パーティーに参加してくれてありがとう!目上の方に使える?ビジネスメールでの使い方・書き出しと言い換えとメール例文

パーティーに参加してくれてありがとう!目上の方に使える?ビジネスメールでの使い方・書き出しと言い換えとメール例文

「パーティーに参加してくれてありがとう」は、自分が主催した集まりに来てくれた人への感謝を伝える時に使われます。

  • 友人や家族が集まるイベントの後
    誕生日会や結婚記念パーティー、送別会など、個人的な催しの後にお礼を伝える場面。
  • ビジネス関連のパーティーの後
    会社の懇親会や周年記念パーティーなどで、取引先や社員が参加してくれた際の感謝の表現として。
  • 社交的なイベントの後
    例えば、交流会や同窓会などで、参加してくれた人へ感謝の気持ちを伝える時。
  • 特別なイベントの後
    結婚披露宴やお祝いの会など、大きな式典に出席してくれた方へのお礼。

感謝を伝える際の注意点

具体的な感謝の理由を添える

ただ「ありがとう」と伝えるだけでなく、「あなたのおかげで楽しい時間になりました」「一緒に過ごせて嬉しかったです」といった具体的な感謝を加えると、より温かみのあるメッセージになります。

パーティーの内容に触れる

「お話しできて楽しかったです」「素敵な差し入れをありがとうございました」といった具合に、当日の出来事に触れることで、より特別なお礼の気持ちが伝わります。

次回へのつながりを持たせる

「またお会いできるのを楽しみにしています」「次回もぜひご参加ください」など、今後の関係性を大切にする言葉を入れると、良い印象を残せます。

丁寧な言葉を選ぶ

友人同士ならカジュアルな表現でもよいですが、目上の方や仕事関係の方には、「ご参加いただき、誠にありがとうございました」などの丁寧な言い回しが適切です。

お礼を伝えるタイミングに気を付ける

パーティーの翌日や、できるだけ早い段階でお礼を伝えると、感謝の気持ちがしっかり伝わります。特に、メールや手紙で伝える場合は、遅くなりすぎないようにしましょう。

他の失礼がない伝え方

  1. 「ご参加いただき、ありがとうございました。」
    フォーマルな場面でも使える、丁寧でシンプルな表現。
  2. 「来てくれて、とても嬉しかったです。」
    友人や親しい人に対して、感謝の気持ちを伝えるのに適した表現。
  3. 「お越しいただき、楽しい時間を過ごせました。」
    感謝とともに、楽しい時間を共有できたことを伝える表現。
  4. 「一緒に素敵な時間を過ごせて、感謝しています。」
    相手のおかげで楽しい時間になったことを伝える言い方。
  5. 「お忙しい中、ご参加いただき、感謝申し上げます。」
    仕事関係の方や目上の方に使える、より丁寧な表現。

感謝を伝える際の書き出しと締めの挨拶

書き出しの挨拶

参加への感謝を伝える書き出し

1. 丁寧な書き出し

「このたびは、お忙しい中、ご参加いただき誠にありがとうございました。」
かしこまった場面や、ビジネスの場面に適した書き出し。

2. カジュアルな書き出し

「昨日は来てくれて本当にありがとう!」
友人や親しい間柄で使える、親しみやすい表現。

3. 当日の様子に触れる書き出し

「昨日はお会いできて、とても嬉しかったです。」
相手との交流を強調することで、より温かみが出る。

4. 直接的に感謝を伝える書き出し

「素敵な時間をご一緒できたこと、心から感謝しています。」
フォーマルにもカジュアルにも使える表現。

5. 感謝と驚きを交えた書き出し

「まさか来てくれるとは思っていなかったので、本当に嬉しかったです!」
サプライズで来てくれた人に対して使うのに適した表現。

締めの挨拶

感謝を伝えた後の締めくくり

1. 未来につなげる締め

「また次回もお会いできるのを楽しみにしています。」
次の機会を楽しみにしていることを伝える。

2. 感謝を繰り返す締め

「改めて、ご参加いただきありがとうございました。」
再度感謝を伝えることで、気持ちを強調できる。

3. 健康や体調を気遣う締め

「季節の変わり目ですが、お身体に気を付けてお過ごしください。」
目上の方や、遠方から来てくれた方に適している。

4. 連絡を促す締め

「また近いうちにお会いできたら嬉しいです。ぜひご連絡くださいね。」
カジュアルな表現で、友人などに使いやすい。

5. 余韻を残す締め

「昨日の楽しい時間を思い出しながら、またお会いできる日を心待ちにしています。」
感謝だけでなく、楽しい時間だったことを伝える。


「パーティーに参加してくれてありがとう」目上の方へ使用する場合

ご多忙の中、パーティーにご参加いただき誠にありがとうございました

いつも大変お世話になっております。
先日は、お忙しい中、当社主催のパーティーにご参加いただき、誠にありがとうございました。
ご参加いただいたおかげで、貴重なご意見やご助言を直接伺うことができ、大変有意義なひとときを過ごさせていただきました。
今後とも、頂戴したご指導をもとに、業務の一層の改善に努める所存です。
末筆ではございますが、貴社の益々のご発展とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします.


ご面談の機会をいただき、直接お話しできたことに感謝いたします

いつもご高配を賜り、誠にありがとうございます。
先日は、当社のパーティーにご出席いただき、直接お話を伺う機会をいただけましたこと、深く感謝申し上げます。
お話いただいた内容は、私どもの今後の業務改善に大変参考となりました。
大変恐縮ではございますが、今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
末筆ではございますが、貴社の益々のご発展とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします.


ご参加いただき、直接ご意見を伺えたことに感謝申し上げます

いつも大変お世話になっております。
先日は、当社主催パーティーにご参加いただき、直接お話を伺う機会を賜り、誠にありがとうございました。
頂戴したご意見は、私どもの今後の方針策定に大変有用なものとなりました。
大変ご迷惑をおかけすることのないよう、今後の対応に全力を尽くす所存でございます。
末筆ではございますが、貴社の益々のご発展とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします.


ご参加いただいたおかげで直接お話しできたことに深謝いたします

いつもご指導いただき、誠にありがとうございます。
先日は、当社パーティーにご出席いただき、直接ご意見を伺うことができ、大変光栄に存じます。
いただいたお話は、私どもの今後の業務改善にとって貴重な示唆となりました。
今後とも、より一層の努力をもって邁進いたしますので、何卒ご指導くださいますようお願い申し上げます。
末筆ではございますが、貴社の益々のご発展とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします.


ご参加いただき、直接お話を伺えたことに感謝申し上げます

いつも大変お世話になっております。
先日は、当社パーティーにご参加いただき、直接ご意見やご指導を頂戴できましたこと、心より感謝申し上げます。
いただいたご助言は、今後の業務運営の改善に活かす所存でございます。
何卒、今後ともご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
末筆ではございますが、貴社の益々のご発展とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします

「パーティーに参加してくれてありがとう」取引先の企業へ使用する場合

パーティーへのご参加に対する御礼とご報告

平素より大変お世話になっております。
このたびは、当社主催のパーティーにご参加いただき、誠にありがとうございました。
ご参加いただいたことで、貴社との連携が一層深まる貴重な機会となりました。
つきましては、今後の業務に関しまして、頂戴したご意見を踏まえた対応策を進めている旨をお知らせいたします。
末筆ではございますが、貴社の益々のご発展とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします.


ご参加いただいたことに深く感謝し、今後の連携強化をお知らせいたします

平素より格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
先日は、当社パーティーにご出席いただき、直接ご意見をいただく機会を得ましたこと、大変感謝しております。
今回のご参加を機に、今後も一層の連携を図り、より良い関係構築に努める所存でございます。
末筆ではございますが、貴社の益々のご発展とご活躍をお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします.


ご参加いただいた際のご意見を反映した対応についてお知らせいたします

平素より大変お世話になっております。
先日は、当社パーティーにご参加いただき、貴重なご意見を頂戴いたしました。
そのご意見をもとに、弊社では早速業務改善の検討を進めております。
何卒ご承知おきくださいますようお願い申し上げるとともに、今後ともご支援賜りますようお願い申し上げます。
末筆ではございますが、貴社の益々のご発展とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします.


パーティーへのご参加とご意見に感謝し、今後の取組みについてお知らせいたします

平素より大変お世話になっております。
このたびは、当社主催パーティーにご参加いただき、直接ご意見を賜りましたこと、誠にありがとうございました。
頂戴したご意見をもとに、今後の業務改善に向けた取り組みを進めておりますので、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
末筆ではございますが、貴社の益々のご発展とご活躍をお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします.


ご参加いただいた際の貴重なご意見を反映した今後の対応をお知らせいたします

平素より格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
先日は、当社パーティーにご参加いただき、貴社のご意見を伺うことができましたこと、深く感謝申し上げます。
頂いたご意見を基に、現在、具体的な改善策を検討中でございます。
末筆ではございますが、貴社の益々のご発展とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします

「パーティーに参加してくれてありがとう」新規取引先へ使用する場合

初回ご提案に際し、パーティーへのご参加に感謝いたします

初めまして。
弊社の□□でございます。
このたびは、初回ご提案に際し、当社主催パーティーにご参加いただき、誠にありがとうございました。
ご参加いただいたおかげで、貴社との今後の連携に向けた具体的な情報交換ができ、大変有意義な時間となりました。
末筆ではございますが、貴社の益々のご発展とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします.


初回ご提案の機会にご参加いただき、深く感謝いたします

初めまして。
弊社の□□でございます。
先日は、当社パーティーにご参加いただき、初回ご提案の場として直接ご意見を伺う機会をいただき、誠にありがとうございました。
その貴重なご意見をもとに、今後の連携を一層強化して参りたく存じます。
末筆ではございますが、貴社の益々のご発展とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします.


初回ご提案に関するご参加とご意見に感謝いたします

初めまして。
弊社の□□でございます。
このたびは、初回ご提案に際し、当社パーティーにご参加いただき、直接ご意見をいただき誠にありがとうございました。
いただいたご意見は、今後のお取引の基盤として非常に有益と考えております。
末筆ではございますが、貴社の益々のご発展とご活躍をお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします.


初回ご提案に関連し、パーティーへのご参加に感謝申し上げます

初めまして。
弊社の□□でございます。
先日は、当社パーティーにご参加いただき、初回ご提案に際して直接お話を伺うことができ、誠にありがとうございました。
いただいたご意見は、今後の協議の上で大変参考にさせていただきます。
末筆ではございますが、貴社の益々のご発展とご活躍をお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします.


初回ご提案に際し、パーティー参加のご厚情に感謝いたします

初めまして。
弊社の□□でございます。
このたびは、初回ご提案にあたり、当社パーティーにご参加いただき、誠にありがとうございました。
ご参加いただいたことで、貴社との初対面ながらも具体的なご意見をいただけたことを大変有意義に感じております。
末筆ではございますが、貴社の益々のご発展とご活躍をお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします

「パーティーに参加してくれてありがとう」顧客・お客様へ使用する場合

パーティーへのご参加に心より御礼申し上げます

いつも弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたびは、当社主催のパーティーにご参加いただき、直接ご意見をお伺いできたこと、大変ありがたく存じます。
いただいたお話は、今後のサービス向上の参考とさせていただきます。
末筆ではございますが、皆様の益々のご発展とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします.


ご参加いただいた際のお話が大変参考になりました

いつも大変お世話になっております。
先日は、当社パーティーにご参加いただき、直接お話を伺うことができ、大変光栄に存じます。
お話いただいた内容は、弊社サービスの向上に大いに寄与するものと確信しております。
末筆ではございますが、皆様の益々のご発展とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします.


ご参加の際のお話が非常に明快で、大変有益でした

いつも弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたびは、当社パーティーにご出席いただき、直接お話を伺えたことにより、疑問点が解消され、今後の参考となりました。
末筆ではございますが、皆様の益々のご発展とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします.


ご参加いただいた際に伺ったお話が、非常に分かりやすく大変助かりました

いつも大変お世話になっております。
先日は、当社パーティーにご参加いただき、直接お話を伺う機会を頂戴し、誠にありがとうございました。
お話いただいた内容は、今後のサービス改善に向け、非常に有用な情報となりました。
末筆ではございますが、皆様の益々のご発展とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします.


参加いただいた際のお話、非常に有意義でございました

いつも弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたびは、当社パーティーにご参加いただき、直接お話を伺うことができ、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。
頂戴したご意見は、今後のサービス向上に向け大いに活かしてまいります。
末筆ではございますが、皆様の益々のご発展とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします

「パーティーに参加してくれてありがとう」社内メールで使用する場合

内部連絡:パーティー参加に伴うお話の共有について

各位
いつもお疲れ様です。
先日の社内パーティーにおいて、皆さんと直接意見交換ができたことは、大変有意義であったと感じております。
いただいたご意見は、今後の業務改善に役立てるべく共有させていただきます。
何卒ご確認の上、今後の参考にしていただければ幸いです。
末筆ではございますが、皆さんの益々のご活躍と、部署全体のさらなる発展をお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします.


チーム内連絡:パーティーで伺ったお話のご共有について

皆さん
お疲れ様です。
先日の社内パーティーにおいて、各自から伺った意見やご提案が大変参考になりましたので、以下に内容を共有いたします。
今後の業務に反映させるため、皆さんで再度確認いただけますようお願いいたします。
末筆ではございますが、皆さんの益々のご活躍と、チーム全体のさらなる発展をお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします.


内部連絡:パーティー参加時のお話についてのフィードバック

各位
いつもお疲れ様です。
先日のパーティーにおいて、直接意見交換をさせていただいた内容は、非常に有益であったと感じております。
本件につきましては、今後の業務改善に向け、各自で共有いただき、参考にしていただければ幸いです。
末筆ではございますが、皆さんの益々のご活躍と、部署全体のさらなる発展をお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします.


社内連絡:パーティーでの意見交換内容の共有について

各位
お疲れ様です。
先日の社内パーティーで得た貴重なご意見を、以下に共有いたします。
皆さんのご参考になれば幸いです。
末筆ではございますが、皆さんの益々のご活躍と、部署全体のさらなる発展をお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします.


内部連絡:直接お話しできた内容のまとめと今後の対応

各位
いつもお疲れ様です。
先日のパーティーにおいて、皆さんと直接お話しする機会を得たことは大変有意義でした。
その際に伺った意見をもとに、今後の業務改善策を検討中です。詳細は後日共有いたしますので、何卒ご確認ください。
末筆ではございますが、皆さんの益々のご活躍と、部署全体のさらなる発展をお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします