他の担当者から書類送付を依頼された際の敬語を使ったメール例文と書き方

他の担当者から書類送付を依頼された際の敬語を使ったメール例文と書き方

書類送付の依頼をする際は、依頼内容を明確にしつつ、相手に失礼のない表現を使うことが重要です。特に、他の担当者の名前や依頼の経緯を簡潔に伝え、相手が混乱しないようにする配慮が必要です。また、依頼の締め切りや受け取り方法が明確であることも心がけましょう。
  • 件名は簡潔に「書類送付のお願い」などにまとめる。
  • 冒頭で相手の名前を正しく記載し、丁寧な挨拶を心がける。
  • 依頼内容を具体的に記載し、担当者からの指示があった旨を伝える。
  • 締め切りや送付先などの必要な情報を明記する。
  • 相手の都合を考慮した表現を使用し、「お手数ですが」「ご負担をおかけしますが」などのクッション言葉を入れる。
  • 最後に感謝の気持ちを必ず添える。

他の担当者から依頼を受けた書類送付の敬語例文

件名:〇〇書類送付のお願い

〇〇様

お世話になっております。〇〇(自分の名前)でございます。

このたび、弊社〇〇(担当者名)よりの依頼を受け、貴社宛に〇〇(書類名)を送付させていただきます。添付ファイルにてお送りいたしますので、お手数ですがご確認いただけますようお願い申し上げます。

【添付書類】  
・〇〇(書類名)  

何かご不明な点や追加で必要な書類がございましたら、どうぞお気軽にお知らせくださいませ。  
お忙しいところ恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

担当者の指示を受けた書類送付依頼の敬語例文

件名:書類送付のお願い

〇〇様

お世話になっております。〇〇(自分の名前)でございます。

弊社〇〇(担当者名)よりお知らせするよう依頼され、貴社宛に〇〇(書類名)をお送りいたしました。書類の詳細は以下の通りです。

【添付書類】  
・〇〇(書類名)  

ご確認いただき、不明点やご要望がございましたら、遠慮なくお知らせくださいませ。  
お忙しいところ恐縮ではございますが、よろしくお願い申し上げます。

他の担当者に代わり依頼内容を伝える敬語例文

件名:〇〇書類の送付について

〇〇様

お世話になっております。〇〇(自分の名前)でございます。

弊社〇〇(担当者名)よりご依頼を受け、このたび添付ファイルにて〇〇(書類名)をお送りいたします。  
お手数ではございますが、内容をご確認いただきますようお願い申し上げます。

【添付書類】  
・〇〇(書類名)  

万が一、不備やご質問がございましたら、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。  
引き続き、よろしくお願い申し上げます。

担当者の意向を反映した丁寧な書類送付依頼例文

件名:書類送付のご案内

〇〇様

平素より大変お世話になっております。〇〇(自分の名前)でございます。

弊社〇〇(担当者名)よりの依頼に基づき、添付ファイルにて〇〇(書類名)を送付させていただきます。  
お手数をおかけしますが、ご確認いただけますと幸いです。

【添付書類】  
・〇〇(書類名)  

お忙しい中恐縮ですが、何か追加で必要な書類やご質問がございましたら、遠慮なくお知らせください。  
今後ともよろしくお願い申し上げます。

書類送付の理由を明確に記した敬語例文

件名:〇〇書類送付のお願い

〇〇様

いつもお世話になっております。〇〇(自分の名前)でございます。

このたび、弊社の〇〇(担当者名)より、貴社にて確認いただきたい旨を受け、添付ファイルにて〇〇(書類名)をお送りいたします。

【添付書類】  
・〇〇(書類名)  

ご多忙のところ恐れ入りますが、内容をご確認のほどお願い申し上げます。  
何かご不明点や追加のご要望がございましたら、どうぞお気軽にお知らせくださいませ。  
何卒よろしくお願い申し上げます。

他の担当者からの依頼を受け書類送付を案内する敬語例文

件名:書類送付のお願い

〇〇様

お世話になっております。〇〇(自分の名前)でございます。

弊社〇〇(担当者名)よりの依頼を受け、添付ファイルにて〇〇(書類名)をお送りいたします。お手数をおかけしますが、ご確認いただけますと幸いです。

【添付書類】  
・〇〇(書類名)  

内容について不明点や追加のご希望がございましたら、どうぞ遠慮なくお知らせくださいませ。  
お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。

担当者の依頼を踏まえた丁寧な書類送付

件名:書類送付のご案内

〇〇様

平素より大変お世話になっております。〇〇(自分の名前)でございます。

弊社の〇〇(担当者名)よりご依頼を受け、〇〇(書類名)を添付ファイルにてお送りいたしました。恐れ入りますが、ご確認いただきますようお願い申し上げます。

【添付書類】  
・〇〇(書類名)  

万が一、追加で必要な情報や書類がございましたら、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。  
引き続きよろしくお願い申し上げます。

依頼内容を反映した丁寧な書類送付

件名:〇〇書類送付のお願い

〇〇様

お世話になっております。〇〇(自分の名前)でございます。

このたび、弊社〇〇(担当者名)よりの依頼に基づき、添付ファイルにて〇〇(書類名)をお送りいたしました。お忙しいところ恐縮ではございますが、ご確認のほどお願い申し上げます。

【添付書類】  
・〇〇(書類名)  

内容に関し、不明点や修正の必要がございましたら、どうぞお気軽にお知らせくださいませ。  
何卒よろしくお願い申し上げます。

他の担当者の意向を丁寧に伝える書類送付

件名:書類送付のご連絡

〇〇様

いつもお世話になっております。〇〇(自分の名前)でございます。

このたび、弊社〇〇(担当者名)よりのご要望に基づき、〇〇(書類名)を送付いたします。添付ファイルにてお送りしておりますので、内容をご確認いただけますようお願い申し上げます。

【添付書類】  
・〇〇(書類名)  

ご不明点がございましたら、速やかに対応させていただきますので、どうぞご連絡くださいませ。  
引き続き、よろしくお願い申し上げます。

送付先の情報を明確に記載した

件名:書類送付のお願い

〇〇様

平素よりお世話になっております。〇〇(自分の名前)でございます。

このたび、弊社の〇〇(担当者名)より依頼を受け、以下の内容に基づき書類を送付させていただきます。恐れ入りますが、ご確認いただきますようお願い申し上げます。

【添付書類】  
・〇〇(書類名)  

【送付先】  
〇〇(宛名)  
〇〇(住所またはメールアドレス)

内容に不明点がございましたら、遠慮なくお知らせくださいませ。  
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。

担当者の依頼内容を踏まえた丁寧な書類送付

件名:書類送付のご案内

〇〇様

お世話になっております。〇〇(自分の名前)でございます。

このたび、弊社〇〇(担当者名)より依頼を受け、添付ファイルにて〇〇(書類名)をお送りいたします。恐れ入りますが、内容をご確認いただけますと幸いです。

【添付書類】  
・〇〇(書類名)  

万が一、不備や追加のご希望がございましたら、遠慮なくご連絡くださいませ。  
引き続きよろしくお願い申し上げます。

相手の負担に配慮した書類送付の敬語

件名:書類送付のお願い

〇〇様

平素より大変お世話になっております。〇〇(自分の名前)でございます。

弊社の〇〇(担当者名)よりの依頼を受け、本日〇〇(書類名)を添付ファイルにてお送りいたします。お手数をおかけしますが、ご確認いただきますようお願い申し上げます。

【添付書類】  
・〇〇(書類名)  

内容に関するご質問や修正のご要望がございましたら、いつでもご連絡くださいませ。  
何卒よろしくお願い申し上げます。

依頼内容を明確に示した書類送付

件名:〇〇書類送付のお願い

〇〇様

お世話になっております。〇〇(自分の名前)でございます。

このたび、弊社〇〇(担当者名)より依頼を受け、〇〇(書類名)を送付させていただきました。以下に詳細を記載しておりますので、ご確認のほどお願い申し上げます。

【添付書類】  
・〇〇(書類名)  

追加で必要な情報やご不明点がございましたら、どうぞお気軽にお知らせくださいませ。  
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願い申し上げます。

送付後の確認対応に触れた書類送付

件名:書類送付のご案内

〇〇様

いつもお世話になっております。〇〇(自分の名前)でございます。

弊社〇〇(担当者名)より依頼を受け、添付ファイルにて〇〇(書類名)を送付いたしました。お忙しい中恐れ入りますが、ご確認いただき、ご意見やご要望がございましたらお知らせくださいませ。

【添付書類】  
・〇〇(書類名)  

ご不明点がございましたら、迅速に対応させていただきますので、遠慮なくご連絡ください。  
今後ともよろしくお願い申し上げます。

書類送付の依頼と相手への感謝を丁寧に述べた

件名:書類送付のお願い

〇〇様

平素よりお世話になっております。〇〇(自分の名前)でございます。

このたび、弊社〇〇(担当者名)より依頼を受け、〇〇(書類名)を添付ファイルにてお送りいたします。内容をご確認いただき、不明点がございましたら、遠慮なくお知らせくださいませ。

【添付書類】  
・〇〇(書類名)  

お忙しい中恐れ入りますが、迅速に対応させていただきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。  
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。