再送メール|失礼がない送り方とメール例文集(返信がないのでまた送る)書き出しは?

再送メール|失礼がない送り方例文集(返信がないので念のため、また送る)

再送メールを送る際には相手に対して失礼にならないように細心の注意が必要です。まず、再送する理由を明確に伝えることが重要です。「前回のメールが届いていないかもしれませんので、再度お送りいたします」といった丁寧な言い回しを使うことで、相手に対して配慮を示すことができます。また、再送メールの件名にも「再送」や「再度送信」といった内容を入れて、相手が一目で確認できるようにすることが重要です。相手の忙しい状況を理解し、追い立てるような言い回しや語調を避け、感謝の気持ちを込めた言葉を使うことがポイントです。さらに、メールの内容を簡潔にし、再送していることをきちんと明記しておくと、相手もスムーズに確認できます

他の失礼がない伝え方

  • ご確認いただけますでしょうか。
  • 再送させていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。
  • 念のため再度お送りいたします。
  • 前回のメールが届いていない可能性があるため、再度お送りいたします。
  • もし見逃されていた場合、再度お送りいたしますのでご確認ください。

書き出しの挨拶と締めの挨拶は?

再送メールの書き出しと締めの挨拶は、相手に対して丁寧で配慮のある印象を与えるように心掛けます。書き出しでは、再送の理由を簡潔に伝え、締めの挨拶では感謝やお願いの気持ちをしっかりと表現することが重要です

書き出し

  • お世話になっております。先日お送りしたメールについて、再送させていただきます。
  • 先日はお忙しいところ失礼いたしました。もう一度お送りさせていただきますので、ご確認いただけますでしょうか。
  • お世話になっております。こちらのメールが届いていない可能性があるため、再度送信いたします。
  • 先日お送りした内容について、もう一度お知らせいたします。
  • 先日お送りしたメールが未確認かと思われますので、再度お送りさせていただきます。

締めの挨拶

  • ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
  • お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
  • ご多忙のところ恐れ入りますが、ご確認いただけますと幸いです。
  • ご確認のほど、よろしくお願い申し上げます。
  • 何かご不明な点がありましたら、お知らせいただければ幸いです。

 

例文

  • 再送理由を伝える書き出し 先日お送りした内容について、念のため再度お送りいたします。
  • 相手の確認をお願いする書き出し 先日お送りしたメールが未確認かと思われますので、再送させていただきます。
  • 感謝の意を伝える締めの挨拶 お忙しいところ恐れ入りますが、何卒ご確認いただけますようお願い申し上げます。
  • 再送後の確認依頼 ご確認いただけましたら、お手数ですがお知らせいただければと思います。
  • 最後に一言添える締め 何卒よろしくお願いいたします。

使用してはいけない状況・場面は?

再送メールを使ってはいけない状況や場面もあります。たとえば、相手が忙しく、再送することで圧力を感じる可能性がある場合や、重要でない情報をあまりにも頻繁に再送することで、相手に負担をかける場合です。また、すでに確認済みの内容を再送することで、相手が誤解を招くこともあります。再送すること自体が不必要な場合には、送らない方が良いでしょう。再送することで相手に不安やプレッシャーを与えないよう、状況を見極めることが大切です

その際の言い方

再送しない方が良い状況では、相手にその旨をしっかりと伝えることが重要です。

  • 申し訳ございませんが、こちらのメールは既に確認済みかと思います。
  • 不要な再送を避けるため、こちらの内容については再度送る必要はありません。
  • 確認いただけた場合には、ご返信をいただけると幸いです。
  • ご確認の上、何か問題があればお知らせください。
  • 先にお送りした内容について、再送の必要がないことをご確認いただければと思います。

再送メール|失礼がない送り方例文集

【再送】〇〇の件に関するご確認のお願い

〇〇株式会社
〇〇様

お世話になっております。△△株式会社の□□です。

先日、〇月〇日に「〇〇についてのご依頼」および「△△商品の納期について」についてのメールをお送りさせていただきましたが、まだご返信をいただいていないようです。念のため、再度お送りさせていただきます。

具体的には、〇〇に関しては、以下の内容をご確認いただきたく存じます。

  • 〇〇の納品予定日について、変更があるかのご確認
  • △△商品の数量についての最終確認
  • ご提出いただいた書類に関する不明点(△△部分について)

ご多忙のところ大変恐縮ですが、〇〇の件について、〇月〇日までにご返信いただけますと幸いです。もしお手続きにお時間を要する場合は、あらかじめご連絡いただけると助かります。

引き続き、何卒よろしくお願い申し上げます。


【再送】〇〇の件についてご確認をお願い申し上げます

〇〇株式会社
〇〇様

お世話になっております。△△株式会社の□□です。

以前、〇月〇日に「〇〇の仕様変更に関するご提案」についてのメールをお送りしましたが、まだご返信をいただいていないようですので、再度お送りさせていただきます。

具体的な内容としては、以下の点についてご確認いただきたく存じます。

  • 〇〇の仕様変更に関するご意見
  • △△商品のサンプル提出についての確認
  • 納品日程や配送方法に関する最終確認

ご確認いただけましたら、〇月〇日までにお知らせいただけますでしょうか?お忙しいところお手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。


【再送】ご確認をお願い申し上げます

〇〇株式会社
〇〇様

お世話になっております。△△株式会社の□□です。

先日、〇月〇日にお送りした「〇〇についての確認事項」について、未だご返信がないようですので、再度ご連絡させていただきます。

詳細は以下の内容です。

  • 〇〇商品の最終納品数と納期について
  • △△のカスタマイズ対応に関する最終確認
  • 追加の見積書について、必要かどうかの確認

お手数をおかけいたしますが、〇月〇日までにご確認の上、ご返信いただけますようお願い申し上げます。

【再送】〇〇の件についてご確認いただきたくお願い申し上げます

〇〇株式会社
〇〇様

お世話になっております。△△株式会社の□□です。

先日、〇月〇日に「〇〇に関する重要なご連絡」をお送りさせていただきましたが、まだご返信をいただいていないようですので、念のため再送させていただきます。お忙しいところ恐れ入りますが、以下の内容についてご確認いただきたく存じます。

  1. 〇〇商品の納品に関する確認
    〇月〇日にご依頼いただいた商品の納品スケジュールについて、当初の予定通りで問題ないかを再度ご確認いただけますでしょうか。万が一、変更があればお早めにお知らせいただけると幸いです。
  2. △△商品の価格変更について
    以前ご提案させていただいた△△商品の価格について、特に変更等がないかご確認いただけますでしょうか。また、もし異なる条件での取引をお考えの場合は、その点もご指示いただけますと助かります。
  3. 見積もりに関するご意見
    提案書に記載した見積もりについて、追加で不明点やご質問等があればお知らせいただけるとありがたいです。お客様にとって最適な条件でご提案できるよう調整を進めさせていただきます。
  4. 今後の進行スケジュールについて
    本件について、もしご確認の上でご返信が遅れている場合、今後の進行に影響が出る可能性がございますので、できれば〇月〇日までにご返答をいただけますようお願い申し上げます。

お忙しい中恐れ入りますが、何卒ご確認のほどよろしくお願いいたします。引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。


【再送】お手数ですが、〇〇に関するご確認をお願い申し上げます

〇〇株式会社
〇〇様

お世話になっております。△△株式会社の□□です。

〇月〇日に「〇〇に関するご案内」をお送りした件について、未だご返信がないようですので、念のため再送させていただきます。内容に関して、以下の点についてご確認いただけると大変助かります。

  1. 〇〇プロジェクトの進行について
    現在進行中の〇〇プロジェクトに関し、最終的な納品スケジュールや契約書に関する確認をお願い申し上げます。これにより、納期や予算調整のために必要な手続きが確実に進められます。
  2. △△商品の納期調整の件
    ご注文いただいている△△商品の納品日について、前回ご案内したスケジュール通りで問題ないかご確認いただきたく存じます。特に、お急ぎの場合は、早急に調整を行いますのでお知らせいただければと思います。
  3. 追加料金のご相談
    ご提案させていただいた契約内容に追加料金が発生する場合について、具体的な金額をお伝えしているかと思いますが、その内容をご確認いただけますでしょうか。万が一、再確認が必要な場合はご指示をいただけますと幸いです。
  4. ご意見・ご提案について
    もし、他にご意見やご提案があればお聞かせください。お客様のご要望を最大限に反映した形で対応させていただきます。

お手数をおかけしますが、〇月〇日までにご返信いただけますようお願い申し上げます。何卒よろしくお願い申し上げます。


【再送】ご確認のほどよろしくお願い申し上げます

〇〇株式会社
〇〇様

お世話になっております。△△株式会社の□□です。

先日お送りいたしました「〇〇に関する重要な確認事項」について、ご確認いただけていないようですので、改めてメールを送らせていただきました。お忙しいところ恐れ入りますが、下記の内容についてご確認いただき、できるだけ早急にご返信いただけますようお願い申し上げます。

  1. 〇〇契約の確認事項
    ご案内させていただいた契約内容について、特に変更点や修正が必要な箇所がないか再度ご確認いただけますか?もし問題があれば、早急に調整を行いたいと考えております。
  2. △△製品の仕様について
    △△製品の仕様に関して、以前お伝えした内容で問題ないか、もしくは追加でご希望がある場合はお知らせください。お客様のご要望に沿った形で調整いたします。
  3. 納期の再確認
    商品の納期について、前回お伝えしたスケジュール通りで問題ないか、再度ご確認をお願い申し上げます。納期が近づいておりますので、調整が必要な場合は早急にご対応させていただきます。
  4. お支払い条件について
    以前ご案内したお支払い条件に関して、再度ご確認いただき、お間違いがないかどうかご確認をお願い申し上げます。お支払いに関する手続きが円滑に進むよう、事前に確認させていただけると助かります。

お手数をおかけしますが、〇月〇日までにご確認いただけますようお願い申し上げます。何卒よろしくお願いいたします。

【再送】ご確認をお願い申し上げます

〇〇株式会社
〇〇様

お世話になっております。△△株式会社の□□です。

先日、〇月〇日にお送りしました「〇〇に関するご確認」について、未だご返信をいただいていないようです。お忙しいところ恐れ入りますが、以下の内容にご確認いただけますようお願い申し上げます。

  1. 〇〇商品の在庫状況について
    〇月〇日にご注文いただいた〇〇商品の在庫について、以前ご案内した通りで問題ないかをご確認いただけますでしょうか。特に急ぎの納品が必要な場合、調整が必要となるためお知らせいただけますと幸いです。
  2. △△サービスの料金体系について
    △△サービスの料金体系について、前回お送りした内容で問題がないか再確認をお願い申し上げます。もしご不明点があれば、改めて詳しくご説明させていただきます。
  3. 今後の対応スケジュールについて
    本件に関し、今後の進行スケジュールに影響が出る可能性がございますので、できるだけ早急にご返信いただけますと助かります。

お忙しいところ恐縮ではございますが、〇月〇日までにご確認のほどよろしくお願い申し上げます。


【再送】ご返信をお待ちしております

〇〇株式会社
〇〇様

お世話になっております。△△株式会社の□□です。

先日、〇月〇日にお送りいたしました「〇〇に関するご連絡」について、ご返信をいただいていないようですので、再度送信させていただきます。内容を再確認いただき、ご対応いただけますようお願い申し上げます。

  1. △△プロジェクトの進捗状況について
    現在進行中の△△プロジェクトに関し、現時点での進捗状況をご確認いただけますでしょうか。今後の計画に影響が出ないよう、早めに調整を行いたいと考えております。
  2. 契約書の確認
    以前お送りした契約書の内容に問題がないか再度ご確認いただき、必要に応じてご署名をお願い申し上げます。
  3. お支払いに関する確認
    お支払いに関する確認事項がございましたら、お早めにご連絡いただけると幸いです。特に期日が迫っている場合は、調整を行いたいと思います。

お手数をおかけしますが、〇月〇日までにご返信いただけますようお願い申し上げます。


【再送】再度ご確認をお願い申し上げます

〇〇株式会社
〇〇様

お世話になっております。△△株式会社の□□です。

先日、〇月〇日に送信させていただいた「〇〇に関する重要なお知らせ」について、未だご返信をいただいていないようです。お忙しいところ恐れ入りますが、下記内容についてご確認いただきますようお願い申し上げます。

  1. 新商品の発売について
    以前ご案内させていただいた新商品の発売日程について、スケジュール通りに進行するかご確認いただけますでしょうか。必要に応じて調整いたしますので、お早めにご一報いただけると幸いです。
  2. 契約内容の最終確認
    提案させていただいた契約内容について、最終的なご確認をお願いいたします。変更があれば迅速に対応させていただきますので、お手数ですがご指示いただけますと助かります。
  3. 納期の再確認
    〇〇商品の納期について、特にご不明点があればお知らせいただけますでしょうか。納期の確認をさせていただき、必要に応じて調整を行います。

お手数をおかけしますが、〇月〇日までにご返信いただけますようお願い申し上げます。

【再送】ご確認のお願いとお返事をお待ちしております

〇〇株式会社
〇〇様

お世話になっております。△△株式会社の□□です。

先日、〇月〇日にお送りいたしました「〇〇に関するご案内」について、まだご返信をいただいていないようです。お忙しいところ恐縮ですが、下記の内容について再度ご確認いただけますでしょうか。

  1. 〇〇商品の納期について
    ご注文いただいた〇〇商品の納期について、再確認のためご連絡をさせていただきました。納期変更等がある場合には早急にお知らせいただけますと幸いです。
  2. △△サービスの仕様について
    提案させていただいた△△サービスの仕様について、もし追加でご質問やご不明点がありましたらお知らせください。迅速に対応させていただきます。
  3. お支払い期日について
    以前お知らせしたお支払い期日について、変更が必要な場合には早めにご連絡をいただければと思います。お手数ですがご確認をよろしくお願い申し上げます。

お忙しい中、再度お手数をおかけいたしますが、〇月〇日までにご確認いただけると幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。


【再送】お手数ですがご確認お願い申し上げます

〇〇株式会社
〇〇様

お世話になっております。△△株式会社の□□です。

〇月〇日にお送りした「〇〇に関するご案内」について、まだご返信を頂いていないようですので、再度送信させていただきます。恐れ入りますが、以下の内容についてご確認いただけますでしょうか。

  1. △△プロジェクトの進行について
    現在進行中の△△プロジェクトについて、前回お伝えしたスケジュールで問題がないかご確認いただけますか。何か調整が必要であれば、早急に対応させていただきます。
  2. 契約書の内容確認について
    提案させていただいた契約書の内容について、再度確認いただき、ご不明点があればお知らせいただけますでしょうか。ご確認後、署名をお願い申し上げます。
  3. 納期に関する最終確認
    納期に関して、特にご不明な点があればお知らせください。最終的な調整を行いたいと考えております。

お忙しいところ恐れ入りますが、〇月〇日までにご返信いただけますようお願い申し上げます。


【再送】お手数ですがご対応をお願い申し上げます

〇〇株式会社
〇〇様

お世話になっております。△△株式会社の□□です。

先日、〇月〇日にお送りした「〇〇に関するご案内」について、ご返信がまだのようです。再度お手数をおかけしますが、以下の内容についてご確認いただけますと幸いです。

  1. △△商品の発注確認について
    〇〇商品の発注について、進捗状況や納期について確認いただけますか。何か問題があれば、お知らせいただければと思います。
  2. サービス内容に関するご質問について
    以前お伝えしたサービス内容に関して、さらに詳しいご説明が必要でしたらご連絡いただければと思います。どの点についても対応させていただきます。
  3. 支払い期日および条件確認
    支払い期日について、改めてご確認いただけると助かります。もしご変更があればお早めにお知らせください。

お忙しい中、お手数をおかけしますが、〇月〇日までにご確認いただきますようお願い申し上げます。

【再送】ご確認をお願い申し上げます

〇〇株式会社
〇〇様

お世話になっております。△△株式会社の□□です。

先日、〇月〇日にお送りした「〇〇に関する重要なご案内」について、まだご返信をいただいていないようです。ご多忙のところお手数をおかけいたしますが、以下の内容について再度ご確認いただけますでしょうか。

  1. 〇〇商品の配送に関する確認
    ご注文いただいた〇〇商品の配送に関して、もし配送先や納期に変更があればお知らせください。正確な情報を基に配送準備を進めたいと思っております。
  2. サービス契約内容の最終確認
    提案させていただいたサービス契約内容について、問題がないかご確認いただけますでしょうか。特に変更のご希望があれば、早急に調整いたします。
  3. 支払い手続きについて
    お支払い手続きに関して、何かご不明点があればお知らせいただけますでしょうか。手続きがスムーズに進むようサポートさせていただきます。

お忙しいところ恐れ入りますが、〇月〇日までにご確認いただき、返信をお待ちしております。何卒よろしくお願い申し上げます。


【再送】ご対応のほどお願い申し上げます

〇〇株式会社
〇〇様

お世話になっております。△△株式会社の□□です。

先日、〇月〇日にお送りしました「〇〇に関するお知らせ」について、いまだにご返信がないようです。再度ご確認いただき、お手数ではございますが以下の内容についてご対応いただけますでしょうか。

  1. 〇〇商品の在庫状況について
    ご注文いただいた〇〇商品について、現在の在庫状況をご確認の上、お知らせいただけますでしょうか。納期に影響がある場合は早急にご連絡いたします。
  2. △△サービスの追加情報について
    提案した△△サービスに関して、さらなる情報や質問があればお知らせください。追加の資料をお送りすることも可能ですので、ご遠慮なくお申し付けください。
  3. 契約書の締結に関する確認
    契約書の内容について、再確認いただけますと幸いです。問題がなければ、ご署名をお願い申し上げます。

お手数ですが、〇月〇日までにご確認いただき、速やかなご対応をお願い申し上げます。


【再送】再度のご確認をお願い申し上げます

〇〇株式会社
〇〇様

お世話になっております。△△株式会社の□□です。

〇月〇日にお送りした「〇〇に関するご案内」について、未だご返信をいただいていないようです。お忙しいところお手数をおかけしますが、以下の内容について再度ご確認いただけますようお願い申し上げます。

  1. 商品の納期の確認
    ご注文いただいた商品の納期について、再確認をお願い申し上げます。もし遅延などがある場合は、早急にご連絡いただけますようお願いいたします。
  2. サービス内容の詳細確認
    提案させていただいたサービスの内容について、もしご不明点があればお知らせください。早急に対応させていただきます。
  3. 支払いスケジュールの確認
    支払いスケジュールについて、改めて確認させていただければと思います。変更点があればお知らせください。

お忙しいところ恐れ入りますが、〇月〇日までにご確認いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。