年末挨拶回りでアポ取り・連絡の仕方|書き方・メール例文

【年末挨拶回り】アポ取り・連絡の仕方【書き方・メール例文】

  1. 件名を明確にする
    例:「年末のご挨拶についてのお願い」
  2. 冒頭の挨拶を丁寧に
    年末の挨拶メールであることを伝えると同時に、感謝の言葉を述べます。
  3. 挨拶回りの目的を伝える
    例:「日頃の感謝をお伝えしたく、ご挨拶に伺いたいと存じます。」
  4. 訪問可能な日程を提示する
    相手に負担をかけないよう複数の候補日を挙げます
  5. 相手の都合を最優先することを伝える
    相手のご都合に合わせて調整する姿勢を示します
  6. 締めの言葉を丁寧に
    感謝の気持ちとともに、訪問が難しい場合も柔軟に対応する旨を記載します

例文1: 一般的な年末挨拶回りのアポ依頼

件名:年末のご挨拶訪問のお願い

〇〇様  

お世話になっております。株式会社△△の〇〇です。  

今年も残すところわずかとなりました。平素より大変お世話になり、心より御礼申し上げます。  
さて、年末のご挨拶として直接お伺いさせていただきたく存じます。  

ご多忙の折恐縮ですが、以下のいずれかの日時でお時間を頂戴することは可能でしょうか。  

【ご希望日時】  
1. 〇月〇日(〇)〇時~〇時  
2. 〇月〇日(〇)〇時~〇時  

ご都合が悪い場合は、他の日程を調整いたしますので、お知らせいただけますと幸いです。  
何卒よろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文2: お世話になった感謝を強調したい場合

件名:年末のご挨拶訪問について

〇〇様  

平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。株式会社△△の〇〇です。  

本年も多大なるご支援を賜り、心より感謝申し上げます。年末のご挨拶を直接お伝えしたく存じますので、以下の日程でお時間をいただけないでしょうか。  

【ご希望日時】  
1. 〇月〇日(〇)〇時~〇時  
2. 〇月〇日(〇)〇時~〇時  

お忙しいところ恐れ入りますが、何卒ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文3: 簡潔なアポ依頼

件名:年末のご挨拶訪問について

〇〇様  

お世話になっております。株式会社△△の〇〇です。  

年末のご挨拶として貴社にお伺いしたく、日程調整のお願いでご連絡いたしました。  
以下の候補日時でご都合のよろしい時間がございましたらお知らせいただけますでしょうか。  

【候補日時】  
1. 〇月〇日(〇)〇時~〇時  
2. 〇月〇日(〇)〇時~〇時  

ご都合が悪い場合は、他の日程をご提示いただけますと幸いです。  
何卒よろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文4: 年末忙しい時期を配慮する場合

件名:年末のご挨拶訪問について

〇〇様  

お世話になっております。株式会社△△の〇〇です。  

本年も格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。  
年末のお忙しい時期に恐縮ですが、ご挨拶のためお伺いさせていただきたく存じます。  

以下の日時でご都合のよろしい時間がございましたら、お知らせいただければ幸いです。  

【候補日時】  
1. 〇月〇日(〇)〇時~〇時  
2. 〇月〇日(〇)〇時~〇時  

ご無理のない範囲でご調整いただければ幸甚です。何卒よろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文5: 緊密な関係の取引先への依頼

件名:年末のご挨拶訪問のお願い

〇〇様  

平素より大変お世話になっております。株式会社△△の〇〇です。  

本年もお世話になり、心より御礼申し上げます。年末のご挨拶として、ぜひ直接お伺いさせていただきたく存じます。  

ご多忙の中恐縮ですが、以下の日程でご都合のよいお時間をご教示いただけますでしょうか。  

【候補日時】  
1. 〇月〇日(〇)〇時~〇時  
2. 〇月〇日(〇)〇時~〇時  

他の日程でも調整可能ですので、お知らせいただけますと幸いです。  
引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文6: 忙しい相手を配慮し柔軟な姿勢を伝える場合

件名:年末のご挨拶訪問についてのお願い

〇〇様  

平素より大変お世話になっております。株式会社△△の〇〇です。  

本年も格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。おかげさまで多くの実績を重ねることができましたのも、ひとえに〇〇様をはじめとする皆様の温かいご支援のおかげと、心より感謝申し上げます。  

さて、年末のご挨拶として、ぜひ直接ご訪問させていただきたく存じます。  
お忙しい時期でいらっしゃることは十分承知しておりますので、ご都合のよい時間帯をご教示いただければ幸甚です。  

【候補日時】  
1. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  
2. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  
3. その他ご都合の良い日時をご教示いただけますと幸いです。  

短時間でも構いませんので、今年一年の感謝の気持ちを直接お伝えさせていただきたく存じます。  
ご無理のない範囲でご調整いただけますようお願い申し上げます。  

末筆ながら、寒さ厳しき折、どうぞご自愛くださいませ。  
何卒よろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文7: 複数日程の提案と柔軟性を伝える場合

件名:年末ご挨拶訪問のお願い

〇〇様  

いつも大変お世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。  

早いもので、今年も残すところわずかとなりました。本年も多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございました。  
日頃のご厚情への感謝を直接お伝えしたく、年末のご挨拶にお伺いさせていただきたく存じます。  

以下の日程で候補を挙げさせていただきますが、ご都合のよい日時をご教示いただけますでしょうか。  

【候補日時】  
1. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  
2. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  
3. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  

もし他のご都合がよろしい場合は、そちらに合わせて調整させていただきます。  
ご多忙のところ恐れ入りますが、何卒ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。  

本年の感謝と来年の更なるご発展を祈念しつつ、直接お目にかかれる機会を楽しみにしております。  
どうぞよろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文8: 具体的な訪問理由を添える場合

件名:年末のご挨拶訪問のお願い

〇〇様  

お世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。  

本年も多大なるご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。特に〇〇プロジェクトにおけるご協力により、大きな成果を得ることができましたのも、〇〇様をはじめ貴社の皆様のお力添えのおかげと、深く感謝しております。  

年末のご挨拶とともに、改めてお礼をお伝えしたく、ぜひ直接お伺いさせていただきたく存じます。  
ご多忙とは存じますが、以下の日時でご都合のよいお時間をご教示いただけますでしょうか。  

【候補日時】  
1. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  
2. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  
3. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  

短時間で結構ですので、ご挨拶の機会をいただければ幸いです。  
ご無理のない範囲でご検討いただけますようお願い申し上げます。  

寒さ厳しき折、お身体にご留意くださいませ。  
何卒よろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文9: 今後の取引強化を意識して伝える場合

件名:年末ご挨拶のお願い

〇〇様  

平素より格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。株式会社△△の〇〇でございます。  

本年も貴社の多大なるご支援により、〇〇プロジェクトなど重要な取り組みを成功させることができましたこと、深く感謝申し上げます。  
来年以降もより一層のご協力をお願い申し上げるとともに、年末のご挨拶の機会をいただきたく、ご連絡差し上げました。  

以下の候補日時でご調整いただける時間がございましたら、お知らせいただけますと幸いです。  

【候補日時】  
1. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  
2. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  
3. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  

ご多忙の折恐縮ではございますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。  
今後とも末永いお付き合いを賜りますようお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文10: 謙虚な姿勢を重視して依頼する場合

件名:年末のご挨拶訪問のお願い

〇〇様  

平素よりお世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。  

本年も〇〇様には何かとお世話になり、厚く御礼申し上げます。日頃の感謝の気持ちをお伝えしたく、ぜひ年末のご挨拶にお伺いさせていただきたく存じます。  

ご多忙の折とは存じますが、以下の日時でお時間をいただくことは可能でしょうか。  

【候補日時】  
1. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  
2. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  
3. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  

もし難しい場合は、他の日程でも調整させていただきますので、お気軽にご相談いただければ幸いです。  
来年もより良い関係を築けるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文11: 今後の関係構築を願うシンプルな依頼

件名:年末のご挨拶訪問のお願い

〇〇様  

お世話になっております。先日名刺交換させていただきました株式会社△△の〇〇です。  

その節は貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました。  
本年もいよいよ残りわずかとなりましたが、この機会に改めてご挨拶をさせていただきたく、メールをお送りいたしました。  

以下の日時でお時間をいただけますと幸いです。  

【候補日時】  
1. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  
2. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  

ご都合が合わない場合は、他の日程をご教示いただけますと幸いです。  
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文12: これからの連携を前向きに伝える場合

件名:年末のご挨拶訪問について

〇〇様  

お世話になっております。先日、名刺交換の際にお話しさせていただきました株式会社△△の〇〇です。  

その節はお時間をいただき、誠にありがとうございました。  
短いご挨拶ではございましたが、〇〇様のお話に大変感銘を受け、ぜひ今後もご縁を深めさせていただきたく考えております。  

年末のご挨拶も兼ねて、一度お時間を頂戴できないかと存じます。以下の日程でご都合のよろしい時間がございましたら、お知らせいただけますでしょうか。  

【候補日時】  
1. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  
2. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  

短いお時間で構いませんので、何卒よろしくお願い申し上げます。  
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文13: 挨拶を通じて新たな提案を意識させる場合

件名:年末のご挨拶訪問のお願い

〇〇様  

お世話になっております。先日名刺交換させていただきました株式会社△△の〇〇です。  

その節はお話しさせていただき、誠にありがとうございました。  
本年も残りわずかとなり、この機会に改めてご挨拶をさせていただきたくご連絡差し上げました。  

また、貴社の〇〇分野における取り組みについてお伺いし、弊社がどのようにお力になれるかを模索させていただければと存じます。  
以下の日時でお時間を頂戴できないでしょうか。  

【候補日時】  
1. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  
2. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  

お忙しいところ恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文14: ご縁を重視し謙虚に依頼する場合

件名:年末のご挨拶訪問のお願い

〇〇様  

お世話になっております。先日名刺交換のご縁をいただきました株式会社△△の〇〇と申します。  

このたびは、年末のご挨拶として直接お伺いさせていただきたく、メールをお送りいたしました。  
短いお時間で構いませんので、以下の日時でお会いすることは可能でしょうか。  

【候補日時】  
1. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  
2. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  

今後、貴社に貢献できるよう尽力してまいりたいと存じますので、何卒よろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文15: 名刺交換から具体的な提案を希望する場合

件名:年末のご挨拶訪問のお願い

〇〇様  

お世話になっております。先日名刺交換をさせていただきました株式会社△△の〇〇です。  

その節は、貴重なお話を伺う機会をいただき、誠にありがとうございました。  
短いご挨拶ではございましたが、貴社の〇〇分野への取り組みに感銘を受け、ぜひ弊社の〇〇を活かしてお力添えできる機会がないかと考えております。  

年末のご挨拶とともに、直接お話を伺う機会をいただけないでしょうか。  
以下の日程でご都合のよろしい時間がございましたらお知らせくださいませ。  

【候補日時】  
1. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  
2. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  

短時間で構いませんので、何卒ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文16: 感謝の気持ちを強調する場合

件名:年末のご挨拶訪問のお願い

〇〇様  

お世話になっております。株式会社△△の〇〇です。  

本年は、貴社とのお取引を初めていただく機会を賜り、誠にありがとうございました。  
〇〇様のご支援により、本プロジェクトを無事に進められましたこと、深く感謝申し上げます。  

年末のご挨拶を兼ねて、改めて感謝の意を直接お伝えしたく存じます。  
以下の日程でお時間を頂戴することは可能でしょうか。  

【候補日時】  
1. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  
2. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  

お忙しいところ恐縮ではございますが、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。  
来年も引き続き、より良いご提案とサービス提供に努めてまいります。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文17: 来年の取引拡大を意識させる場合

件名:年末のご挨拶訪問について

〇〇様  

お世話になっております。株式会社△△の〇〇です。  

本年は初めて貴社とのお取引をさせていただき、心より御礼申し上げます。  
おかげさまで、〇〇プロジェクトが成功を収めることができましたのも、ひとえに〇〇様のご尽力のおかげと感謝しております。  

来年はさらにお力添えできるような提案を考えておりますため、年末のご挨拶を兼ねて一度お伺いさせていただければと存じます。  
以下の日程でご都合のよろしい時間をご教示いただけますと幸いです。  

【候補日時】  
1. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  
2. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  

ご多忙の折恐縮ではございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文18: お取引の成果を共有し感謝を伝える場合

件名:年末のご挨拶訪問のお願い

〇〇様  

平素より大変お世話になっております。株式会社△△の〇〇です。  

本年は、貴社とのお取引をいただくことができ、心より感謝申し上げます。  
貴社とともに進めさせていただいた〇〇プロジェクトは、弊社にとっても大変意義深い取り組みとなりました。  

年末のご挨拶を兼ねて、ぜひ直接お礼をお伝えする機会をいただけないかと存じます。  
以下の日程でお時間をいただけますでしょうか。  

【候補日時】  
1. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  
2. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  

短いお時間で構いませんので、ご検討いただけますようお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文19: 謙虚な姿勢で挨拶を依頼する場合

件名:年末のご挨拶訪問のお願い

〇〇様  

お世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。  

本年は、初めて貴社とのお取引をいただき、誠にありがとうございました。  
日々のご協力を賜り、無事に〇〇プロジェクトを進められたことに感謝しております。  

年末のご挨拶を兼ねて、ぜひ直接お礼をお伝えしたく存じますが、以下の日程でお時間を頂戴することは可能でしょうか。  

【候補日時】  
1. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  
2. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  

お忙しいところ恐縮ですが、ご都合のよい時間をご教示いただければ幸いです。  
何卒よろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

例文20: 新たな提案への意欲を示す場合

件名:年末のご挨拶訪問のお願い

〇〇様  

平素よりお世話になっております。株式会社△△の〇〇です。  

本年は、貴社とのお取引を初めていただくことができ、心より感謝申し上げます。  
特に〇〇の件では、貴社のご協力のおかげで素晴らしい成果を収めることができました。  

年末のご挨拶とともに、来年のさらなるご提案に向けて一度お目にかかれればと存じます。  
以下の日程でお時間をいただけますでしょうか。  

【候補日時】  
1. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  
2. 〇月〇日(〇曜日)〇時~〇時  

短いお時間で構いませんので、何卒よろしくお願い申し上げます。  
貴社の益々のご発展をお祈り申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------