【例文】上司へ送る自宅招待のお礼メールの書き方【ビジネスマナー】

【例文】上司へ送る自宅招待のお礼メールの書き方【ビジネスマナー】

例文1: 自宅招待への感謝を伝えるシンプルなメール

件名:昨日はありがとうございました

〇〇部長  

お世話になっております。〇〇です。  

昨日は貴重なお時間をいただき、自宅にご招待いただきまして誠にありがとうございました。  
おいしいお料理や温かいおもてなしをいただき、大変感激いたしました。〇〇部長ご家族のお話も伺うことができ、素敵な時間を過ごさせていただきました。  

これからも、部長のご指導のもと、業務に励んでまいります。  
引き続きよろしくお願い申し上げます。  

改めまして、ありがとうございました。  

例文2: 自宅での会話を振り返るお礼メール

件名:昨日のお招き、誠にありがとうございました

〇〇部長  

お世話になっております。〇〇です。  

昨日はご多忙の中、貴重なお時間をいただき、自宅にお招きくださり、誠にありがとうございました。  
部長がこれまでに経験されたエピソードを直接伺うことができ、非常に勉強になりました。また、奥様が作られたお料理も大変おいしく、楽しいひとときを過ごさせていただきました。  

いただいたお言葉を胸に、引き続き業務に励んでまいります。  
今後ともご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。  

改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。  

例文3: おもてなしへの感謝を強調するメール

件名:昨日はありがとうございました

〇〇部長  

お世話になっております。〇〇です。  

昨日は自宅にお招きいただき、誠にありがとうございました。  
部長のお心遣いと温かいおもてなしに、大変感激いたしました。また、奥様のお料理やお話がとても素晴らしく、時間が過ぎるのもあっという間でした。  

このたびの機会を通じて、改めて部長の人柄やご家族との絆の深さを感じることができました。  
引き続き、ご指導をいただきながら日々精進してまいります。  

本当にありがとうございました。  

例文4: 自宅訪問で得た学びを伝えるお礼メール

件名:昨日のお招き、心より感謝申し上げます

〇〇部長  

お世話になっております。〇〇です。  

昨日は貴重なお時間をいただき、自宅にお招きくださりありがとうございました。  
部長のお話から仕事の進め方や考え方について、改めて多くの学びを得ることができました。また、部長のプライベートなお話も伺えたことで、普段とは違う一面を知ることができ、非常に貴重な時間となりました。  

この経験を胸に、引き続き業務に全力で取り組んでまいります。  
今後ともよろしくお願い申し上げます。  

ありがとうございました。  

例文5: 次の機会への期待を込めたお礼メール

件名:昨日は誠にありがとうございました

〇〇部長  

お世話になっております。〇〇です。  

昨日はお忙しい中、自宅にお招きいただきまして、誠にありがとうございました。  
奥様のお料理やご家族の温かい雰囲気に触れ、大変楽しい時間を過ごさせていただきました。部長から伺ったお話も、とても参考になる内容で、今後の業務に活かしていきたいと考えております。  

次の機会がございましたら、またいろいろとお話をお伺いできれば幸いです。  
今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。  

改めまして、ありがとうございました。  

例文6: 感動を伝えた心温まるお礼メール

件名:昨日のお招き、心より御礼申し上げます

〇〇部長  

お世話になっております。〇〇です。  

昨日はご多忙にもかかわらず、自宅にお招きいただき、誠にありがとうございました。  
部長とご家族の温かいおもてなしに触れ、大変感動いたしました。奥様の素敵なお料理と部長のお話に、心が満たされるひとときを過ごすことができました。  

このような貴重な機会をいただけたことに深く感謝申し上げます。  
これからも部長のご期待に添えるよう、日々精進してまいります。  

改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。  

例文7: 職場では知れない一面への感謝

件名:昨日のご招待に感謝申し上げます

〇〇部長  

お世話になっております。〇〇です。  

昨日は自宅にお招きいただき、誠にありがとうございました。  
普段職場では伺えない、部長の趣味やご家族とのお話を伺うことができ、大変興味深く楽しい時間を過ごさせていただきました。奥様のお料理も大変美味しく、すべてが忘れられないひとときとなりました。  

部長の新たな一面を知ることができ、ますます尊敬の念が深まりました。  
今後ともよろしくお願い申し上げます。  

重ねて、御礼申し上げます。ありがとうございました。  

例文8: 上司への気遣いを示すお礼メール

件名:昨日はありがとうございました

〇〇部長  

お世話になっております。〇〇です。  

昨日は貴重なお時間をいただき、自宅にお招きいただきまして、誠にありがとうございました。  
ご多忙の中でのご準備、大変だったのではないかと存じます。温かいおもてなしをいただき、大変恐縮しております。  

おかげさまで、素敵な時間を過ごさせていただきました。このご恩に報いるべく、業務に一層精励してまいります。  
引き続き、よろしくお願い申し上げます。  

改めて、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。  

例文9: ご家族との交流を強調したお礼メール

件名:昨日のおもてなし、ありがとうございました

〇〇部長  

お世話になっております。〇〇です。  

昨日は自宅にお招きいただき、誠にありがとうございました。  
奥様やご家族の皆様とお話をさせていただき、心温まるひとときを過ごさせていただきました。部長のご家族との和やかな雰囲気に触れ、改めて部長の素晴らしいお人柄を感じることができました。  

いただいたお心遣いに報いるべく、これからも全力で業務に取り組んでまいります。  
引き続きご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。  

本当にありがとうございました。  

例文10: 次回に繋げるお礼メール

件名:昨日のご招待、ありがとうございました

〇〇部長  

お世話になっております。〇〇です。  

昨日はお忙しい中、自宅にお招きいただき、誠にありがとうございました。  
温かいおもてなしとともに、〇〇に関する貴重なお話を伺うことができ、大変充実した時間を過ごさせていただきました。奥様のお料理も本当に美味しく、楽しいひとときをありがとうございました。  

次の機会には、私からも何かお返しをさせていただければと存じます。  
これからもご指導のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。  

改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。