Microsoft Teamsの会議参加URLの案内メール例文|書き出しと締めの挨拶
Microsoft Teamsの会議参加URLの案内メールは、オンラインでの打ち合わせや会議を開催する際に、参加者へ通知するために使用されます。
このメールを送ることで、参加者に対して会議の詳細(日時・目的・参加方法)を明確に伝えることができます。特に、初めてTeamsを使用する人がいる場合は、アクセス方法や注意点も記載すると親切です。
また、URLが誤っていたり、伝達が不十分だったりすると会議の進行に支障をきたす可能性があるため、間違いのないように注意する必要があります。
メールを送る際の注意点
Teams会議の案内を送る際の注意点
- 日時・会議の目的を明確に記載する(参加者がスケジュールを調整しやすくなる)
- 正確なURLを記載する(URLに誤りがあると、会議に参加できないため注意)
- 必要な事前準備があれば記載する(マイク・カメラの設定、アカウントの準備など)
- 参加方法を簡潔に説明する(初めてTeamsを使う人のために、簡単なアクセス方法を案内)
- リマインドのメールを送ることを考慮する(開催直前に再度送ると、参加漏れを防げる)
失礼がない伝え方
- 会議の参加URLをご案内させていただきますので、ご確認をお願いいたします。
- ご都合のつく際に、以下のリンクからご参加いただけますと幸いです。
- 当日は以下のURLよりご入室ください。何か不明点がございましたら、お知らせください。
- Teams会議のリンクをお送りしますので、お時間になりましたらアクセスをお願いいたします。
- 事前にURLへアクセスできるかご確認いただけますと助かります。
適した書き出しの挨拶と締めの挨拶
書き出しの挨拶
- お世話になっております。今週の打ち合わせについて、Teams会議のご案内をお送りします。
- いつもご協力いただき、ありがとうございます。〇〇の会議について、以下の通りオンラインで実施いたしますので、ご案内いたします。
- 平素よりお世話になっております。〇〇についてのオンラインミーティングを下記日程で行いますので、ご参加のほどよろしくお願いいたします。
- ご多忙のところ恐縮ですが、Teams会議のURLをご案内いたします。お手数ですが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
- 〇〇についての打ち合わせを予定しておりますので、Teamsの会議URLをご連絡いたします。
締めの挨拶
- お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
- ご確認のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
- 何か不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
- 当日お会いできますことを楽しみにしております。よろしくお願いいたします。
- それでは、当日よろしくお願いいたします。ご不明な点がございましたらご連絡ください。
例文
- お世話になっております。今週の定例会議について、Teams会議のURLをご案内いたします。以下のリンクよりご参加をお願いいたします。当日は円滑に進められるよう、開始5分前にはアクセスいただけますと幸いです。何かご不明な点がございましたら、お知らせください。
- 平素よりお世話になっております。〇〇についてのオンライン会議を以下の通り開催いたしますので、ご案内申し上げます。当日はTeamsを使用いたしますので、事前にアクセス方法をご確認いただけますと助かります。何卒よろしくお願いいたします。
- いつもありがとうございます。〇〇に関する打ち合わせを下記の日時にてオンライン開催いたします。以下のURLよりご参加いただけますので、お手数ですが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
- お世話になっております。次回の打ち合わせについて、Teams会議のURLをご案内いたします。会議に関する資料は別途お送りいたしますので、事前にご確認いただけますと幸いです。当日お会いできることを楽しみにしております。
- 〇〇プロジェクトについての会議をオンラインで実施いたします。以下のURLからご参加をお願いいたします。開始前に接続確認をしていただけますとスムーズに進行できるかと存じますので、ご協力をお願いいたします。当日はどうぞよろしくお願いいたします。
注意しないといけない場面
Teams会議のURLを案内する際に注意すべき点は、以下の通りです。
- URLの誤りに注意する(誤ったリンクを送ると、会議に参加できなくなるため)
- 会議の時間を明記する(時間が不明瞭だと、参加者が混乱する)
- アクセス方法を簡単に説明する(初めて利用する人のために、簡単な手順を記載する)
- リマインドを送る(当日、忘れずに参加してもらうために、直前に再案内する)
- 事前に接続確認を依頼する(特に新しい参加者がいる場合は、事前に動作確認を依頼すると安心)
その際の言い方
- お手数ですが、事前にURLへアクセスいただき、接続確認をお願いいたします。
- 会議開始5分前には、URLにアクセスいただけますようお願いいたします。
- 会議の進行をスムーズにするため、マイクとカメラの設定をご確認のうえご参加ください。
- 何かご不明な点がございましたら、遠慮なくお問い合わせください。
- 事前に資料をお送りいたしますので、目を通しておいていただけますと幸いです。
Microsoft Teamsの会議参加URLの案内メール例文
Microsoft Teams会議のご案内(シンプルな案内)
お世話になっております。 下記の通り、Microsoft Teamsにてオンライン会議を開催いたします。 ご参加のほどよろしくお願いいたします。 【日時】〇月〇日(〇)〇:〇〇~〇:〇〇 【会議URL】[ここにURLを記載] 当日は、開始時刻の少し前にアクセスをお願いいたします。 ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Microsoft Teams会議のご案内(詳細な案内)
お世話になっております。 以下の通り、Microsoft Teamsを使用したオンライン会議を実施いたします。 円滑な進行のため、事前に接続環境をご確認のうえご参加ください。 【会議名】〇〇会議 【日時】〇月〇日(〇)〇:〇〇~〇:〇〇 【会議URL】[ここにURLを記載] 【会議ID】[必要に応じて記載] 【パスコード】[必要に応じて記載] 【議題】〇〇について(詳細は添付資料をご確認ください) ※当日は開始5分前を目安にご入室ください。 ※発言時以外はマイクをミュートにしていただけますようお願いいたします。 ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Microsoft Teams会議のご案内(初めての方向け)
お世話になっております。 〇〇についてのオンライン会議を、Microsoft Teamsを利用して開催いたします。 詳細は以下の通りです。 【日時】〇月〇日(〇)〇:〇〇~〇:〇〇 【会議URL】[ここにURLを記載] ※初めてMicrosoft Teamsを利用される場合は、事前にアプリのインストールまたはWeb版の利用方法をご確認ください。 ※当日は開始5分前を目安にご入室ください。 ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Microsoft Teams会議のご案内(リマインドメール)
お世話になっております。 明日〇月〇日(〇)に予定しておりますMicrosoft Teams会議のリマインドです。 ご参加をお願いいたします。 【日時】〇月〇日(〇)〇:〇〇~〇:〇〇 【会議URL】[ここにURLを記載] 開始5分前にはご入室いただきますようお願いいたします。 何かご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Microsoft Teams会議のご案内(変更・再案内)
お世話になっております。 先日ご案内いたしましたMicrosoft Teams会議について、 以下の通り変更がございましたのでご確認をお願いいたします。 【変更前】〇月〇日(〇)〇:〇〇~〇:〇〇 【変更後】〇月〇日(〇)〇:〇〇~〇:〇〇 【会議URL】[ここに新しいURLを記載] お忙しいところ恐れ入りますが、スケジュールのご調整をお願いいたします。 ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Microsoft Teams会議のご案内(社内向け)
お疲れ様です。 下記の通り、Microsoft Teamsを使用したオンライン会議を開催いたします。 関係者の皆様、ご参加をお願いいたします。 【会議名】〇〇ミーティング 【日時】〇月〇日(〇)〇:〇〇~〇:〇〇 【会議URL】[ここにURLを記載] 【議題】〇〇について 会議開始前に、接続環境をご確認のうえご参加ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Microsoft Teams会議のご案内(外部向け・取引先向け)
お世話になっております。 〇〇の件につきまして、以下の通りオンライン会議を開催いたします。 Microsoft Teamsを使用いたしますので、事前に環境をご確認のうえご参加ください。 【日時】〇月〇日(〇)〇:〇〇~〇:〇〇 【会議URL】[ここにURLを記載] 【会議ID】[必要に応じて記載] 【パスコード】[必要に応じて記載] ※当日は開始時刻の5分前までにご入室をお願いいたします。 ※発言される際以外はマイクをミュートに設定いただけますようお願いいたします。 ご不明点がございましたら、お気軽にお知らせください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Microsoft Teams会議のご案内(週次・定例会議)
お世話になっております。 今週の定例会議について、以下の通りご案内いたします。 Microsoft Teamsを使用して実施いたしますので、事前に接続環境をご確認ください。 【日時】〇月〇日(〇)〇:〇〇~〇:〇〇 【会議URL】[ここにURLを記載] 【議題】 - 〇〇について - 〇〇の進捗確認 - その他 お忙しいところ恐れ入りますが、ご参加をお願いいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
Microsoft Teams会議のご案内(緊急会議)
お世話になっております。 急遽、Microsoft Teamsを使用してオンライン会議を開催いたします。 至急のご案内となり恐縮ですが、ご都合のつく方はご参加をお願いいたします。 【日時】〇月〇日(〇)〇:〇〇~〇:〇〇 【会議URL】[ここにURLを記載] 【議題】〇〇の対応について できる限り多くの方にご参加いただきたく存じます。 ご不明点がございましたら、お知らせください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Microsoft Teams会議のご案内(フォローアップ会議)
お世話になっております。 先日の〇〇会議のフォローアップとして、下記の通り追加のオンライン会議を開催いたします。 Microsoft Teamsを使用いたしますので、ご参加をお願いいたします。 【日時】〇月〇日(〇)〇:〇〇~〇:〇〇 【会議URL】[ここにURLを記載] 【議題】 - 前回の議論の振り返り - 追加の検討事項 前回ご参加いただいた方はもちろん、関係者の皆様にもご参加いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。