【依頼・お願い】「資料やパンフレットをください」を敬語で【ビジネスメール・書き方・例文】
例文1: シンプルに資料送付を依頼する場合
件名:資料ご送付のお願い
〇〇株式会社
〇〇様
お世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。
このたび、貴社の〇〇製品について詳しく知りたく、ご連絡させていただきました。
つきましては、製品の詳細が分かる資料やパンフレットがございましたら、ご送付いただけないでしょうか。
【依頼内容】
・〇〇製品のパンフレットまたは資料
・導入事例や費用感が分かる資料があれば尚幸いです。
お手数をおかけいたしますが、メール添付または郵送にてお送りいただけますと大変助かります。
何かご不明な点がございましたら、ご連絡いただけますと幸いです。
ご多忙の中恐縮ではございますが、ご対応のほどよろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------------
株式会社△△
〇〇
TEL:
メール:
-------------------------------------------
例文2: 特定の内容に関するパンフレットを依頼する場合
件名:〇〇に関する資料送付のお願い
〇〇株式会社
〇〇様
平素よりお世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。
現在、弊社では〇〇導入を検討しており、貴社の〇〇製品・サービスに興味を持っております。
つきましては、以下の内容に関するパンフレットや詳細資料がございましたら、ご送付いただけますでしょうか。
【ご依頼内容】
・〇〇製品の仕様や機能についての資料
・料金プランや導入事例に関するパンフレット
メール添付、または必要に応じて郵送でお送りいただけると大変助かります。
ご不明点や確認事項がございましたら、ご遠慮なくご連絡くださいませ。
ご多忙の中恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------------
株式会社△△
〇〇
TEL:
メール:
-------------------------------------------
例文3: 複数の資料を依頼し、比較検討を示唆する場合
件名:資料およびパンフレット送付のお願い
〇〇株式会社
〇〇様
お世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。
弊社では現在、新しい〇〇の導入を検討しており、貴社の〇〇製品・サービスについて詳しい情報をお伺いしたいと考えております。
つきましては、下記内容に関する資料やパンフレットをご送付いただけないでしょうか。
【ご依頼内容】
1. 製品の仕様および機能に関する詳細資料
2. 料金プランおよび導入事例をまとめたパンフレット
3. 他社比較を行った資料がございましたらご提供ください
お忙しいところ恐縮ですが、比較検討を進めるにあたり、貴社の資料を拝見させていただけると幸いです。
メール添付、または郵送にてご送付いただけますようお願い申し上げます。
ご不明点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------------
株式会社△△
〇〇
TEL:
メール:
-------------------------------------------
例文4: 緊急性を伝えつつ資料提供を依頼する場合
件名:至急 資料ご提供のお願い
〇〇株式会社
〇〇様
平素より大変お世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。
急なご依頼で大変恐縮ではございますが、〇〇に関する資料やパンフレットをご提供いただけないでしょうか。
弊社では現在、〇〇の導入を急いでおり、早急に情報収集を進める必要がございます。
【ご依頼内容】
・〇〇製品の詳細資料およびパンフレット
・料金体系や事例集が含まれる資料
お忙しいところ恐れ入りますが、可能な限り早めにご送付いただけますと大変助かります。
メール添付にてお送りいただけますと幸いです。
ご不明点やご調整が必要な場合は、どうぞご遠慮なくご連絡くださいませ。
何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------------
株式会社△△
〇〇
TEL:
メール:
-------------------------------------------
例文5: 自社での検討・会議用に資料を依頼する場合
件名:資料およびパンフレット送付のお願い
〇〇株式会社
〇〇様
お世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。
現在、弊社では〇〇の導入に向けた社内検討を進めており、貴社の〇〇製品に関する情報を取りまとめております。
つきましては、社内会議用に以下の資料やパンフレットをご提供いただけないでしょうか。
【ご依頼内容】
1. 〇〇製品のカタログおよび仕様書
2. 導入事例や実績に関する資料
3. 料金プランおよびサポート内容が分かる資料
お手数をおかけいたしますが、メール添付または郵送にてご送付いただけますと幸いです。
社内での具体的な検討を進めるため、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
ご不明点や追加資料についてご提案がございましたら、お知らせくださいませ。
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------------
株式会社△△
〇〇
TEL:
メール:
-------------------------------------------
例文6: 自社提案資料として依頼する場合
件名:提案準備に伴う資料ご提供のお願い
〇〇株式会社
〇〇様
いつもお世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。
このたび、弊社ではお客様向けの提案資料を作成するにあたり、貴社の〇〇製品に関する情報を盛り込ませていただきたいと考えております。
つきましては、以下の資料やパンフレットをご提供いただけないでしょうか。
【依頼資料】
・〇〇製品の詳細仕様書
・導入事例やお客様の声に関する資料
・製品カタログやパンフレット
ご多忙の中恐れ入りますが、可能でしたらメール添付にてご送付いただけますと幸いです。
何かご不明点や追加のご提案がございましたら、お知らせくださいませ。
お手数をおかけいたしますが、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------------
株式会社△△
〇〇
TEL:
メール:
-------------------------------------------
例文7: 製品比較のために資料を依頼する場合
件名:製品資料送付のお願い(比較検討のため)
〇〇株式会社
〇〇様
平素よりお世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。
現在、弊社では〇〇の導入を検討しており、複数の製品を比較・検討している段階でございます。
つきましては、貴社の〇〇製品について詳しく理解するため、下記資料をご提供いただけますでしょうか。
【依頼内容】
・〇〇製品のパンフレットおよび仕様書
・料金体系やサポート内容に関する資料
・他社比較のポイントが分かる資料
ご多忙の中恐れ入りますが、資料をメール添付または郵送にてご送付いただけますと幸いです。
具体的なご質問や確認事項がございましたら、改めてご連絡いたします。
何卒ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------------
株式会社△△
〇〇
TEL:
メール:
-------------------------------------------
例文8: 展示会やイベント向けの資料を依頼する場合
件名:展示会準備に伴うパンフレット送付のお願い
〇〇株式会社
〇〇様
お世話になっております。株式会社△△の〇〇と申します。
弊社では、来る〇月〇日に開催される〇〇展示会に出展を予定しており、当日来場されるお客様向けに関連製品のご紹介を計画しております。
つきましては、貴社の〇〇製品に関するパンフレットや資料をご提供いただけないでしょうか。
【ご提供いただきたい資料】
・〇〇製品のカタログまたはパンフレット
・導入事例や実績に関する資料
展示会の来場者へ正確な情報をお伝えできるよう、参考にさせていただければと考えております。
お忙しい中恐縮ですが、〇月〇日までにご対応いただけますと幸いです。
何かご不明点や追加で必要な事項がございましたら、ご遠慮なくご連絡くださいませ。
引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------------
株式会社△△
〇〇
TEL:
メール:
-------------------------------------------
例文9: 新サービスに関する資料を依頼する場合
件名:新サービスに関する資料送付のお願い
〇〇株式会社
〇〇様
平素より大変お世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。
このたび、貴社がリリースされた新サービス「〇〇」に大変興味を持ち、具体的な内容や特徴を理解させていただきたくご連絡差し上げました。
つきましては、下記内容の資料がございましたら、ご送付いただけないでしょうか。
【依頼内容】
1. 新サービス「〇〇」の概要が分かるパンフレット
2. サービス導入事例や費用感についての資料
貴社のサービスを弊社の業務に活用できるか検討したく存じます。
お忙しいところお手数をおかけいたしますが、メール添付にてご送付いただけますと幸いです。
ご不明点や追加のご説明が必要な場合は、ご遠慮なくお知らせくださいませ。
何卒よろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------------
株式会社△△
〇〇
TEL:
メール:
-------------------------------------------
例文10: 詳細確認のために製品情報を依頼する場合
件名:製品情報およびパンフレットご送付のお願い
〇〇株式会社
〇〇様
お世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。
現在、弊社では〇〇の導入に向けて検討を進めており、貴社の〇〇製品に関する具体的な情報を拝見させていただきたくご連絡いたしました。
つきましては、以下の内容に関する資料をご送付いただけますでしょうか。
【ご提供いただきたい資料】
・〇〇製品の仕様書およびパンフレット
・製品の特徴や他社製品との比較が分かる資料
・導入時のサポートやアフターフォローに関する内容
ご多忙の中大変恐縮ですが、資料をメール添付または郵送にてお送りいただければ幸いです。
必要に応じてお打ち合わせの機会をいただければと考えておりますので、ご都合も併せてお知らせくださいませ。
ご確認のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------------
株式会社△△
〇〇
TEL:
メール:
-------------------------------------------
例文11: 製品導入検討に伴う資料請求
件名:製品資料送付のお願い
〇〇株式会社
〇〇様
いつもお世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。
現在、弊社では業務改善を目的として、〇〇の導入を検討しております。
つきましては、貴社の〇〇製品について詳しい情報を確認させていただきたく、下記資料をご提供いただけますと幸いです。
【ご依頼内容】
1. 製品カタログやパンフレット
2. 導入事例やお客様の声が記載された資料
3. 費用やサポート内容の概要
可能であれば、メール添付にてご送付いただけますと助かります。
ご不明点やご準備いただく上でのご確認事項がございましたら、ご遠慮なくお知らせくださいませ。
ご多忙のところ恐れ入りますが、ご対応のほどよろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------------
株式会社△△
〇〇
TEL:
メール:
-------------------------------------------
例文12: サービス比較検討用の資料依頼
件名:サービス資料送付のお願い
〇〇株式会社
〇〇様
お世話になっております。株式会社△△の〇〇と申します。
弊社では、現在〇〇に関する新サービスの導入を検討しており、各社様のサービス内容を比較させていただいております。
つきましては、貴社サービスの詳細が分かる資料やパンフレットをご送付いただけますでしょうか。
【ご依頼内容】
・サービス概要や機能が記載されたパンフレット
・導入事例や料金体系のご案内資料
お手数をおかけいたしますが、メール添付または郵送にてお送りいただければ幸いです。
もし、ご不明点やご相談事項がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
何卒よろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------------
株式会社△△
〇〇
TEL:
メール:
-------------------------------------------
例文13: イベント出席に向けた資料依頼
件名:〇〇イベント関連資料ご送付のお願い
〇〇株式会社
〇〇様
平素よりお世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。
来る〇月〇日に開催予定の「〇〇イベント」に関しまして、貴社製品についての展示やご説明を拝見したく存じます。
つきましては、事前に内容を確認させていただきたく、下記資料をご送付いただけないでしょうか。
【ご提供いただきたい資料】
・製品カタログやパンフレット
・展示予定の概要資料
・イベント限定のご案内がございましたら併せてお願いいたします。
当日までに社内で確認を進めたく、メール添付にてお送りいただけますと幸いです。
お忙しい中お手数をおかけいたしますが、ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------------
株式会社△△
〇〇
TEL:
メール:
-------------------------------------------
例文14: 自社企画のための参考資料依頼
件名:参考資料ご提供のお願い
〇〇株式会社
〇〇様
お世話になっております。株式会社△△の〇〇です。
現在、弊社では〇〇をテーマとした新規プロジェクトを企画しており、貴社の〇〇に関する情報を参考にさせていただきたく存じます。
つきましては、下記内容の資料やパンフレットをご提供いただけますでしょうか。
【ご依頼内容】
1. 〇〇製品やサービスの詳細カタログ
2. 事例や実績、導入効果が分かる資料
3. 製品の特長や他社比較に関する内容
ご提供いただいた資料をもとに、具体的な検討を進めさせていただければと考えております。
ご多忙中恐れ入りますが、メール添付にてご送付いただけますと大変助かります。
何かご不明点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
引き続きよろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------------
株式会社△△
〇〇
TEL:
メール:
-------------------------------------------
例文15: パートナーシップ検討のための資料依頼
件名:パートナーシップに関する資料送付のお願い
〇〇株式会社
〇〇様
平素より大変お世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。
このたび、弊社では新たなビジネスパートナーシップの可能性を検討しており、貴社の〇〇製品やサービスに大変興味を持っております。
つきましては、下記の資料をご提供いただければと存じます。
【ご提供いただきたい資料】
・製品・サービス概要が分かるパンフレットやカタログ
・提携事例やパートナーシップの実績に関する資料
・サービス導入にかかる費用やサポート内容
ご多忙の折恐縮ではございますが、メール添付または郵送にてお送りいただけますと幸いです。
弊社といたしましても、具体的な提携のご提案を進める際に参考とさせていただきたく存じます。
ご確認のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
ご不明点等がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
-------------------------------------------
株式会社△△
〇〇
TEL:
メール:
-------------------------------------------