長期取引に対する感謝|送付状(送り状・添え状)の書き方・注意点・例文・テンプレート

長期取引に対する感謝の送付状(ご案内・通知文・連絡文)の書き方・注意点

長期取引に対する感謝の送付状を書く際の注意点

  • 宛名と日付: 宛名は正確に記載し、日付も忘れずに書きましょう。
  • 件名: 件名には「長期取引に対する感謝のご案内」など、わかりやすいタイトルをつけます。
  • 挨拶文: 初めに簡単な挨拶文を入れます。例えば、「お世話になっております。」など。
  • 本文: 長期にわたる取引に対する感謝の気持ちを具体的に伝えます。例えば、「この度は、長期にわたりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。」など。
  • 具体的なエピソード: 取引の中で特に印象に残ったエピソードや、感謝の気持ちを具体的に述べます。例えば、「○○プロジェクトでのご協力に感謝しております。」など。
  • 今後の展望: 今後の取引に対する期待や、さらなる協力をお願いする文言を入れます。例えば、「今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。」など。
  • 締めの挨拶: 最後に「ご不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。」などの締めの挨拶を入れます。
  • 署名: 自分の名前、会社名、連絡先を記載します。

季節の挨拶(時候の挨拶)

1月

上旬: 新春の候、初春の候

中旬: 寒風の候、寒中の候

下旬: 厳寒の候、大寒の候

2月

上旬: 晩冬の候、立春の候

中旬: 余寒の候、梅花の候

下旬: 春寒の候、向春の候

3月

上旬: 早春の候、浅春の候

中旬: 仲春の候、春色の候

下旬: 春分の候、春暖の候

4月

上旬: 陽春の候、桜花の候

中旬: 陽春の候、春風の候

下旬: 春陽の候、晩春の候

5月

上旬: 新緑の候、立夏の候

中旬: 新緑の候、薫風の候

下旬: 薫風の候、青葉の候

6月

上旬: 初夏の候、青葉の候

中旬: 深緑の候、向暑の候

下旬: 梅雨の候、向暑の候

7月

上旬: 盛夏の候、小暑の候

中旬: 盛夏の候、暑中の候

下旬: 盛夏の候、大暑の候

8月

上旬: 立秋の候、晩夏の候

中旬: 残暑の候、晩夏の候

下旬: 残暑の候、秋暑の候

9月

上旬: 初秋の候、新涼の候

中旬: 爽秋の候、涼風の候

下旬: 秋涼の候、秋色の候

10月

上旬: 秋色の候、秋晴の候

中旬: 秋麗の候、紅葉の候

下旬: 秋冷の候、紅葉の候

11月

上旬: 晩秋の候、紅葉の候

中旬: 落葉の候、向寒の候

下旬: 霜秋の候、向寒の候

12月

上旬: 初冬の候、師走の候

中旬: 師走の候、寒冷の候

下旬: 寒冷の候、歳末の候

長期取引に対する感謝|送付状(送り状・添え状)例文・テンプレート

日頃のご愛顧に感謝し、今後の更なる発展を願う

拝啓、晩秋の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

日頃より格別のご愛顧を賜り、心より感謝申し上げます。貴社との長年にわたる取引は、私どもにとって大変貴重なものであり、貴社のご支援があってこその今日の成長があると感じております。

この長期にわたるお付き合いを通じて、貴社との信頼関係が深まり、共に成長できたことを大変嬉しく思っています。これからも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げるとともに、より一層お役に立てるよう努めてまいります。

今後とも、ますますのご繁栄をお祈り申し上げるとともに、引き続きご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

敬具


長期にわたるご支援に感謝し、今後の継続的な発展を期す

拝啓、秋の風が心地よく感じられる季節となりました。貴社におかれましては、ますますご発展のこととお喜び申し上げます。

まず初めに、長きにわたりご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。貴社との取引が続いていることは、私どもにとって大変名誉であり、信頼の証であると強く感じております。

これまでのご支援に感謝の意を表し、今後とも変わらぬご厚誼を賜りたく存じます。貴社との良好な関係を大切にしつつ、常に高品質なサービスと製品を提供し、貴社の更なる発展に貢献できるよう尽力してまいります。

今後とも、引き続きご愛顧を賜りますようお願い申し上げ、貴社のますますのご繁栄を心よりお祈り申し上げます。

敬具


取引関係への感謝と今後の協力体制の強化

拝啓、涼風が心地よい季節となりました。貴社におかれましては、日々ますますご発展のこととお喜び申し上げます。

まず初めに、長きにわたるお取引に対し、深く感謝申し上げます。貴社とのご縁は、私たちにとって非常に大きなものであり、その中で得られた信頼と実績は、今後の業務を進める上でも大きな支えとなっております。

貴社との継続的な取引を通じて、私たちも多くのことを学び、成長させていただきました。今後も変わらぬご支援を賜りたく、引き続きご期待に応えられるよう、サービスや品質の向上に努めてまいります。また、今後の協力体制を一層強化し、双方にとって益となる形での取引を続けていけるよう心がけてまいります。

引き続き、末永いお付き合いをお願い申し上げますとともに、貴社のご繁栄をお祈り申し上げます。

敬具


長期的な取引に感謝し、未来の協力関係の発展を期待

拝啓、秋の深まりを感じる今日この頃、貴社におかれましてはますますご発展のこととお喜び申し上げます。

まず、日頃のご愛顧に心より感謝申し上げます。長きにわたるお取引が続いていることを、大変光栄に思い、また私たちにとって何よりの励みとなっています。貴社と共に歩んできたこれまでの道のりは、私たちにとって貴重な経験であり、今後の更なる成長に向けた大きな力となっております。

お互いにとって有益な取引を継続するためにも、常に品質の向上やサービスの改善に努め、貴社のご期待に応えられるよう邁進してまいります。今後もお互いの信頼関係を深め、共に成長していけるよう、引き続きご協力をお願い申し上げます。

貴社のますますのご発展とご繁栄を心よりお祈り申し上げます。

敬具

信頼関係の継続に感謝し、今後の更なる協力をお願いする

拝啓、秋の深まりを感じる季節となりました。貴社におかれましては、ますますのご発展をお喜び申し上げます。

長年にわたるご愛顧、誠にありがとうございます。貴社との長期的な取引を通じて、私たちは多くの学びと成長を得ることができました。これまでの信頼関係とご支援に心より感謝申し上げます。

今後とも、より良いサービスと製品を提供できるよう努めてまいります。お互いにとってより良い未来を築いていけるよう、引き続きご協力を賜りますようお願い申し上げます。貴社の益々のご繁栄と、ますますのご発展を心よりお祈り申し上げます。

敬具


長期的なパートナーシップに対する感謝と今後の取り組み

拝啓、厳しい暑さが続いておりますが、貴社におかれましては、ますますご発展のこととお慶び申し上げます。

長年にわたりお付き合いをいただき、誠にありがとうございます。貴社との取引が続く中で、私たちは多くの価値ある経験を積ませていただき、また常に貴社から学びの機会を得ております。こうした長期的なパートナーシップが築けたことに、大変感謝しております。

今後とも、変わらぬご支援を賜りたく、引き続き双方にとって有益な取引を重ねていけるよう、尽力してまいります。より一層のサービス向上を目指して取り組んでまいりますので、引き続きご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

貴社のますますの発展を心よりお祈り申し上げます。

敬具


これまでのご支援への感謝と今後の更なる協力をお願いする

拝啓、爽やかな風が吹く季節となり、貴社ますますご繁栄のこととお喜び申し上げます。

まず初めに、長年にわたる貴社のご支援に深く感謝申し上げます。貴社との取引は、私たちにとって大変貴重なものであり、共に成長できたことを大変嬉しく思っております。長いお付き合いの中で、双方にとって信頼と理解が深まり、ますます強固な関係を築けたことを誇りに思います。

今後とも、変わらぬご愛顧を賜りたく、私たちもさらに努力していく所存です。共に歩み続ける中で、今後の展開においてもご協力をお願い申し上げます。貴社の益々のご発展をお祈り申し上げます。

敬具


貴社との長期的な取引に感謝し、さらなる発展を願う

拝啓、朝晩涼しさが増す季節となり、貴社ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。

日頃より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。私たちにとって、貴社との長期的な取引は大変貴重なものであり、この関係が続いていることに心から感謝申し上げます。これまで共に取り組んできた数々のプロジェクトや成果は、私たちにとって大きな成長の源であり、貴社から得た信頼とご支援を今後も大切にしていきたいと考えております。

今後もより一層の努力を重ね、貴社の期待に応えられるよう尽力してまいります。引き続き、互いにとって有益な関係を続けていけることを心より願っております。貴社の益々のご発展をお祈り申し上げます。

敬具

取引先への長年の感謝と今後の協力お願い

拝啓、清秋の候、貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

日頃より格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。貴社との長年にわたるお付き合いを通じて、私たちは貴社から多くのことを学び、共に成長してきたと実感しております。これもひとえに、貴社のご支援とご協力のおかげであり、心より感謝申し上げます。

今後も変わらぬご愛顧を賜りたく、ますます努力してまいります。お互いにとって有益な取引を続け、今後の発展に向けて一層の協力をお願い申し上げます。これからも引き続きご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

貴社の益々のご繁栄をお祈り申し上げます。

敬具


長期的な取引を振り返り、感謝と未来に向けた協力をお願いする

拝啓、秋風が心地よい季節となりましたが、貴社におかれましては、ますますご発展のこととお慶び申し上げます。

長きにわたるご愛顧、誠にありがとうございます。貴社との取引は私たちにとって大変重要なものであり、この数年で培った信頼関係を大切にし、今後ともより強固なものにしていきたいと考えております。貴社からの支援をいただきながら、私たちも着実に成長を遂げていると感じております。

今後も貴社と共に歩んでいけることを心より願っております。引き続き、変わらぬご協力を賜りますようお願い申し上げます。双方にとってより一層有益な関係を築いていけるよう努めてまいります。

貴社のご多幸とご繁栄を心よりお祈り申し上げます。

敬具


取引先への感謝と今後の新たな挑戦に向けた協力をお願い

拝啓、晩夏の候、貴社ますますのご盛況をお祈り申し上げます。

貴社との長年にわたるお付き合い、誠にありがとうございます。数多くの取引を通じて、貴社との関係が深まったことを大変嬉しく思っております。共に歩んできた道のりを振り返ると、私たちにとって貴社は欠かせない存在であり、この先もさらに強いパートナーシップを築いていきたいと考えています。

今後も、私たちのサービスや製品が貴社の発展に寄与できるよう、一層の努力をしてまいります。また、新たな挑戦に向けたご協力をお願い申し上げます。引き続き、貴社と共に成長し続けるために、何卒よろしくお願い申し上げます。

貴社のますますの発展を心よりお祈り申し上げます。

敬具


長期的な取引に感謝し、今後の更なる発展を祈念する

拝啓、涼風が心地よい季節となりました。貴社におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

この度、貴社との長年にわたる取引に改めて感謝の意を表したく、書面にてご挨拶申し上げます。これまでのご支援とご協力のおかげで、私たちは安定した事業運営を続けることができ、貴社とのパートナーシップに誇りを持っています。信頼を基盤に築いた関係が、今後も続くことを心より願っております。

私たちは今後も、更なるサービス向上と製品の品質向上に努め、貴社にとって価値のある存在であり続けるよう努力してまいります。引き続き、貴社との協力を深め、お互いにとって益する成果を共に作り上げていけることを楽しみにしております。

貴社の益々の発展とご繁栄を心よりお祈り申し上げます。

敬具

取引先への感謝と今後の発展を願って

拝啓、爽やかな風が心地よい季節となりました。貴社におかれましては、ますますご繁栄のこととお喜び申し上げます。

まず初めに、長年にわたるご愛顧に深く感謝申し上げます。私たちがこれまで順調に業務を遂行してこられたのは、ひとえに貴社のご支援があってこそです。貴社との長きにわたる信頼関係を大切にし、今後もお互いにとって有益な協力関係を築いていきたいと考えております。

これからも品質向上とサービスの充実に努め、貴社にとって更なる価値を提供できるよう努力してまいります。引き続き、変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

貴社の益々のご発展とご繁栄を心よりお祈り申し上げます。

敬具


長期的な取引に感謝し、今後のさらなる協力をお願いする

拝啓、秋風が心地よい季節となりました。貴社におかれましては、ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。

日頃より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。貴社との長年にわたるお取引は、私たちにとって非常に重要なものであり、これまで共に歩んできた道のりに深い感謝の気持ちでいっぱいです。おかげさまで、多くのプロジェクトを成功裏に完了することができました。

今後とも貴社との信頼関係を更に深め、より良いサービスを提供できるよう努めてまいります。引き続きご支援を賜り、お互いにとって実り多い協力関係を築いていけることを願っております。

今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。

敬具


長期的な取引への感謝と今後の協力をお願いする

拝啓、暑さも一段落し、秋の訪れを感じる季節となりました。貴社におかれましては、ますますのご発展をお祈り申し上げます。

長年にわたりお世話になり、誠にありがとうございます。貴社とのお取引は私たちにとって非常に貴重なものであり、この信頼関係を今後も大切にしていきたいと考えております。これまでのご支援とご協力に感謝の気持ちを込めて、さらなるサービス向上を目指し努力してまいります。

今後とも、貴社と共に成長できることを楽しみにしております。引き続きご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

貴社のご繁栄と更なるご発展を心よりお祈り申し上げます。

敬具


長年の取引への感謝と今後の発展への期待

拝啓、日ごとに秋の気配が深まる中、貴社におかれましてはますますのご発展をお祈り申し上げます。

貴社との長年にわたるお取引、誠にありがとうございます。貴社からのご支援をいただき、私たちも多くの成長を遂げてまいりました。長期的な取引を通じて築いた信頼関係に感謝するとともに、今後もお互いにとって実り多い関係を築いていけることを心より願っております。

私たちは引き続き、より高い品質とサービスを提供するために全力を尽くしてまいります。今後とも貴社のご期待に応えられるよう、精一杯努力いたしますので、変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

貴社の益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。

敬具

取引先との長年のご愛顧に感謝し、今後の協力をお願いする

拝啓、秋風が心地よい季節となり、貴社におかれましては、益々ご発展のこととお慶び申し上げます。

日頃より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。貴社との長きにわたるお取引は私たちにとって非常に大切なものであり、これまでのご協力に深く感謝申し上げます。おかげさまで私たちも多くの成長を遂げることができました。

今後も、貴社との信頼関係をさらに深め、共に成長できるよう努めてまいります。より一層良いサービスを提供できるよう努力いたしますので、引き続きのご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

今後とも貴社のご期待に応え、益々のご発展に貢献できるよう尽力してまいります。

敬具


長期的なパートナーシップへの感謝と今後の発展に期待

拝啓、朝晩が肌寒くなり、秋の訪れを感じる季節となりました。貴社におかれましては、ますますご繁栄のこととお喜び申し上げます。

まず初めに、長年にわたるお取引に心より感謝申し上げます。貴社との協力関係は、私たちにとってかけがえのないものであり、これまで共に歩んできた道のりに大きな喜びを感じております。貴社からの信頼とご支援を得て、多くの事業を成功させることができました。

これからも変わらぬご愛顧を賜り、共に成長していけることを楽しみにしております。引き続き、私たちの提供するサービスの質を向上させ、より良い関係を築いていけるよう努力してまいります。

今後ともよろしくお願い申し上げますとともに、貴社の益々のご発展をお祈り申し上げます。

敬具


長期取引に対する感謝と未来への意気込み

拝啓、涼しさが日増しに深まる季節となりました。貴社におかれましては、ますますのご発展を心よりお祈り申し上げます。

日頃より、私たちに対して温かいご支援を賜り、心より感謝申し上げます。貴社との長期的な取引が、私たちの成長を支えていただきましたことに、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。このような素晴らしいご縁をいただけたことを大変嬉しく思います。

これからも私たちは、貴社と共に成長していけるよう、常に最高の品質とサービスを提供し続ける所存です。引き続き、長きにわたるご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。私たちが貴社にとって更に価値のある存在となれるよう、努力を惜しまない所存です。

どうぞ今後ともご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

敬具


長年の協力に感謝し、今後の取引の継続をお願いする

拝啓、秋の気配が日に日に色濃くなり、貴社におかれましては益々ご発展のこととお慶び申し上げます。

貴社との長年にわたるお取引、誠にありがとうございます。おかげさまで私たちは多くの成功を収め、現在の位置まで成長することができました。この長い間、貴社からのご支援と信頼を頂けたことに、心より感謝申し上げます。

今後とも、貴社のご期待に応え、より一層の努力を重ねていく所存です。引き続き、私たちと共に歩んでいただけることを心より願っております。今後とも変わらぬご愛顧を賜り、お互いの成長を促進できるよう尽力いたします。

貴社のさらなる発展とご成功をお祈り申し上げますとともに、今後とも引き続きのご指導を賜りますようお願い申し上げます。

敬具