来社をお待ちしております。を丁寧に伝える敬語メール例文と書き方

来社お待ちしております【敬語で失礼なく・他の言い回しでメール例文・書き方】

相手に会社やオフィスへの訪問を促す際に使われます。たとえば、打合せや商談、面談などの予定が決まっている場合に、来社を心より歓迎する意を伝えるために使用します。相手に対して、温かいお迎えの気持ちを示し、訪問時の安心感や期待を持たせることを目的としております。正しい印象を与えるために、訪問を楽しみにしている旨を丁寧に伝えることが大切です。

メールを送る際の注意点

メールで来社のお誘いを伝える場合、全体の文章が落ち着いた口調でありながら、相手に安心感と歓迎の気持ちが伝わるように工夫することが大切です。まず、用件を明確に記載し、訪問日時や場所、連絡先などの情報を漏れなく伝えます。また、相手に対して感謝の気持ちを込め、来社を楽しみにしている旨を丁寧な言葉で表現します。文章が長文になっても構いませんが、読み手が混乱しないように、段落ごとに要点を整理して記載することが求められます。相手に余計な疑問を抱かせないよう、情報はシンプルかつ分かりやすく提供し、来社に関する具体的な案内を含めることも大切です。

言い回し

  • 当方では心よりお待ち申し上げておりますので、ぜひお越しくださいますようお願い申し上げます。
  • 来社いただけますと大変光栄に存じます。どうぞお気軽にお越しくださいませ。
  • お忙しい中とは存じますが、ぜひ当社にお越しいただき、ご相談させていただければと存じます。
  • お越しくださる日を心待ちにしておりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
  • 貴重なお時間を割いていただけるよう、当社でのご案内を心を込めて準備いたしております。どうぞお越しくださいませ。

適した書き出しの挨拶と締めの挨拶は?

書き出しの挨拶

  • いつもお世話になっております。日頃のご愛顧に感謝申し上げ、今回のご来社のお知らせを心よりご案内いたします。
  • 日頃よりご高配を賜り、誠にありがとうございます。本日は、貴重なお時間をいただき、ぜひ当社にお越しいただければと存じます。
  • 平素より大変お世話になっております。このたびは、当社へのご訪問をご提案させていただくため、ご連絡申し上げます。
  • いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。貴社のご来社を心より歓迎いたしますので、どうぞお越しくださいますようお願い申し上げます。
  • 日頃のご支援に深く感謝申し上げます。今回、ぜひ当社にお越しいただきたく、ご案内させていただく次第です。

締めの挨拶

  • ご来社を心よりお待ちしております。何かご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。
  • お忙しいところ恐れ入りますが、どうぞよろしくご検討いただけますようお願い申し上げます。ご来社の際は、万全の準備を整えてお待ちいたしております。
  • 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げ、ご来社を心よりお待ちしております。何卒よろしくお願いいたします。
  • 貴社のご来社を楽しみにしておりますので、何かご質問等ございましたらご遠慮なくお知らせください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
  • 今回のご案内に際し、ご不明な点やご要望がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。ご来社を心よりお待ちしております。

例文

以下は、来社のお誘いに関するメールの例文です。どれも丁寧な口調で、相手に安心感と歓迎の気持ちが伝わるように工夫しております。

  • いつもお世話になっております。貴社のご厚情に深く感謝申し上げます。さて、このたび弊社では新たなサービスのご案内をさせていただく運びとなりました。ぜひ一度、当社へお越しいただき、直接ご説明させていただければと存じます。ご都合の良い日時をお知らせいただければ幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
  • 平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。弊社では、業務の一層の充実を図るため、新たな取り組みを開始いたしました。つきましては、貴社にもぜひご来社いただき、直接ご説明させていただきたく存じます。お手数ですが、ご都合の良い日程をお知らせくださいますようお願い申し上げます。
  • 日頃より大変お世話になっております。弊社では、より一層のサービス向上を目指し、新たな体制を整えました。つきましては、ぜひ当社にお越しいただき、今後の展望についてご意見を賜りたく、ご案内申し上げます。ご来社のご予定につきまして、ご確認いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
  • いつもご利用いただき誠にありがとうございます。弊社では、今後の発展に向けた新たな試みを始める運びとなりました。ぜひ一度、当社にお越しいただき、直接ご説明させていただければと存じます。ご都合のよろしい日時をお知らせいただければ、幸いに存じます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
  • 日頃のご愛顧に深く感謝申し上げます。このたび、弊社では新サービスの導入に伴い、各種ご案内をさせていただく予定でございます。貴社にもぜひお越しいただき、今後の取り組みについてご説明させていただければと存じます。ご来社の際のご都合をお知らせくださいますようお願い申し上げます。

注意しないと状況・場面は?

来社のお誘いに関するメールを送る際は、内容が曖昧であったり、必要な情報が不足していると、相手が訪問の意図や日時、場所などを正確に把握できなくなる恐れがあります。また、相手に対して十分な配慮や感謝の気持ちが伝わらないと、訪問意欲が減少し、信頼関係の構築に影響を及ぼす可能性があります。さらに、過剰に堅苦しい文章になってしまうと、相手にとって受け入れにくい印象を与える場合もあるため、自然で温かみのある表現を用いることが重要です。全体として、正確な情報提供と相手への丁寧な配慮を十分に盛り込み、安心感と期待感を与える内容にする必要があります。

その際の言い方

  • 当社へのご来訪を心より歓迎いたします。お越しいただく際は、訪問日時やご要望をお知らせいただけますと、より良いご案内が可能となります。
  • ご来社の際に快適にお過ごしいただけるよう、事前に詳細なご案内をさせていただきますので、ご不明な点がございましたらご遠慮なくお知らせください。
  • 弊社では、貴社のご来訪を温かくお迎えするための準備を整えております。どうぞ安心してお越しくださいますようお願い申し上げます。
  • ご来社いただく皆様にとって有意義な時間を提供できるよう、訪問前に必要な情報をしっかりとご案内させていただいております。何かご質問がございましたらお気軽にお申し付けください。
  • 訪問日時や場所について、事前に詳細な情報をお知らせいただけますと、当日はスムーズにご案内できるよう努めさせていただきます。ご来訪を心よりお待ちしております。

「来社をお待ちしております」メール例文集

来社日時を確認した後の表現

〇〇様  

平素より大変お世話になっております。株式会社〇〇の〇〇でございます。  

〇月〇日に弊社へお越しいただけるとのこと、誠にありがとうございます。  
当日は、〇〇時に受付でお待ちしておりますので、どうぞお気をつけてお越しくださいませ。  

ご来社を心よりお待ち申し上げております。  
何かご不明点や変更事項がございましたら、いつでもご連絡くださいませ。  

初めて来社される相手への表現

〇〇様  

お世話になっております。株式会社〇〇の〇〇でございます。  

このたびは弊社へのご来社をご予定いただき、誠にありがとうございます。  
初めてお越しいただくかと存じますので、弊社の所在地やアクセス情報を  
添付させていただきました。お手数ですがご確認いただけますと幸いです。  

当日は〇〇時に受付にてお待ちしております。  
お越しの際、何かお困りのことがございましたら、遠慮なくお知らせくださいませ。  

心よりお迎え申し上げます

○○様

お世話になっております。△△です。

この度はご来社のご予定をいただき、誠にありがとうございます。お忙しいところお時間を割いてくださること、心より感謝申し上げます。〇月〇日〇〇時に、弊社受付にてお待ち申し上げております。事前にご案内いたしましたとおり、当日は□□が同席し、円滑にお打ち合わせを進められるよう準備を整えております。

また、当日の天候や交通状況により移動が難しい場合には、遠慮なくご連絡ください。オンラインでの対応も可能ですので、どうぞご無理なさらず、お気軽にご相談くださいませ。

道中、どうかお気をつけてお越しください。お会いできることを、心より楽しみにしております。


お目にかかれますことを楽しみにしております

○○様

お世話になっております。△△です。

この度は貴重なお時間を頂戴し、弊社までお越しいただくこととなり、大変ありがたく存じます。ご足労をおかけしてしまいますが、〇月〇日〇〇時に、弊社受付にてお待ち申し上げております。当日は□□会議室へご案内し、□□が同席いたします。

また、当日の気温や天候によっては移動が大変かと存じます。ご無理のないようにお越しくださいませ。万が一、道に迷われたり到着が遅れそうな場合には、お気兼ねなくご連絡ください。できる限りの対応をさせていただきます。

ご多忙の折、足をお運びくださることに改めて感謝申し上げます。当日、お目にかかれることを心より楽しみにしております。


当日は心よりお待ち申し上げております

○○様

お世話になっております。△△です。

この度はお忙しい中、ご来社のご予定をいただきまして、誠にありがとうございます。〇月〇日〇〇時に、弊社受付にてお待ち申し上げております。当日は□□がご案内し、スムーズにお話を進められるよう準備を整えておりますので、何かご要望がございましたら事前にお知らせください。

また、道中の移動について、ご負担のないよう願っております。交通機関の混雑や天候による影響があるかもしれませんので、どうぞお気をつけてお越しください。もし何かございましたら、すぐにご連絡いただければと思います。

ご来社に際し、お手数をおかけしますが、お会いできますことを心待ちにしております。


安全にお越しくださいませ

○○様

お世話になっております。△△です。

この度はご来社のご予定をいただき、誠にありがとうございます。お忙しい中、ご足労をおかけすることとなりますが、〇月〇日〇〇時に弊社□□会議室にてお待ちしております。当日は□□も同席し、有意義なお時間となるよう努めてまいります。

また、ここ数日気温が変わりやすく、天候が不安定な日が続いております。道中、どうぞお気をつけてお越しくださいませ。特に寒暖差が激しい時期ですので、どうか温かくしてお出かけください。もし当日のご予定に変更やお困りごとがございましたら、どうぞお気兼ねなくご連絡ください。

お手数をおかけしますが、お会いできることを心より楽しみにしております。


ご来社を心よりお待ちしております

○○様

お世話になっております。△△です。

〇月〇日〇〇時に、弊社にてお待ちしております。お忙しい中、貴重なお時間を頂戴することとなり、大変ありがたく存じます。当日は□□がご案内し、できる限りご負担なくお過ごしいただけるよう努めてまいります。

また、ご移動の際に何かご不安な点などございましたら、お気軽にご相談ください。寒さが厳しくなっておりますので、どうかご無理のないよう、ご体調を最優先になさってくださいませ。お越しいただく際には、どうぞお気をつけてお越しください。

お会いできますことを、心より楽しみにしております。

ご来社を楽しみにお待ちしております

○○様

お世話になっております。△△です。

この度はご多忙の中、ご来社のご予定をいただき、誠にありがとうございます。〇月〇日〇〇時に弊社受付にてお迎えさせていただきます。当日は□□が同席し、万全の準備を整えてお待ちしております。何か事前にご確認されたいことがございましたら、どうぞ遠慮なくお知らせください。

また、当日は交通状況や天候の影響も考えられますので、ご無理のない範囲でお越しくださいませ。何かお困りのことがございましたら、いつでもご連絡ください。

貴重なお時間をいただくことに感謝しつつ、当日お会いできることを楽しみにしております。


当日お迎えできることを心待ちにしております

○○様

お世話になっております。△△です。

この度はご来社の予定をいただき、誠にありがとうございます。〇月〇日〇〇時に、弊社受付にてお待ちしております。当日は□□がご案内し、より良いお打ち合わせとなるよう準備を進めております。

当日の移動がご負担にならないよう、どうぞご無理のない範囲でお越しくださいませ。道中お気をつけてお越しいただけますよう、心より願っております。また、何かご不明点や変更がございましたら、遠慮なくお知らせください。

お忙しい中、貴重なお時間をいただき感謝申し上げます。当日、お会いできますことを楽しみにしております。


ご足労をおかけいたしますが、心よりお待ち申し上げます

○○様

お世話になっております。△△です。

お忙しいところ、ご来社のご予定をいただきありがとうございます。〇月〇日〇〇時に弊社受付にてお待ちしております。当日は□□がご案内し、円滑に進められるよう準備を整えておりますので、どうぞご安心ください。

ご移動の際、ご負担にならないよう、天候や交通状況に十分ご留意いただければと思います。もし何かお困りの際は、遠慮なくご連絡くださいませ。

お手数をおかけしますが、お会いできることを心より楽しみにしております。


どうぞお気をつけてお越しくださいませ

○○様

お世話になっております。△△です。

この度はご来社いただくこととなり、誠にありがとうございます。〇月〇日〇〇時に、弊社受付にてお迎えいたします。当日は□□がご案内し、できるだけ快適にお過ごしいただけるよう努めてまいります。

ご足労をおかけすることになりますが、どうぞ道中お気をつけてお越しください。天候が不安定な時期ですので、何か変更やご要望がございましたら、遠慮なくお知らせくださいませ。

お目にかかれますことを、心より楽しみにしております。


お越しいただけることを大変嬉しく存じます

○○様

お世話になっております。△△です。

この度はご来社のご予定をいただき、誠にありがとうございます。〇月〇日〇〇時に、弊社受付にてお迎えいたします。当日は□□がご案内し、有意義な時間となるよう準備を整えております。

当日はお足元が悪い場合もございますので、どうぞお気をつけてお越しください。何かご不明な点がございましたら、いつでもご連絡くださいませ。

お忙しい中、お時間をいただきますことに感謝申し上げます。お会いできることを心より楽しみにしております。

ご商談のためのご来社を心よりお待ち申し上げております

〇〇様

お世話になっております。△△株式会社の○○でございます。

この度は、ご多忙の中、ご来社のお時間をいただきまして誠にありがとうございます。
当日は、弊社の〇〇に関するご提案を詳しくご説明申し上げるとともに、貴社のご要望に沿った最適なご提案ができますよう、事前準備を整えてお待ちしております。

また、資料等のご要望がございましたら、事前にお知らせいただければ幸いです。
当日のご来社がスムーズに進むよう、弊社受付にて〇〇様をお迎えいたしますので、安心してお越しくださいませ。

何かご不明な点がございましたら、どうぞご遠慮なくご連絡ください。
〇〇様にお会いできることを、心より楽しみにしております。

どうぞお気をつけてお越しくださいませ。

オフィス見学のためのご来社を楽しみにお待ちしております

〇〇様

お世話になっております。△△株式会社の○○でございます。

この度は、弊社オフィスへご見学にお越しいただけるとのこと、心より感謝申し上げます。
当日は、弊社の業務内容について詳しくご説明しながら、職場の雰囲気や社内の設備をご覧いただきたく存じます。

また、ご質問や気になる点がございましたら、遠慮なくお尋ねください。
〇〇様にとって有意義な時間となるよう努めてまいりますので、ご期待いただければ幸いです。

ご来社の際には、弊社受付にてお名前をお伝えいただければ、担当者がご案内いたします。
どうぞお気をつけてお越しくださいませ。

〇〇様にお目にかかれることを、心より楽しみにしております。

採用面接のためのご来社をお待ち申し上げております

お世話になっております。△△株式会社の採用担当の○○です。

この度は、弊社の採用面接にご足労いただくこととなり、誠にありがとうございます。
お忙しい中、貴重なお時間を割いてお越しいただけることに感謝申し上げます。

当日は、面接に加え、会社や業務について詳しくお伝えし、〇〇様にとってより具体的なイメージを持っていただける機会となるよう努めてまいります。
また、ご不明点やご質問がございましたら、遠慮なくお尋ねください。

面接当日は、弊社受付にてお名前をお伝えいただきますと、担当者がご案内いたします。
道中お気をつけてお越しくださいませ。

〇〇様にお会いできることを、心より楽しみにお待ち申し上げております。

研修ご参加のためのご来社をお待ちしております

お世話になっております。△△株式会社の○○でございます。

この度は、弊社研修にご参加いただく運びとなり、誠にありがとうございます。
当日は、〇〇に関する実践的な知識やスキルを深めていただくための内容を準備しておりますので、ぜひ積極的にご参加くださいませ。

研修の詳細は以下の通りとなります。

日時:〇月〇日(〇曜日)〇〇時~〇〇時
場所:△△株式会社 本社ビル 〇階 研修室
持ち物:筆記用具、名刺(必要な場合)

また、ご来社の際に迷われることがないよう、道順についてご不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
当日は担当スタッフが受付にてお迎えし、ご案内いたします。

〇〇様にお会いし、充実した研修をご提供できることを楽しみにしております。
どうぞお気をつけてお越しくださいませ。

打ち合わせのためのご来社を心よりお待ち申し上げております

お世話になっております。△△株式会社の○○でございます。

この度は、ご多忙の中、弊社までご足労いただきますこと、誠にありがとうございます。
当日は、貴社と弊社の今後の連携について詳細にお話しさせていただき、より良い関係を築いていくための有意義な場にできればと存じます。

また、円滑な議論ができるよう、事前に貴社のご要望やご質問がございましたら、お知らせいただけますと幸いです。
弊社一同、誠心誠意準備を整え、ご来社を心よりお待ち申し上げております。

当日は、弊社受付にてお名前をお伝えいただければ、担当者がご案内いたします。
道中、寒さ厳しい折ではございますが、どうぞお気をつけてお越しくださいませ。

〇〇様とお会いできることを、心より楽しみにしております。

取引開始に向けたご来社を心よりお待ちしております

お世話になっております。△△株式会社の○○でございます。

この度は、貴社との新たな取引開始に向け、ご来社いただける運びとなりましたこと、心より感謝申し上げます。
当日は、契約内容の確認や、今後のスケジュールについて具体的にお話しできればと存じます。

また、貴社のご要望を十分に反映した形で進めていくため、ご質問やご不明点などございましたら、ぜひご遠慮なくお知らせください。
スムーズなご案内ができるよう、当日は受付にて〇〇様をお迎えし、ご案内させていただきます。

貴社との実りある協力関係の第一歩として、貴重なお時間をいただけることに改めて御礼申し上げます。
〇〇様のご来社を心よりお待ち申し上げております。

業務提携に関するご相談のためのご来社を楽しみにお待ちしております

お世話になっております。△△株式会社の○○です。

この度は、業務提携に関するご相談のために弊社までご足労いただくこととなり、誠にありがとうございます。
当日は、双方の強みを生かし、より良い協力関係を築くための方向性をじっくりと議論できればと考えております。

また、具体的な契約内容や進行スケジュールについても、お話を進められればと存じますので、事前にご確認いただきたい点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

ご来社の際は、弊社受付にてお名前をお伝えいただきましたら、担当者がすぐにご案内いたします。
寒さが厳しい時期ではございますが、どうぞお気をつけてお越しくださいませ。

〇〇様にお会いできますことを、弊社一同楽しみにお待ちしております。

事業説明会へのご来社を心よりお待ち申し上げております

お世話になっております。△△株式会社の○○です。

この度は、弊社の事業説明会にご参加いただけるとのこと、大変光栄に存じます。
当日は、弊社の事業内容や今後の展望について詳しくご説明し、貴社との連携の可能性についてもご相談させていただきたいと考えております。

また、弊社が提供するサービスや技術について、具体的な活用方法をイメージしていただけるよう、実例を交えながらお話しさせていただきます。
ご不明な点やご要望がございましたら、事前にお知らせいただけますと幸いです。

当日は受付にて〇〇様をお迎えし、会場までご案内させていただきますので、安心してお越しくださいませ。
貴重なお時間を頂戴することに感謝申し上げますとともに、〇〇様のご来社を心よりお待ちしております。

どうぞ道中お気をつけてお越しくださいませ。

ご契約に関するご来社を心よりお待ちしております

〇〇様

お世話になっております。△△株式会社の○○でございます。

この度は、ご多忙の中、弊社までお越しいただくこととなり、誠にありがとうございます。
ご契約に関する重要なお打ち合わせとなりますので、スムーズに進められるよう万全の準備を整えてお待ちしております。

また、ご契約内容について事前にご確認いただきたい点や、ご要望がございましたら、お気軽にお知らせくださいませ。
当日は、受付にてお名前をお伝えいただければ、担当者が速やかにご案内いたします。

貴社とのさらなる信頼関係を築くための大切な機会と考えておりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
〇〇様のご来社を心よりお待ち申し上げております。

新製品のご説明のためのご来社を心よりお待ち申し上げております

お世話になっております。△△株式会社の○○でございます。

この度は、弊社の新製品にご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
当日は、製品の特徴や導入メリットを詳しくご説明し、貴社の事業における活用方法についてもご提案できればと存じます。

また、実際のデモンストレーションを交えながらご紹介いたしますので、ご不明点などがございましたら、お気軽にお尋ねください。
弊社としても、貴社のニーズに最大限お応えできるよう、しっかりと準備を進めてまいります。

当日は、受付にてお名前をお伝えいただきましたら、担当者がご案内いたします。
〇〇様のご来社を、心よりお待ち申し上げております。

共同プロジェクトの打ち合わせのためのご来社をお待ちしております

お世話になっております。△△株式会社の○○です。

この度は、弊社との共同プロジェクトについてご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
当日は、プロジェクトの進行計画や各工程の詳細について具体的にお話しし、より良い形で進めていけるよう協議できればと考えております。

また、貴社のご要望を十分に反映するため、事前にご確認されたい事項がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
ご来社の際は、受付にてお名前をお伝えいただけましたら、担当者がすぐにご案内いたします。

貴重なお時間を頂戴し、誠にありがとうございます。
〇〇様にお会いできますことを、弊社一同楽しみにお待ちしております。

採用面談のためのご来社を心よりお待ち申し上げております

お世話になっております。△△株式会社の○○でございます。

この度は、弊社の採用面談のためにご足労いただくこととなり、誠にありがとうございます。
当日は、弊社の事業内容や業務内容について詳しくご説明させていただくとともに、〇〇様のお考えやご経験についてもじっくりとお話を伺えればと存じます。

また、弊社の職場環境についてもご案内できるよう準備を整えておりますので、気になる点がございましたら、お気軽にお尋ねくださいませ。
当日は、受付にてお名前をお伝えいただけましたら、担当者がご案内いたします。

どうぞお気をつけてお越しくださいませ。
〇〇様とお話しできることを、心より楽しみにしております。

訪問を感謝しつつお待ちする表現

〇〇様  

平素より大変お世話になっております。株式会社〇〇の〇〇でございます。  

このたびはお忙しい中、弊社へお越しいただけるとのこと、心より感謝申し上げます。  
〇月〇日〇〇時にお待ちしておりますので、当日はどうぞお気をつけてお越しくださいませ。  

ご来社に際して何かご不明点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。  
心よりお待ち申し上げております。  

準備を伝えつつお待ちする表現

〇〇様  

いつもお世話になっております。株式会社〇〇の〇〇でございます。  

このたびは弊社へお越しいただけるとのこと、大変嬉しく存じます。  
当日に向けて、〇〇(例:ご用意する資料や打ち合わせ内容など)の準備を進めております。  

〇〇時に受付にてお待ちしておりますので、  
お越しの際にはお気をつけていらしてくださいませ。  

何かご不明点がございましたら、どうぞご遠慮なくお知らせくださいませ。  

相手の訪問が予定変更可能な場合の表現

〇〇様  
平素より大変お世話になっております。株式会社〇〇の〇〇でございます。  

このたびは弊社へのご来社日程をご調整いただき、誠にありがとうございます。  
〇月〇日〇〇時にお待ちしておりますが、もしご都合に変更が生じた場合には、  
遠慮なくお知らせくださいませ。柔軟に対応させていただきます。  

当日お会いできますことを楽しみにしております。  
何卒よろしくお願い申し上げます。  

会議や打ち合わせの準備を伝える場合

〇〇様  

平素より大変お世話になっております。株式会社〇〇の〇〇でございます。  

このたびは、弊社へのご来社をご予定いただき、誠にありがとうございます。  
当日の会議では、〇〇(例:案件の進捗状況や具体的な内容)の確認を予定しておりますので、  
ご希望や追加でお話しされたい内容がございましたら、事前にお知らせくださいませ。  

〇月〇日〇〇時に、受付にてお待ちしております。  
どうぞお気をつけてお越しくださいませ。ご来社に際して何かご不明点がございましたら、  
遠慮なくご連絡いただけますと幸いです。  

交通機関の案内を添える場合

〇〇様  

お世話になっております。株式会社〇〇の〇〇でございます。  

このたびは、弊社へご訪問いただけるとのこと、心より感謝申し上げます。  
当日は、〇月〇日〇〇時に受付にてお待ちしております。  

なお、弊社までのアクセスについて、念のためご案内申し上げます。  
【所在地】〇〇  
【最寄り駅】〇〇駅(例:徒歩〇分)  
【注意事項】〇〇(例:工事中のため迂回が必要)  

当日はお気をつけてお越しくださいませ。お会いできますことを楽しみにしております。  
何かお困りの際は、どうぞ遠慮なくご連絡くださいませ。  

訪問目的を再確認し、準備状況を伝える場合

〇〇様  

平素より大変お世話になっております。株式会社〇〇の〇〇でございます。  

このたびは、弊社へのご訪問をご予定いただき、誠にありがとうございます。  
〇〇(例:プロジェクトの進捗報告や提案内容)の詳細について、  
資料の準備を進めておりますので、事前に追加で確認しておきたい事項がございましたら、  
どうぞお知らせくださいませ。  

〇月〇日〇〇時に、受付でお待ちしております。  
当日はどうぞお気をつけてお越しくださいませ。何か変更やお困りごとがございましたら、  
お気軽にご連絡いただけますと幸いです。  

訪問に感謝を伝えつつ懸念事項を確認する場合

〇〇様  

いつもお世話になっております。株式会社〇〇の〇〇でございます。  

このたびは、お忙しい中、弊社にお越しいただけるとのこと、誠にありがとうございます。  
当日は、〇〇(例:今後のスケジュール調整や重要な決定事項)の打ち合わせを予定しておりますが、  
追加でご準備いただくものや確認事項がございましたら、どうぞお知らせくださいませ。  

ご来社は〇月〇日〇〇時を予定しておりますが、何か変更やご懸念点がございましたら、  
お気軽にご相談いただけますと幸いです。当日お会いできますことを楽しみにしております。  

来社を柔らかく歓迎する場合

〇〇様  

お世話になっております。株式会社〇〇の〇〇でございます。  

このたびは弊社へのご訪問をご予定いただき、心より感謝申し上げます。  
〇月〇日〇〇時に受付にてお待ちしておりますので、当日はどうぞお気をつけてお越しくださいませ。  

また、当日お話しされたい内容やご希望がございましたら、  
事前にお知らせいただけますと幸いです。できる限りご要望にお応えできるよう、  
準備を進めてまいります。  

お忙しい中、足をお運びいただけますこと、心よりお待ち申し上げております。  

来社に感謝し具体的な準備を伝える場合

〇〇様  

平素より大変お世話になっております。株式会社〇〇の〇〇でございます。  

このたびは、弊社へのご来社予定を調整いただき、誠にありがとうございます。  
当日は〇〇(例:お打ち合わせの議題や内容)について、  
詳細をご共有できるよう準備を進めております。  

〇月〇日〇〇時に受付でお待ちしておりますので、  
お気をつけてお越しくださいませ。なお、何か追加でご希望がございましたら、  
遠慮なくお知らせいただけますと幸いです。  

当日お会いできますことを心よりお待ち申し上げております。  

訪問時の注意点を丁寧に伝える場合

〇〇様  

いつもお世話になっております。株式会社〇〇の〇〇でございます。  

このたびは、弊社へご訪問のご予定をいただき、誠にありがとうございます。  
〇月〇日〇〇時に受付でお待ちしておりますが、当日は〇〇(例:ビル入口の場所や駐車場の案内)  
にご注意いただきますようお願い申し上げます。詳細なアクセス情報を添付しておりますので、  
ご確認いただけますと幸いです。  

お越しの際に何かお困りのことがございましたら、どうぞご遠慮なくご連絡くださいませ。  
当日お会いできますことを楽しみにしております。  

相手に確認事項を伺いつつお待ちする場合

〇〇様  

お世話になっております。株式会社〇〇の〇〇でございます。  

このたびは、弊社へのご来社予定をいただき、心より感謝申し上げます。  
当日は〇〇(例:新製品の仕様について)の詳細を確認させていただく予定ですが、  
事前に追加でご要望や確認したい点がございましたら、どうぞお知らせくださいませ。  

〇月〇日〇〇時に受付でお待ちしておりますので、どうぞお気をつけてお越しくださいませ。  
当日お会いできますことを楽しみにしております。  

社内調整を済ませてお待ちしている場合

〇〇様  

平素より大変お世話になっております。株式会社〇〇の〇〇でございます。  

このたびは、弊社へのご訪問予定を調整いただき、誠にありがとうございます。  
当日は〇〇(例:ご確認いただく製品やサービス)のデモンストレーションの準備を整え、  
万全の体制でお迎えさせていただきます。  

〇月〇日〇〇時に受付でお待ちしておりますので、当日はどうぞお気をつけてお越しくださいませ。  
お困りの際や何か変更事項がございましたら、どうぞ遠慮なくお知らせくださいませ。  

来社後のスケジュールを案内する場合

〇〇様  

いつもお世話になっております。株式会社〇〇の〇〇でございます。  

このたびは、お忙しい中、弊社へのご来社予定をいただきまして、誠にありがとうございます。  
当日は〇〇時に受付でお待ちしておりますが、到着後は以下のスケジュールに沿って進めてまいります。  

1. 〇〇時~〇〇時:〇〇のプレゼンテーション  
2. 〇〇時~〇〇時:質疑応答および意見交換  

何かご希望や変更事項がございましたら、事前にご連絡いただけますと幸いです。  
お会いできることを楽しみにしております。どうぞよろしくお願い申し上げます。  

ビジネスシーンで使える丁寧な言い回し

件名:〇月〇日ご来社のご案内

〇〇様

お世話になっております。△△(自社名)の□□です。
このたびは、〇月〇日に当社へお越しいただく予定となり、誠にありがとうございます。当日は心よりお待ち申し上げております。

なお、当日のスケジュールやご不明点などがございましたら、何なりとお知らせくださいませ。

それでは、〇月〇日にお目にかかれることを楽しみにしております。何卒よろしくお願いいたします。


柔らかい表現を用いた例文

件名:ご来社のお礼とご案内

〇〇様

いつもお世話になっております。△△の□□でございます。
このたびは、〇月〇日に当社にお越しいただくご予定とのことで、ありがとうございます。当日はスタッフ一同、心よりお迎えさせていただきます。

ご来社に際して、何かご不明な点やご要望がございましたら、お気軽にお知らせください。
当日お会いできることを楽しみにしております。

何卒よろしくお願い申し上げます。


フォーマルなニュアンスを重視した例文

件名:〇月〇日ご来社のご確認

〇〇様

平素よりお世話になっております。△△(自社名)の□□でございます。
〇月〇日に当社へご来社いただく予定となっておりますこと、重ねてお礼申し上げます。当日はお目にかかれることを心より楽しみにしております。

当社の所在地やアクセスについてご不明な点がございましたら、遠慮なくお申し付けください。どうぞお気をつけてお越しくださいませ。

何卒よろしくお願いいたします。