〇〇年〇〇月〇〇日~〇〇年〇〇月〇〇日
- 人数:1名
- 必要なスキル:データ入力の経験、Excelの操作
何卒、貴社より適任者の派遣を賜りますようお願い申し上げます。また、今後とも貴社との良好な協力関係を築いていけるよう、引き続きご支援賜りますようお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
敬具
派遣スタッフの評価報告と今後のお願い
拝啓、貴社におかれましてはますますご発展のこととお喜び申し上げます。
さて、現在派遣いただいている〇〇(スタッフ名)について、業務の評価をさせていただきます。スタッフは非常に業務に対して真摯に取り組んでおり、以下の点において特に評価しています。
- 責任感の強さ:与えられた仕事に対して積極的に取り組んでおり、期日内に納品する能力に優れています。
- コミュニケーション力:チーム内外とのやり取りがスムーズで、情報共有が円滑に進んでいます。
今後も引き続きご支援をお願い申し上げます。特に次のプロジェクトにおいては、さらに責任ある業務をお願いしたいと考えておりますので、今後とも変わらぬご協力を賜りますようお願い申し上げます。
また、新たな派遣スタッフが必要となる際には、改めてご連絡させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
敬具
派遣契約の延長についてのお願い
拝啓、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
現在派遣いただいている〇〇(スタッフ名)につきまして、契約の延長をお願い申し上げます。スタッフの業務に対する姿勢、スキルともに非常に満足しており、今後も引き続きお力添えいただきたく思っております。
延長希望期間は〇〇年〇〇月〇〇日から〇〇年〇〇月〇〇日までの期間を希望しています。スタッフの契約更新手続きについて、何卒ご対応のほどよろしくお願い申し上げます。
ご多忙のところ恐れ入りますが、何卒ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。
敬具
追加派遣スタッフのお願い
拝啓、貴社にはいつも大変お世話になっております。
さて、現在の業務において人手が不足しており、新たに派遣スタッフをお願いしたいと考えております。業務内容は以下の通りです。
- 業務内容:〇〇部門における〇〇業務(具体的な業務内容を記載)
- 人数:1名
- 勤務開始日:〇〇年〇〇月〇〇日
- 期間:〇〇年〇〇月〇〇日まで
ご対応いただける派遣スタッフがいらっしゃいましたら、ご紹介いただけますようお願い申し上げます。
また、スタッフのスキルや経験についてもお知らせいただけると幸いです。何卒ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
敬具
派遣スタッフの業務改善に関する提案
拝啓、貴社には日頃より格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
現在、貴社から派遣いただいている〇〇(スタッフ名)について、いくつかの改善提案をさせていただきたくご連絡申し上げます。スタッフは非常に真面目で有能ですが、現在の業務の中で以下のような点が改善されると、更に効率よく仕事を進められると感じております。
- 業務の進捗管理:定期的な進捗報告があると、こちら側でもスムーズに調整ができ、業務全体の進行がより円滑になります。
- スキルアップの機会提供:スタッフのスキルをさらに向上させるために、定期的な研修の機会を提供していただければと思います。
このような提案をさせていただきましたが、スタッフの今後の成長を促すためのご対応をお願い申し上げます。
引き続き貴社との協力を深めていけるよう努めてまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
敬具
派遣スタッフの業務内容変更に関するお願い
拝啓、貴社には日頃より大変お世話になっております。
さて、現在派遣していただいている〇〇(スタッフ名)について、業務内容を一部変更したいと考えております。具体的には、〇〇業務を中心に携わっていただいているスタッフですが、現在の業務では対応が難しく、〇〇業務のサポートを追加でお願いしたいと考えております。
新しい業務内容は下記の通りです。
- 新業務内容:〇〇業務のサポート(詳細)
- 変更希望日:〇〇年〇〇月〇〇日より
- 必要なスキルや経験:〇〇の知識や経験を有しているスタッフに最適
ご確認の上、スタッフに対して必要な指示や対応をお願い申し上げます。もし不明点や懸念点があれば、早急にご連絡いただけると幸いです。
今後とも貴社との円滑な連携をお願い申し上げます。
敬具
契約更新手続きのご確認
拝啓、貴社には常日頃より格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
現在、派遣していただいている〇〇(スタッフ名)の契約更新時期が近づいてまいりました。更新手続きに関して、ご確認をお願い申し上げます。
契約更新日:〇〇年〇〇月〇〇日より 更新期間:〇〇年〇〇月〇〇日まで 更新内容:変更なし
スタッフは業務において非常に貢献しており、更新後も引き続き業務を担当していただきたく思っております。契約内容にご変更がない場合は、そのまま更新手続きに進んでいただければと思います。
また、更新手続きについて何かご不明点があれば、どうぞお知らせください。迅速に対応させていただきます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
敬具
派遣スタッフのパフォーマンスフィードバック
拝啓、貴社にはいつも大変お世話になっております。
現在、派遣いただいております〇〇(スタッフ名)について、業務のパフォーマンスについてフィードバックをさせていただきます。スタッフは業務に非常に熱心に取り組んでおり、チーム内でのコミュニケーションも良好です。特に以下の点で貢献しています。
- 問題解決能力:困難な課題に直面した際、冷静に対応し、素早く解決策を見出しています。
- チームワーク:他のメンバーとの連携が円滑で、全体の業務の進行をスムーズにしています。
今後もこの調子で、業務に取り組んでいただけることを期待しています。また、スタッフには今後もさらにスキルを向上させる機会を提供していただけると幸いです。
ご不明点があれば、どうぞご連絡いただければと思います。
敬具
派遣契約の終了に関する手続き
拝啓、貴社にはいつもお世話になっております。
この度、〇〇(スタッフ名)の派遣契約について、〇〇年〇〇月〇〇日をもって終了することとなりました。これまでのご協力に感謝申し上げます。
契約終了日:〇〇年〇〇月〇〇日 終了後の対応:〇〇(引き継ぎや後処理など)
スタッフの退職に際し、必要な書類や手続きについて、こちらからご案内させていただきます。もし何かご質問やご不明点がございましたら、お知らせください。円滑に終了手続きが進むよう、引き続きご対応いただければ幸いです。
今後とも貴社との協力関係を深めていけるよう努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
敬具
新たな派遣スタッフの依頼について
拝啓、貴社には日頃より大変お世話になっております。
さて、この度新たに〇〇(部署名)において派遣スタッフをお願いしたく、ご連絡差し上げました。現在のチーム体制において、業務量の増加に伴い、追加で派遣スタッフが必要となっております。
以下の通り、必要なスタッフの条件をお伝えいたしますので、ご確認いただき、該当する方をご紹介いただけますでしょうか。
- 業務内容:〇〇業務(詳細)
- 希望人数:〇〇名
- 希望開始日:〇〇年〇〇月〇〇日
- 必要スキル:〇〇の知識・経験(具体的なスキル)
ご対応の程、何卒よろしくお願い申し上げます。また、ご不明点等がございましたら、お気軽にご連絡ください。
敬具
派遣スタッフの勤務時間変更について
拝啓、貴社には日頃より大変お世話になっております。
現在、派遣スタッフとしてお世話になっている〇〇(スタッフ名)について、勤務時間に変更が生じましたので、お知らせいたします。
これまでは〇〇時から〇〇時までの勤務をしておりましたが、業務の都合により、〇〇時から〇〇時の勤務に変更させていただきたいと思います。変更後も引き続き業務に支障はないと考えておりますが、万が一、ご不便をおかけする場合は、何なりとお知らせいただければと思います。
変更内容は以下の通りです。
- 変更前の勤務時間:〇〇時〜〇〇時
- 変更後の勤務時間:〇〇時〜〇〇時
- 変更開始日:〇〇年〇〇月〇〇日
お手数をおかけしますが、ご了承のほどお願い申し上げます。
敬具
派遣契約の更新手続きについて
拝啓、貴社にはいつも大変お世話になっております。
派遣スタッフの〇〇(スタッフ名)の契約更新について、確認をお願い申し上げます。現在の契約が〇〇年〇〇月〇〇日で終了予定となっており、引き続きの契約更新を希望しています。スタッフは業務において非常に高いパフォーマンスを発揮しており、今後も引き続き同じ業務を担当していただければと考えています。
契約更新に関して、以下の内容でご対応いただけますようお願い申し上げます。
- 更新契約期間:〇〇年〇〇月〇〇日から〇〇年〇〇月〇〇日まで
- 更新内容:特に変更はありません(もし内容に変更があればご連絡ください)
また、契約書の再確認や必要書類があればお知らせいただければ、早急に対応いたします。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
敬具
派遣スタッフの退職手続きについて
拝啓、貴社にはいつも大変お世話になっております。
現在、派遣スタッフとしてお世話になっている〇〇(スタッフ名)が、〇〇年〇〇月〇〇日をもって退職することとなりました。スタッフの退職に関する手続きをご案内いたします。
退職手続きについては、以下の内容でご対応いただけますようお願い申し上げます。
- 退職日:〇〇年〇〇月〇〇日
- 最終勤務日:〇〇年〇〇月〇〇日
- 退職後の対応:引き継ぎ業務については別途ご相談させていただきます。
スタッフが退職後もスムーズに業務を引き継げるよう、必要な書類や手続きについてお知らせいただければ、速やかに対応いたします。退職にあたりご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
敬具
新しい派遣スタッフの紹介依頼
拝啓、貴社には日頃より大変お世話になっております。
さて、現在当社では新たな派遣スタッフを急遽必要としております。業務の拡大に伴い、即戦力となるスタッフを派遣いただきたく、お願い申し上げます。特に、以下の条件に合致したスタッフをご紹介いただけますでしょうか。
- 業務内容:〇〇業務(具体的な業務内容)
- 希望人数:〇〇名
- 必要スキル:〇〇の経験や資格(具体的なスキル)
- 希望勤務期間:〇〇年〇〇月〜〇〇年〇〇月
- 希望勤務時間:〇〇時〜〇〇時
お手数ですが、ご確認の上、候補者を数名ご紹介いただけますようお願い申し上げます。何卒、よろしくお願い申し上げます。
敬具
派遣スタッフの業務変更に関する依頼
拝啓、貴社にはいつも大変お世話になっております。
派遣スタッフ〇〇(スタッフ名)について、業務内容の変更をお願い申し上げます。現在、〇〇の業務を担当しておりますが、今後は〇〇業務を主に担当させていただきたく、配置転換をお願いしたいと思います。
スタッフの経験やスキルを活かすため、次の業務内容に変更させていただく予定です。
- 現業務:〇〇業務
- 新業務:〇〇業務(詳細)
また、この変更に伴い、勤務時間や業務の進行についての調整が必要になる場合もございます。ご確認のうえ、対応いただけますようお願い申し上げます。
敬具
派遣契約期間満了前の確認
拝啓、貴社にはいつもお世話になっております。
派遣スタッフ〇〇(スタッフ名)の契約期間が〇〇年〇〇月〇〇日で終了予定となっておりますが、引き続きの契約更新についてご確認いただきたくご連絡申し上げます。
現在のスタッフは非常に優秀であり、当社にとって非常に貴重な戦力となっております。引き続き、〇〇年〇月からの契約延長を希望しております。更新に際して、必要書類や手続きがあればお知らせいただけますでしょうか。
スタッフが今後も長期的に貴社から派遣されることを心から希望しておりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
敬具
派遣スタッフの退職手続きと後任者の手配依頼
拝啓、貴社には日頃より大変お世話になっております。
派遣スタッフ〇〇(スタッフ名)が、〇〇年〇月〇日をもって退職することが決定しました。それに伴い、後任者の手配をお願い申し上げます。
退職後の業務に支障が出ないよう、できるだけ早めに後任者を手配していただけますでしょうか。スタッフの後任に求める条件は以下の通りです。
- 業務内容:〇〇業務
- 希望スキル:〇〇の経験がある方
- 希望勤務開始日:〇〇年〇月〇日
また、退職に伴う手続きや必要書類がございましたら、お手数ですがご連絡いただけますようお願いいたします。引き続き、円滑な業務運営にご協力いただけますようお願い申し上げます。
敬具