【自社・社内向け】経理部門への請求書発行依頼 【メール例文・書き方】

【自社・社内向け】経理部門への請求書発行依頼 【メール例文・書き方】

「経理部門への請求書発行依頼:自社向け」の失礼がない他の言い回し

  • 請求書の発行をお願いできますでしょうか。
  • 請求書の発行をお願い申し上げます。
  • 請求書の発行をお願いしたく存じます。
  • 請求書の発行をお願い申し上げます。
  • 請求書の発行をお願い申し上げます。
  • 請求書の発行をお願い申し上げます。

「経理部門への請求書発行依頼:自社向け」を取引先などのメールで使用する際の注意点

「経理部門への請求書発行依頼」という表現は、相手に対して確認を強要するように感じられることがあります。ビジネスメールでは、相手に対して丁寧かつ柔らかい表現を心がけることが重要です。例えば「請求書の発行をお願いできますでしょうか」や「請求書の発行をお願い申し上げます」といった表現を使用することで、相手に対して丁寧な印象を与えることができます。また請求書の詳細(請求書番号、金額、発行日など)を明記することで、相手が確認しやすくなるよう配慮しましょう

例文1: 基本的な請求書発行依頼

件名:請求書発行のお願い(〇〇株式会社宛)  

経理部 各位  

お疲れ様です。〇〇部の〇〇です。  

以下の内容で請求書を発行していただきたく、  
ご依頼申し上げます。  

【請求書発行内容】  
1. 請求先:〇〇株式会社  
2. 請求金額:〇〇円(税別/税込)  
3. 請求内容:〇〇(例:〇〇サービス利用料/〇〇製品代金)  
4. 請求期日:〇月〇日(〇曜日)  
5. 備考:振込先情報の明記をお願いいたします。  

ご確認の上、発行後にPDFデータをメールにてご共有ください。  
何か不明点や不足事項がありましたら、ご連絡いただけますと幸いです。  

お手数をおかけしますが、ご対応のほどよろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
〇〇部 〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文2: 緊急の請求書発行依頼

件名:【至急】請求書発行のお願い  

経理部 各位  

お世話になっております。〇〇部の〇〇です。  

至急のご依頼となり恐縮ですが、  
下記の内容にて請求書を発行していただきたくお願い申し上げます。  

【請求書発行内容】  
1. 請求先:〇〇株式会社  
2. 請求金額:〇〇円(税込)  
3. 請求内容:〇〇サービス費用  
4. 請求期日:〇月〇日(〇曜日)  

クライアントへの提出期限が本日中となっておりますので、  
大変お手数をおかけしますが、本日〇時までにご対応いただけますと幸いです。  

ご不明な点がございましたら、ご連絡くださいませ。  
ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
〇〇部 〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文3: 月末締め請求書発行の依頼

件名:月末締め請求書発行のお願い  

経理部 各位  

お疲れ様です。〇〇部の〇〇です。  

以下の内容で、月末締めの請求書発行をお願いいたします。  

【請求書発行内容】  
1. 請求先:〇〇株式会社  
2. 請求金額:〇〇円(税別)  
3. 請求内容:〇〇業務委託料  
4. 請求期日:〇月〇日(〇曜日)  
5. 備考:今月分として計上をお願いいたします。  

発行後、データをメールにてご共有いただき、  
原本の送付方法についてもご指示いただけますと幸いです。  

ご確認のほど、よろしくお願いいたします。  

-------------------------------------------  
〇〇部 〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文4: 請求書発行内容の修正依頼

件名:請求書発行内容の修正依頼  

経理部 各位  

お世話になっております。〇〇部の〇〇です。  

先日ご依頼した請求書内容について、  
一部修正が発生しましたので、ご対応をお願いいたします。  

【修正内容】  
1. 請求先:〇〇株式会社(変更なし)  
2. 修正箇所:  
   - 請求金額:〇〇円 → 修正後:〇〇円  
   - 請求内容:〇〇 → 修正後:〇〇  
3. 請求期日:〇月〇日(変更なし)  

お手数をおかけして恐縮ですが、  
修正後のPDFデータをご共有いただけますと助かります。  

ご不明な点がございましたら、ご連絡くださいませ。  
よろしくお願いいたします。  

-------------------------------------------  
〇〇部 〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文5: 複数件分の請求書発行依頼

件名:複数件の請求書発行依頼  

経理部 各位  

お疲れ様です。〇〇部の〇〇です。  

以下の複数件分の請求書について、発行をお願いいたします。  

【請求書発行依頼内容】  
1. 請求先:〇〇株式会社  
   - 請求金額:〇〇円(税別)  
   - 請求内容:〇〇サービス利用料  

2. 請求先:〇〇商事株式会社  
   - 請求金額:〇〇円(税込)  
   - 請求内容:〇〇製品代金  

3. 請求先:△△株式会社  
   - 請求金額:〇〇円(税込)  
   - 請求内容:〇〇コンサルティング費用  

【請求期日】  
・各請求書とも、〇月〇日(〇曜日)までに発行をお願いいたします。  

ご不明点や不足事項がございましたら、お知らせください。  
お手数をおかけいたしますが、ご対応のほど何卒よろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
〇〇部 〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文6: イレギュラー対応での請求書発行依頼

件名:イレギュラー対応に伴う請求書発行のお願い  

経理部 各位  

お疲れ様です。〇〇部の〇〇です。  

クライアントとの特別対応に伴い、下記内容で請求書の発行をお願いいたします。  

【請求書発行内容】  
1. 請求先:〇〇株式会社  
2. 請求金額:〇〇円(税込)  
3. 請求内容:〇〇業務特別対応費用  
4. 請求期日:〇月〇日(〇曜日)  
5. 備考:指定のフォーマットが必要なため、ひな形を添付いたします。  

発行後、PDFにてご共有いただき、  
原本については通常通り郵送にて対応をお願い申し上げます。  

お忙しいところ恐れ入りますが、  
ご確認のほどよろしくお願いいたします。  

-------------------------------------------  
〇〇部 〇〇  
TEL:     
メール:     
添付資料:請求書フォーマット  
-------------------------------------------  

例文7: 追加費用分の請求書発行依頼

件名:追加費用分の請求書発行依頼  

経理部 各位  

お世話になっております。〇〇部の〇〇です。  

下記の通り、追加費用分の請求書発行をお願い申し上げます。  

【請求書発行内容】  
1. 請求先:〇〇株式会社  
2. 請求金額:追加分〇〇円(税込)  
3. 請求内容:〇〇業務追加対応費用  
4. 請求期日:〇月〇日(〇曜日)  
5. 備考:追加分として既存請求とは別途での発行をお願いいたします。  

お手数をおかけしますが、発行後、PDF版をご共有いただければ幸いです。  
不足情報やご確認事項がございましたら、随時ご連絡ください。  

何卒よろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
〇〇部 〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文8: 年度末対応に向けた請求書発行依頼

件名:年度末対応に伴う請求書発行のお願い  

経理部 各位  

お疲れ様です。〇〇部の〇〇です。  

年度末の締め処理に向け、下記内容の請求書発行をお願い申し上げます。  

【請求書発行内容】  
1. 請求先:〇〇株式会社  
2. 請求金額:〇〇円(税別)  
3. 請求内容:〇〇製品納品費用  
4. 請求期日:〇月〇日(〇曜日)  

年度末は業務が集中することが予想されるため、  
早めのご対応をいただけますと幸いです。  

発行後、PDF版および原本の送付についてご連絡くださいませ。  
ご不明点がございましたら、ご一報いただければと思います。  

何卒よろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
〇〇部 〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文9: 定期請求書発行の依頼

件名:定期請求書発行のお願い  

経理部 各位  

お世話になっております。〇〇部の〇〇です。  

下記内容にて、今月分の定期請求書の発行をお願いいたします。  

【請求書発行内容】  
1. 請求先:〇〇株式会社  
2. 請求金額:〇〇円(税込)  
3. 請求内容:〇〇サービス利用料(〇月分)  
4. 請求期日:〇月〇日(〇曜日)  

こちらは定期対応分となりますので、  
通常フォーマットにて発行いただき、PDFでご共有ください。  

原本の送付手続きについては、従来通りで問題ございません。  
ご確認のほど、よろしくお願いいたします。  

-------------------------------------------  
〇〇部 〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文10: クライアント要望に応じた請求書発行依頼

件名:【クライアント指定】請求書発行のお願い  

経理部 各位  

お疲れ様です。〇〇部の〇〇です。  

クライアントからの要望により、下記の内容で請求書を発行いただけますでしょうか。  

【請求書発行内容】  
1. 請求先:〇〇株式会社  
2. 請求金額:〇〇円(税込)  
3. 請求内容:〇〇コンサルティング費用  
4. 請求期日:〇月〇日(〇曜日)  
5. 備考:クライアント指定のフォーマットがあるため、添付をご確認ください。  

発行後、PDF版をクライアントへ提出する必要がありますので、  
完成次第ご連絡いただけますと幸いです。  

ご不明点や追加確認事項がございましたら、お知らせくださいませ。  
よろしくお願いいたします。  

-------------------------------------------  
〇〇部 〇〇  
TEL:     
メール:     
添付資料:クライアント指定フォーマット  
-------------------------------------------  

例文11: 請求書再発行の依頼

件名:請求書の再発行依頼  

経理部 各位  

お疲れ様です。〇〇部の〇〇です。  

先日発行いただいた請求書につきまして、  
クライアントより修正のご依頼がございましたので、  
以下の通り再発行をお願い申し上げます。  

【修正内容】  
1. 請求先:〇〇株式会社(変更なし)  
2. 修正箇所:請求金額の記載誤り  
   - 旧金額:〇〇円 → 修正後:〇〇円  
3. 請求内容:〇〇サービス費用  

【提出期限】  
・〇月〇日(〇曜日)までに再発行をお願いいたします。  

発行後、PDF版をご共有いただき、  
原本はクライアント指定の送付先へお送りください。  

お手数をおかけしますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。  

-------------------------------------------  
〇〇部 〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文12: 分割請求書発行の依頼

件名:分割請求書発行のお願い  

経理部 各位  

お世話になっております。〇〇部の〇〇です。  

下記内容にて、分割での請求書発行をお願いいたします。  

【請求書発行内容】  
1. 請求先:〇〇株式会社  
2. 総額:〇〇円(税込)  
3. 分割内容:  
   - 第1回目:〇月分 〇〇円(請求日:〇月〇日)  
   - 第2回目:〇月分 〇〇円(請求日:〇月〇日)  
4. 請求内容:〇〇サービス費用  

クライアントからの要望に基づき、上記内容での発行が必要です。  
発行後、PDF版をご共有いただけますようお願い申し上げます。  

ご不明点や追加のご確認がございましたら、ご連絡ください。  
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。  

-------------------------------------------  
〇〇部 〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文13: 外貨建て請求書発行依頼

件名:外貨建て請求書発行のお願い  

経理部 各位  

お疲れ様です。〇〇部の〇〇です。  

以下の内容で外貨建ての請求書を発行していただきたく、  
ご依頼申し上げます。  

【請求書発行内容】  
1. 請求先:〇〇 Corporation  
2. 通貨:USD(米ドル)  
3. 金額:〇〇USD(税別)  
4. 請求内容:〇〇コンサルティング費用  
5. 請求期日:〇月〇日(〇曜日)  

【備考】  
・クライアント指定の通貨および請求フォーマットにて発行をお願いいたします。  
・請求書のPDF版を発行後、共有いただけますと幸いです。  

不明点や追加の確認事項がございましたら、ご連絡くださいませ。  
何卒よろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
〇〇部 〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文14: プロジェクト別請求書発行の依頼

件名:プロジェクト別請求書発行のお願い  

経理部 各位  

お世話になっております。〇〇部の〇〇です。  

以下プロジェクトごとに、請求書を分けて発行していただきたくご依頼申し上げます。  

【請求書発行内容】  

1. プロジェクトA  
   - 請求先:〇〇株式会社  
   - 金額:〇〇円(税別)  
   - 請求内容:〇〇業務費用  

2. プロジェクトB  
   - 請求先:〇〇株式会社  
   - 金額:〇〇円(税込)  
   - 請求内容:〇〇作業費  

【提出期限】  
・〇月〇日(〇曜日)までに発行をお願いいたします。  

発行後はPDF版をメールにてご共有いただけますようお願い申し上げます。  
ご不明点や確認事項がございましたら、ご連絡ください。  

お手数をおかけしますが、ご対応のほどよろしくお願いいたします。  

-------------------------------------------  
〇〇部 〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文15: 案件ごとの請求書一括発行依頼

件名:案件ごとの請求書一括発行のお願い  

経理部 各位  

お疲れ様です。〇〇部の〇〇です。  

以下の案件について、請求書の一括発行をお願いいたします。  

【請求書発行内容】  
1. 請求先:〇〇株式会社  
2. 案件一覧:  
   - 案件A:金額 〇〇円(〇〇サービス費用)  
   - 案件B:金額 〇〇円(〇〇作業費用)  
   - 案件C:金額 〇〇円(〇〇サポート費)  
3. 総請求額:〇〇円(税込)  
4. 請求期日:〇月〇日(〇曜日)  

発行後、PDF版の共有と原本の送付についてご連絡いただけますでしょうか。  
ご不明な点や追加の確認事項がございましたら、お知らせくださいませ。  

何卒よろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
〇〇部 〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------