価格改定のお知らせ案内|送付状(ご案内・通知文・連絡文)の書き方・注意点
価格改定(値上げ)をお知らせする際に、お客様や取引先へ送付する文書です。
企業が長期的に安定した品質を提供し続けるために、原材料の高騰や物流コストの上昇、人件費の増加などの理由で価格を見直すことがあります。
この案内を送ることで、取引先や顧客に事前に周知し、信頼関係を維持しながらスムーズに価格改定を進める目的があります。
- 仕入れコストの増加に伴い、製品やサービスの価格を見直す場合
- 原材料の価格高騰による値上げの必要性が生じた場合
- 継続的な品質維持のため、価格改定を実施する場合
- 物流費や人件費の上昇を考慮し、価格調整が不可避となった場合
- 市場環境の変化により、新たな価格体系を導入する必要がある場合
価格改定のお知らせ案内送付状(値上げ)の注意点
1. 顧客への影響を最小限に抑える配慮
価格の引き上げはお客様にとって負担になるため、慎重な表現が求められます。
「やむを得ず」「ご理解を賜りますようお願い申し上げます」といった、誠意ある言葉を添えるとよいでしょう。
2. 値上げの理由を明確に伝える
単に「値上げします」と伝えるのではなく、原材料費の高騰や物流コストの上昇といった具体的な要因を説明することで、納得感を持ってもらいやすくなります。
3. 変更後の価格と適用開始日を明記する
「○月○日より新価格を適用いたします」と、具体的な日付を示すことで、お客様が対応しやすくなります。
4. 引き続きの関係維持を強調する
価格改定後もお客様との関係を大切にしたいことを伝えるため、「今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます」といった言葉を添えると、丁寧な印象になります。
5. 値上げによるメリットを伝える
品質の向上やサービスの維持など、価格改定によって得られるメリットを伝えることで、顧客の納得を得やすくなります。
「これまで通り高品質なサービスをご提供できるよう努めてまいります」などの言葉を入れると良いでしょう。
価格改定のお知らせ案内送付状(値上げ)伝え方
- 「価格改定のご案内を申し上げます。」
- 「価格の見直しに関するお知らせをお送りいたします。」
- 「新価格への変更についてご案内申し上げます。」
- 「価格改定に関する重要なお知らせをお伝えいたします。」
- 「今後の価格体系についてご案内いたします。」
価格改定のお知らせ案内送付状(値上げ)書き出しの挨拶と締めの挨拶
書き出し
- 「平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。」
- 「日頃より当社製品をご利用いただき、厚く御礼申し上げます。」
- 「貴社におかれましては、ますますご繁栄のこととお喜び申し上げます。」
- 「いつも弊社サービスをご利用いただき、心より感謝申し上げます。」
- 「平素より弊社をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。」
締めの挨拶
- 「何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。」
- 「引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。」
- 「今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。」
- 「引き続き、より良いサービスの提供に努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。」
- 「これからもご満足いただけるよう努めてまいりますので、変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます。」
価格改定のお知らせ案内送付状(値上げ)例文
1. 一般的な価格改定のお知らせ
「日頃より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび、原材料費や物流コストの上昇に伴い、価格を改定させていただくこととなりました。お客様にはご負担をおかけすることとなり、誠に恐縮ではございますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。」
2. 継続的な品質向上を目的とした価格改定
「平素より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。昨今の原材料価格の高騰を受け、弊社といたしましてもコスト削減に努めてまいりましたが、品質維持のため、やむを得ず価格を改定させていただく運びとなりました。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、今後もより良いサービスをご提供できるよう努めてまいりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。」
3. 取引先へ送る価格改定の案内
「貴社におかれましては、ますますご繁栄のこととお喜び申し上げます。日頃より弊社製品をご愛顧いただき、心より感謝申し上げます。さて、このたび昨今の市場環境の変化を受け、○○の価格を改定させていただくこととなりました。お取引先の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。」
4. 価格改定をお願いする際の柔らかい表現
「平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび、継続的なサービス提供のため、価格の見直しをさせていただくこととなりました。お客様には大変恐縮ではございますが、引き続きご満足いただけるよう努めてまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。」
5. 価格改定のメリットを強調する例
「日頃より弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。このたび、品質向上と安定供給のため、価格改定を実施させていただきます。今後もより良い商品を提供できるよう努力を重ねてまいりますので、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。」
送らないほうがよい場面
1. 値上げの影響が不明確な場合
お客様が価格改定の詳細を理解しづらい状況で送ると、誤解を招く恐れがあります。十分な説明ができる状態になってから送ることが重要です。
2. 事前に通達せず、突然値上げする場合
いきなり価格改定を知らせると、顧客の信頼を損なう可能性があります。できるだけ余裕をもって案内することが望ましいです。
3. 適用日が明確でない場合
価格改定の適用開始日が明記されていないと、お客様が混乱する可能性があるため、具体的な日付を記載しましょう。
価格改定のお知らせ案内送付状(値上げ)まとめ
価格改定のお知らせは、お客様や取引先にとって敏感な内容であるため、誠意を持った表現と分かりやすい説明が必要です。
お客様の理解を得られるよう、価格改定の理由を明確にしつつ、品質維持やサービス向上に努める姿勢を伝えることで、円滑なコミュニケーションを図ることができます。
季節の挨拶(時候の挨拶)
1月
上旬: 新春の候、初春の候
中旬: 寒風の候、寒中の候
下旬: 厳寒の候、大寒の候
2月
上旬: 晩冬の候、立春の候
中旬: 余寒の候、梅花の候
下旬: 春寒の候、向春の候
3月
上旬: 早春の候、浅春の候
中旬: 仲春の候、春色の候
下旬: 春分の候、春暖の候
4月
上旬: 陽春の候、桜花の候
中旬: 陽春の候、春風の候
下旬: 春陽の候、晩春の候
5月
上旬: 新緑の候、立夏の候
中旬: 新緑の候、薫風の候
下旬: 薫風の候、青葉の候
6月
上旬: 初夏の候、青葉の候
中旬: 深緑の候、向暑の候
下旬: 梅雨の候、向暑の候
7月
上旬: 盛夏の候、小暑の候
中旬: 盛夏の候、暑中の候
下旬: 盛夏の候、大暑の候
8月
上旬: 立秋の候、晩夏の候
中旬: 残暑の候、晩夏の候
下旬: 残暑の候、秋暑の候
9月
上旬: 初秋の候、新涼の候
中旬: 爽秋の候、涼風の候
下旬: 秋涼の候、秋色の候
10月
上旬: 秋色の候、秋晴の候
中旬: 秋麗の候、紅葉の候
下旬: 秋冷の候、紅葉の候
11月
上旬: 晩秋の候、紅葉の候
中旬: 落葉の候、向寒の候
下旬: 霜秋の候、向寒の候
12月
上旬: 初冬の候、師走の候
中旬: 師走の候、寒冷の候
下旬: 寒冷の候、歳末の候
価格改定のお知らせ案内|送付状(送り状・添え状)例文・テンプレート
原材料の価格高騰に伴う価格改定のお知らせ
お世話になっております。○○(会社名)の○○(名前)でございます。
日頃より、弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
さて、突然のお知らせとなりますが、〇月〇日より一部商品の価格改定を実施させていただくこととなりました。今回、原材料費の急激な高騰に伴い、現状の価格維持が難しくなりましたため、やむを得ず価格を改定させていただくこととなりました。
【価格改定内容】
・対象商品:○○(商品名)
・旧価格:○○円 → 新価格:○○円(改定後)
・改定実施日:〇月〇日より
お客様にはご負担をおかけすることとなり、大変心苦しく感じておりますが、今後も品質の向上に努め、より良い商品を提供してまいります。何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、ご不明点やご質問がありましたら、お気軽にご連絡いただければ幸いです。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
輸送コストの上昇により価格改定のお知らせ
お世話になっております。○○(会社名)の○○(名前)でございます。
日頃より、弊社の商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
突然ではございますが、〇月〇日より一部商品の価格改定を実施させていただきます。近年、物流業界全体での輸送コストの上昇により、弊社でもその影響を受けております。これに伴い、価格改定を実施せざるを得ない状況となりました。
【価格改定内容】
・対象商品:○○(商品名)
・旧価格:○○円 → 新価格:○○円(改定後)
・改定実施日:〇月〇日より
お客様にはご負担をおかけすることとなり、大変心苦しく思っておりますが、今後もお客様にご満足いただけるサービスを提供し続けるために、引き続き努力してまいります。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ご不明点等がございましたら、お手数ではございますがご連絡いただけますようお願い申し上げます。
生産設備の維持費増加に伴う価格改定のお知らせ
お世話になっております。○○(会社名)の○○(名前)でございます。
平素より、弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
さて、〇月〇日より、一部商品の価格改定を実施させていただくこととなりました。近年、弊社の生産設備の維持費が大幅に増加しており、その影響を受けて現行の価格を維持することが難しくなりました。これにより、誠に心苦しいお知らせではございますが、価格の改定をさせていただくこととなりました。
【価格改定内容】
・対象商品:○○(商品名)
・旧価格:○○円 → 新価格:○○円(改定後)
・改定実施日:〇月〇日より
お客様にはご負担をおかけすることとなり、申し訳なく感じておりますが、今後もより良い商品をご提供できるよう努めてまいります。何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
価格改定に関してご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
競合他社の価格調整に伴う価格改定のお知らせ
お世話になっております。○○(会社名)の○○(名前)でございます。
日頃より、弊社商品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、突然のお知らせとなりますが、〇月〇日より一部商品の価格改定を実施させていただきます。実は、近年、競合他社の価格調整が行われており、その影響を受けて、弊社でも市場競争に対応するため、やむを得ず価格の見直しを行うこととなりました。
【価格改定内容】
・対象商品:○○(商品名)
・旧価格:○○円 → 新価格:○○円(改定後)
・改定実施日:〇月〇日より
お客様にはご負担をおかけすることとなり、大変心苦しく思っております。しかし、今後も引き続き、品質向上に努め、競争力のある商品を提供していけるよう努力してまいります。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
万が一、ご質問等がございましたら、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。
引き続き、○○(会社名)をご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
商品の需要増加に伴う価格改定のお知らせ
お世話になっております。○○(会社名)の○○(名前)でございます。
日頃より、弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
突然のお知らせとなりますが、〇月〇日より一部商品の価格改定を実施させていただきます。実は、ここ最近、○○(商品名)に対する需要が急増しており、生産量の増加に伴うコストの上昇が価格に影響を与えることとなりました。このため、誠に不本意ではございますが、価格改定を実施させていただく運びとなりました。
【価格改定内容】
・対象商品:○○(商品名)
・旧価格:○○円 → 新価格:○○円(改定後)
・改定実施日:〇月〇日より
お客様にはご負担をおかけすることとなり、大変申し訳なく思っておりますが、今後もお客様に満足いただける製品を提供するため、品質向上に一層努力してまいります。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
ご不明点がございましたら、いつでもご連絡くださいませ。
輸入関税の引き上げによる価格改定のお知らせ
お世話になっております。○○(会社名)の○○(名前)でございます。
日頃より、弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
突然のお知らせとなりますが、〇月〇日より一部商品の価格改定を実施させていただくこととなりました。実は、最近、輸入に関する関税が引き上げられ、その影響を受けて、輸入コストが大きく上昇しました。これにより、現行価格での提供が難しくなり、価格の改定をせざるを得なくなりました。
【価格改定内容】
・対象商品:○○(商品名)
・旧価格:○○円 → 新価格:○○円(改定後)
・改定実施日:〇月〇日より
お客様にはご負担をおかけすることとなり、大変心苦しく思っておりますが、今後も引き続きお客様にご満足いただける品質を提供できるよう、全力を尽くしてまいります。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
価格改定に関するご質問がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
生産コストの上昇による価格改定のお知らせ
お世話になっております。○○(会社名)の○○(名前)でございます。
平素より、弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
突然のお知らせとなりますが、〇月〇日より一部商品の価格改定を実施させていただきます。実は、近年、原材料費や生産に関わるコストが大幅に上昇しており、これにより現行価格での提供が難しくなりました。品質を維持し続けるためにも、やむを得ず価格を見直させていただく運びとなりました。
【価格改定内容】
・対象商品:○○(商品名)
・旧価格:○○円 → 新価格:○○円(改定後)
・改定実施日:〇月〇日より
お客様にはご負担をおかけすることとなり、大変申し訳なく思っておりますが、今後もより一層品質向上に努め、お客様にご満足いただける商品をお届けできるよう努力してまいります。何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
ご不明点等がございましたら、いつでもお知らせください。
物流費の上昇に伴う価格改定のお知らせ
お世話になっております。○○(会社名)の○○(名前)でございます。
日頃より、弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
突然のお知らせとなりますが、〇月〇日より一部商品の価格改定を実施させていただきます。昨今、物流業界全体で運送費の大幅な上昇が続いており、弊社もその影響を受けております。輸送コストの増加により、現行の価格を維持することが困難となりました。このため、価格改定を実施させていただくこととなりました。
【価格改定内容】
・対象商品:○○(商品名)
・旧価格:○○円 → 新価格:○○円(改定後)
・改定実施日:〇月〇日より
お客様にはご負担をおかけすることとなり、大変心苦しく思っておりますが、今後もお客様に高品質な商品をお届けできるよう、引き続き努力してまいります。ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
価格改定についてご質問等がございましたら、いつでもお知らせくださいませ。
税制改正に伴う価格改定のお知らせ
お世話になっております。○○(会社名)の○○(名前)でございます。
日頃より、弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
突然のお知らせとなりますが、〇月〇日より一部商品の価格改定を実施させていただきます。昨今、税制改正により、輸入品に対する税率が引き上げられ、弊社における仕入れコストが増加いたしました。このため、商品の価格を見直す必要が生じ、改定を行わせていただくこととなりました。
【価格改定内容】
・対象商品:○○(商品名)
・旧価格:○○円 → 新価格:○○円(改定後)
・改定実施日:〇月〇日より
お客様にはご負担をおかけすることとなり、誠に心苦しく思っておりますが、今後も引き続きお客様に満足いただける商品を提供し続けるため、努力を惜しまず邁進してまいります。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ご不明点などがございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
原材料供給の遅延による価格改定のお知らせ
お世話になっております。○○(会社名)の○○(名前)でございます。
平素より、弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
突然のお知らせとなりますが、〇月〇日より一部商品の価格改定を実施させていただきます。実は、昨今の世界的な原材料供給の遅延により、原材料の仕入れ価格が急激に上昇しました。この影響を受け、現行価格での提供が困難となり、やむを得ず価格改定を行うこととなりました。
【価格改定内容】
・対象商品:○○(商品名)
・旧価格:○○円 → 新価格:○○円(改定後)
・改定実施日:〇月〇日より
お客様にはご負担をおかけし、大変心苦しく思っておりますが、今後も品質向上に努め、お客様にご満足いただける商品を提供できるよう努力してまいります。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
人件費の増加に伴う価格改定のお知らせ
お世話になっております。○○(会社名)の○○(名前)でございます。
日頃より、弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度は、〇月〇日より一部商品の価格改定を実施させていただくこととなりました。実は、弊社の運営において人件費の増加が避けられない状況となり、それに伴い製造コストも上昇しておりました。このため、商品の価格を見直さざるを得ない状況となりましたことをお知らせいたします。
【価格改定内容】
・対象商品:○○(商品名)
・旧価格:○○円 → 新価格:○○円(改定後)
・改定実施日:〇月〇日より
お客様にはご負担をおかけすることとなり、誠に申し訳なく思っておりますが、引き続きより良い商品をお届けできるよう努めてまいります。何卒ご理解のほど、お願い申し上げます。
ご質問等がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
海外配送コストの上昇による価格改定のお知らせ
お世話になっております。○○(会社名)の○○(名前)でございます。
平素より、弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
突然のご案内となりますが、〇月〇日より一部商品の価格改定を実施させていただきます。近年、国際的な物流網の影響により、特に海外配送にかかるコストが大幅に上昇しております。これにより、輸送コストが弊社の運営に与える影響が大きくなり、現行価格を維持することが困難となりました。
【価格改定内容】
・対象商品:○○(商品名)
・旧価格:○○円 → 新価格:○○円(改定後)
・改定実施日:〇月〇日より
お客様にはご負担をおかけすることとなり、大変申し訳なく思っておりますが、今後も高品質な商品をお届けできるよう努力してまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ご不明点などがございましたら、どうぞご遠慮なくご連絡くださいませ。
価格改定のお知らせ(製品・サービス向け)
お世話になっております。〇〇株式会社〇〇部の〇〇〇でございます。
平素より格別のご愛顧を賜り、心より御礼申し上げます。
さて、この度、弊社取り扱い商品に関しまして、誠に心苦しいお知らせを申し上げます。近年の原材料価格や輸送費の高騰などの影響を受け、従来の価格を維持することが困難となりましたため、やむを得ず価格改定を実施させていただく運びとなりました。
新価格の適用は〇〇年〇月〇日より開始させていただきます。
対象商品や具体的な改定内容につきましては、添付のご案内をご参照ください。
今回の改定は大変心苦しい決定ではございますが、今後もお客様により良い品質とサービスをご提供するための措置でございます。何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
引き続き変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
敬具
サービス価格改定のご案内
お世話になっております。〇〇株式会社〇〇部の〇〇〇です。
平素より弊社サービスをご利用いただき、厚く御礼申し上げます。
この度、弊社サービスの価格を改定させていただく運びとなりました。近年の人件費や運用コストの上昇に伴い、従来価格でのサービス提供が困難となったため、誠に申し訳ございませんが〇〇年〇月〇日より新価格を適用させていただきます。
<改定内容の概要>
- サービス名:〇〇〇〇
- 現行価格:〇〇円(税込)
- 新価格:〇〇円(税込)
詳細は別添資料をご確認ください。
これからもお客様にご満足いただけるよう、サービス向上に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
ご不明点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せくださいませ。
敬具
一部商品価格改定のご案内
お世話になっております。〇〇株式会社の〇〇〇と申します。
いつも弊社商品をご利用いただき、心より感謝申し上げます。
この度、一部商品の価格を改定させていただくことになりましたので、ここにお知らせ申し上げます。これは、製造工程におけるコスト増加や、原材料価格の急騰を受け、現行価格を維持することが難しくなったことによるものです。
【改定内容】
- 対象商品:〇〇〇〇
- 現行価格:〇〇円(税込)
- 新価格:〇〇円(税込)
- 適用開始日:〇〇年〇月〇日
お客様にはご負担をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。しかしながら、これを機に一層の品質向上とサービス充実を図り、皆様にご満足いただける商品をお届けできるよう努めてまいります。
何卒、今回の価格改定にご理解を賜りますようお願い申し上げます。引き続き、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
敬具
商品価格改定のお知らせ(丁寧かつ詳細なご案内)
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
この度、弊社取扱商品の一部について、価格改定を実施する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。近年の社会情勢の変化に伴い、原材料価格の高騰、物流コストの増加、さらにはエネルギー価格の上昇など、さまざまなコスト負担が著しく増加してまいりました。これまでは、コスト削減や効率化の努力を重ねることで価格を据え置いてまいりましたが、企業努力のみでは現行価格を維持することが困難な状況に至りました。
つきましては、誠に不本意ではございますが、以下の通り価格改定を実施させていただきます。
【改定内容】
- 対象商品:〇〇〇〇
- 改定前価格:〇〇円(税込)
- 改定後価格:〇〇円(税込)
- 新価格適用日:〇〇年〇月〇日
詳細につきましては、添付資料「価格改定詳細一覧」をご確認いただけますようお願い申し上げます。
本改定によりお客様にご負担をおかけすることとなりますが、これを機にさらなる商品品質の向上とサービス体制の充実に努め、皆様にご満足いただける製品をお届けできるよう全力を尽くしてまいります。
何かご不明な点やご質問がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。お客様のご理解とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
敬具
サービス料金改定のご案内(分かりやすさを重視)
拝啓 平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
〇〇株式会社〇〇部の〇〇〇と申します。
この度、弊社サービスの一部におきまして、料金の改定を実施させていただくこととなりました。昨今の人件費の上昇や運営コストの増大に伴い、現行の価格体系ではサービスの維持が難しい状況となりましたことから、やむを得ず価格を改定する運びとなりました。
以下に、改定の詳細をご案内申し上げます。
【改定内容】
- サービス名:〇〇〇〇
- 現行料金:〇〇円(税込)
- 新料金:〇〇円(税込)
- 改定適用日:〇〇年〇月〇日
弊社といたしましては、価格改定によりお客様にご負担をおかけすることを大変心苦しく感じております。しかしながら、これを契機にさらに高品質なサービスをご提供できるよう、社員一同これまで以上に努力してまいる所存です。
改定後も、お客様にご満足いただける価値あるサービスをお届けすることをお約束いたします。また、ご不明点やご意見がございましたら、何なりとご連絡ください。
お客様の深いご理解と引き続きのご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
敬具
一部商品の価格改定のお知らせ(丁寧で具体的な説明)
拝啓 貴社ますますご繁栄のこととお喜び申し上げます。
平素より弊社製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、この度、弊社取扱い製品の一部について、価格改定を実施させていただくこととなりましたので、ご案内申し上げます。近年、原材料の高騰、製造費の上昇、さらには輸送コストの増加など、企業努力だけでは吸収しきれないコストが発生しており、従来の価格を維持することが困難な状況となっております。
改定内容の概要は以下の通りです。
【改定内容】
- 対象商品:〇〇〇〇
- 現行価格:〇〇円(税込)
- 改定後価格:〇〇円(税込)
- 新価格適用日:〇〇年〇月〇日
なお、今回の価格改定の詳細については、別添資料をご参照ください。
お客様にご負担をお願いする形となり、誠に申し訳なく存じますが、本改定を契機にさらなる品質の向上とお客様満足度の向上に努める所存です。ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
何かご不明点やお気づきの点がございましたら、弊社担当者までお気軽にお問い合わせください。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
敬具
正式で丁寧な価格改定の案内
拝啓
平素より格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。〇〇株式会社〇〇でございます。
このたび、大切なご案内がございます。弊社では、お客様へより高品質な製品とサービスを安定的にお届けするため、慎重な検討を重ねた結果、一部商品の価格を改定させていただく運びとなりました。
原材料価格や輸送費の高騰など、昨今の市場環境の変動が続いており、これに対応しつつ、持続可能な事業運営を行う必要性に迫られております。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【改定の詳細】
対象商品:〇〇〇
改定内容:現行価格より〇〇%の値上げ
施行日:〇〇年〇月〇日
引き続き、お客様のご期待にお応えできるよう、さらなる努力を重ねてまいります。今回の改定に関するご不明点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。
今後とも変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
敬具
お客様への感謝を強調した案内
拝啓
いつも弊社製品をご利用いただき、心より御礼申し上げます。〇〇株式会社〇〇でございます。
突然のお知らせとなりますが、このたび、弊社では一部商品の価格改定を実施することといたしました。昨今の原材料費および物流コストの上昇により、これまでの価格体系を維持することが困難となったためです。お客様には大変心苦しいお願いとなり、深くお詫び申し上げます。
【価格改定内容】
対象商品:〇〇〇
改定後価格:〇〇円(税込)
改定日:〇〇年〇月〇日
今後もお客様にご満足いただける商品とサービスを提供できるよう努めてまいります。引き続き変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。何かご不明点がございましたら、遠慮なくお問い合わせください。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
敬具
率直で分かりやすい案内
お世話になっております。〇〇株式会社〇〇の〇〇〇でございます。
いつも弊社をご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび、重要なお知らせがございます。弊社では一部商品の価格を改定させていただくことになりました。
近年、原材料費や輸送コストが大幅に上昇しており、企業努力のみで価格維持を続けることが難しい状況となっております。そのため、品質を維持しながら製品を提供するために、やむを得ず価格改定を決定いたしました。
【改定の詳細】
対象商品:〇〇〇
改定後価格:〇〇円(現在価格:〇〇円)
改定日:〇〇年〇月〇日
ご迷惑をおかけいたしますが、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。お問い合わせはお気軽に弊社窓口までご連絡ください。
何卒よろしくお願い申し上げます。
今後のサービス向上を強調した案内
拝啓
いつも弊社をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。〇〇株式会社〇〇でございます。
このたび、弊社製品およびサービスの一部に関しまして、価格改定を実施する運びとなりましたことをお知らせいたします。昨今の経済状況を鑑み、原材料費や運輸コストの高騰が続いており、これまで通りの価格を維持することが困難となりました。心よりお詫び申し上げます。
【改定の詳細】
対象商品:〇〇〇
改定内容:現行価格より〇〇%増
適用日:〇〇年〇月〇日
今回の改定は、品質をより向上させ、お客様にご満足いただけるサービスを提供するための決定でございます。引き続き、安心と信頼をお届けするために努力を重ねてまいります。
ご不明点やご質問がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。何卒ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
敬具
誠意を込めたお詫びの案内
拝啓
平素より格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。〇〇株式会社〇〇でございます。
突然のご案内となりますが、弊社製品の価格改定についてお知らせ申し上げます。現在の経済状況下、原材料費や物流コストの高騰が著しく、これまでの価格を維持することが難しい状況となりました。お客様にご負担をお願いする形となりますことを、深くお詫び申し上げます。
【価格改定の内容】
対象商品:〇〇〇
改定後価格:〇〇円(税込)
改定実施日:〇〇年〇月〇日
今回の改定後も、より一層お客様にご満足いただける製品とサービスの提供に努めてまいります。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
末筆ながら、皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
敬具
今後のパートナーシップを重視した案内
拝啓
貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素より弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。〇〇株式会社〇〇でございます。
このたび、弊社の一部製品に関しまして、価格改定を実施させていただく運びとなりました。昨今の市場環境における製造コストや物流費の増加が続いており、弊社内での吸収が困難な状況となっております。
【価格改定の詳細】
対象商品:〇〇〇
改定内容:〇〇%値上げ
適用開始日:〇〇年〇月〇日
今回の改定によりご迷惑をおかけいたしますが、今後もお客様にご満足いただけるパートナーとして、品質やサービスの向上を目指してまいります。改定に関するご質問などがございましたら、担当者までご連絡くださいませ。
引き続き末永いお付き合いをお願い申し上げます。
敬具
品質維持のための改定を強調した案内
拝啓
貴社におかれましては、ますますご隆盛のこととお喜び申し上げます。日頃より弊社製品をご愛顧いただき、心より御礼申し上げます。〇〇株式会社〇〇でございます。
さて、このたび、弊社では製品の品質維持および向上を目的とし、価格改定を実施する運びとなりました。近年の原材料価格の高騰や物流費の上昇が続いており、従来の価格体制を維持することが難しい状況となっております。
【価格改定の概要】
対象商品:〇〇〇
改定後価格:〇〇円(税込)
適用開始日:〇〇年〇月〇日
皆様にご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。改定後も引き続き高品質な製品をお届けし、皆様のご期待に応えるべく努力してまいります。今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
末筆ながら、貴社のますますのご繁栄をお祈り申し上げます。
敬具
改定後のサービス向上に触れた案内
拝啓
平素は弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。〇〇株式会社〇〇でございます。
このたび、大変恐縮ではございますが、一部製品の価格改定をお願いする運びとなりました。昨今の市場環境におけるコスト増加に対応し、また今後のさらなるサービス向上を図るための措置でございます。
【価格改定内容】
対象製品:〇〇〇
改定率:〇〇%
改定開始日:〇〇年〇月〇日
お客様にご負担をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げますとともに、引き続き高品質な製品とサービスの提供をお約束いたします。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
改定内容に関してご不明点やご質問がございましたら、担当までお気軽にお問い合わせください。今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
敬具
市場動向に基づく改定のご案内
拝啓
貴社ますますご繁栄のこととお喜び申し上げます。平素より弊社製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。〇〇株式会社〇〇でございます。
さて、このたび、昨今の市場動向を踏まえ、一部製品に関しまして価格改定を実施させていただくこととなりました。原材料費および輸送コストの増加が背景にあり、弊社内での吸収が困難となった次第でございます。
【改定内容】
対象商品:〇〇〇
改定後価格:〇〇円(税込)
適用開始日:〇〇年〇月〇日
お客様にご不便をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。改定後もより良い製品とサービスをお届けし、ご満足いただけるよう努力してまいります。どうぞ今後とも弊社をご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
末筆ながら、貴社の益々のご発展をお祈り申し上げます。
敬具
環境対応の取り組みを交えた案内
拝啓
貴社ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます。平素は弊社製品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。〇〇株式会社〇〇でございます。
さて、このたび弊社では、昨今の原材料費および物流コストの増加に加え、環境に配慮した製品づくりを目指すため、やむを得ず一部商品の価格改定を実施する運びとなりました。
【価格改定内容】
対象商品:〇〇〇
改定後価格:〇〇円(税込)
適用開始日:〇〇年〇月〇日
改定に際し、お客様にご負担をお願いすることとなりますが、これは持続可能な社会を目指し、製品の品質向上と環境保全を両立させるための決断でございます。
改定内容や詳細につきましては、別紙にてご案内しております。ご不明点がございましたら、いつでもお問い合わせください。今後とも皆様に信頼される企業であるために尽力してまいります。変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
敬具
製造プロセスの改善を訴求した案内
拝啓
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。〇〇株式会社〇〇でございます。
さて、昨今の市場環境における製造コストの上昇を受け、弊社では一部商品の価格を改定させていただく運びとなりました。今回の改定では、コストを反映するとともに、製造プロセスの見直しにより品質向上を図っております。
【価格改定内容】
対象商品:〇〇〇
改定率:〇〇%
改定開始日:〇〇年〇月〇日
改定後も従来以上に高品質な製品をご提供できるよう努力してまいります。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
今後とも、〇〇株式会社〇〇へのご支援をお願い申し上げますとともに、ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお知らせください。
敬具
長期的な信頼関係を強調した案内
拝啓
貴社におかれましては、ますますご繁栄のこととお喜び申し上げます。日頃より弊社製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。〇〇株式会社〇〇でございます。
さて、突然のご案内となり恐縮ではございますが、このたび弊社では、一部商品の価格改定を実施することといたしました。背景には、原材料価格の変動や物流費の高騰があり、誠に心苦しいお願いではございますが、何卒ご理解を賜りたく存じます。
【価格改定の概要】
対象商品:〇〇〇
改定後価格:〇〇円(税込)
適用開始日:〇〇年〇月〇日
弊社は長年にわたり築いてきたお客様との信頼関係を何よりも大切にしております。今回の価格改定は苦渋の決断でありましたが、今後も変わらぬ品質とサービスをお届けすることをお約束いたします。
詳細につきましては別紙をご参照ください。ご不明点がございましたら、担当者までお気軽にお問い合わせください。今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
価格改定のお知らせとお願い申し上げます
件名:価格改定に関するお知らせ
本文:
〇〇様
いつもお世話になっております。〇〇(会社名)の〇〇(自分の名前)でございます。
まず初めに、日頃より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
さて、この度、原材料費や輸送費の高騰を受け、〇月〇日より一部商品の価格を改定させていただくこととなりました。
詳細は以下の通りです。
【価格改定の内容】
・商品名:〇〇〇〇(商品名)
・改定前価格:〇〇〇〇円
・改定後価格:〇〇〇〇円
・改定実施日:〇月〇日
価格改定の理由について
近年、世界的な物流費の上昇や原材料の調達難、エネルギーコストの高騰などが続いており、これにより生産コストが急激に増加しています。これらの影響を受け、現行の価格を維持することが困難となりました。
つきましては、誠に不本意ではございますが、価格改定を実施させていただくこととなりました。
今後とも品質向上に努めてまいりますので、引き続きのご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
お客様へ重要なお知らせ:価格改定のご案内
件名:商品の価格改定についてのお知らせ
本文:
〇〇様
いつもお世話になっております。〇〇(会社名)の〇〇(自分の名前)でございます。
日頃より多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございます。
さて、この度、弊社では一部商品の価格を改定させていただくことになりました。改定に至った経緯や具体的な内容について、以下に詳細をお伝えいたします。
【価格改定内容】
・対象商品:〇〇〇〇(商品名)
・改定前価格:〇〇〇〇円
・改定後価格:〇〇〇〇円
・改定実施日:〇月〇日
価格改定の背景
原材料や輸送にかかるコストが昨年から大幅に上昇しており、弊社としても可能な限り価格維持に努めてまいりましたが、現在のコスト構造では従来の価格を維持することが非常に難しくなりました。
このような事情をご理解いただき、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、引き続き努力してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
重要なお知らせ:価格改定のお知らせとご理解のお願い
件名:価格改定のお知らせ【重要】
本文:
〇〇様
お世話になっております。〇〇(自分の名前)です。
まず初めに、長年にわたりご愛顧賜りまして、心より感謝申し上げます。
この度、〇〇(会社名)では、〇月〇日より一部商品の価格改定を実施することとなりました。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、詳細については以下の通りです。
【価格改定の詳細】
・商品名:〇〇〇〇(商品名)
・改定前価格:〇〇〇〇円
・改定後価格:〇〇〇〇円
・改定実施日:〇月〇日
価格改定の理由について
昨今、原材料費の急激な上昇や輸送費の増加が続いており、これらの影響を受けて、弊社も価格改定を余儀なくされました。
この改定により、お客様にご負担をおかけすることを深くお詫び申し上げますが、今後も品質の向上に努めてまいりますので、引き続きのご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
お知らせ:価格改定についてのご案内
件名:価格改定のご案内とお願い
本文:
〇〇様
いつもお世話になっております。〇〇(会社名)の〇〇(自分の名前)でございます。
日頃より弊社の商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
さて、この度、〇〇(会社名)では一部商品の価格改定をさせていただくこととなりましたので、改定の詳細についてお知らせいたします。
【価格改定の内容】
・対象商品:〇〇〇〇(商品名)
・改定前価格:〇〇〇〇円
・改定後価格:〇〇〇〇円
・改定実施日:〇月〇日
価格改定に至った理由
近年、急激な物価上昇や運搬コストの増加などが影響し、弊社としても現行価格を維持することが困難になりました。これに伴い、やむを得ず価格改定を実施する運びとなりました。
今後も変わらぬ品質でサービスを提供していく所存ですので、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
価格改定のお知らせとその背景
件名:価格改定に関する重要なお知らせ
本文:
〇〇様
いつもお世話になっております。〇〇(会社名)の〇〇(自分の名前)でございます。
この度、弊社の商品につきまして、〇月〇日より価格改定を実施させていただくこととなりましたので、改定に関する詳細をご案内申し上げます。
【価格改定の詳細】
・商品名:〇〇〇〇(商品名)
・改定前価格:〇〇〇〇円
・改定後価格:〇〇〇〇円
・改定実施日:〇月〇日
改定の理由について
昨今、原材料やエネルギー、物流費の高騰が続き、弊社では様々なコスト削減策を講じてまいりましたが、それでも現行の価格を維持することが難しくなってしまいました。
つきましては、誠に不本意ではございますが、価格改定を行うこととなりました。今後とも品質の向上に努め、サービスの向上を目指してまいりますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
製造業における価格改定のお知らせ
件名:価格改定のお知らせ【製造業】
本文:
〇〇様
お世話になっております。〇〇(会社名)の〇〇(自分の名前)でございます。
まず初めに、日頃よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
さて、この度、弊社では一部製品に関して、価格を改定させていただくこととなりました。改定内容及びその背景について、以下に詳細をお伝え申し上げます。
【価格改定の詳細】
・対象製品:〇〇〇〇(製品名)
・改定前価格:〇〇〇〇円
・改定後価格:〇〇〇〇円
・改定実施日:〇月〇日
価格改定の理由
昨今、鋼材や原料、エネルギーコストの高騰により、製造コストが急激に上昇しております。これにより、従来の価格を維持することが難しくなり、やむを得ず改定を実施させていただきました。
今後も品質管理を徹底し、引き続き安定した供給を行ってまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
〇〇(自分の名前)
小売業における価格改定のお知らせ
件名:価格改定のご案内【小売業】
本文:
〇〇様
お世話になっております。〇〇(会社名)の〇〇(自分の名前)でございます。
日頃より弊社をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、〇月〇日より、一部商品の価格を改定させていただくことになりましたので、お知らせいたします。
【価格改定の詳細】
・商品名:〇〇〇〇(商品名)
・改定前価格:〇〇〇〇円
・改定後価格:〇〇〇〇円
・改定実施日:〇月〇日
価格改定の背景
近年、物流費や仕入れ価格の上昇が続いており、従来の価格を維持することが困難となってまいりました。そのため、今回の改定を実施させていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。引き続き、より良い商品を提供できるよう努めてまいります。
〇〇(自分の名前)
IT業界における価格改定のお知らせ
件名:価格改定のお知らせ【IT業界】
本文:
〇〇様
お世話になっております。〇〇(会社名)の〇〇(自分の名前)でございます。
日頃より、弊社のサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、サービス提供にかかるコスト増加を受け、〇月〇日より、いくつかのプラン及びサービス内容について価格改定を実施させていただきます。
【価格改定の詳細】
・対象サービス:〇〇〇〇(サービス名)
・改定前価格:〇〇〇〇円
・改定後価格:〇〇〇〇円
・改定実施日:〇月〇日
価格改定の理由
近年、インフラの運用費用やセキュリティ対策、サポート体制強化にかかる費用が増加しており、これに対応するために価格の見直しを行うこととなりました。
お客様にはご負担をおかけする形となりますが、サービスの品質向上と安全性の確保に努めてまいりますので、引き続きのご理解を賜りますようお願い申し上げます。
〇〇(自分の名前)
飲食業における価格改定のお知らせ
件名:価格改定のお知らせ【飲食業】
本文:
〇〇様
お世話になっております。〇〇(店名)の〇〇(自分の名前)でございます。
日頃よりご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、この度、〇月〇日より、店舗メニューの一部商品の価格を改定させていただく運びとなりました。改定の詳細については、以下の通りです。
【価格改定の詳細】
・商品名:〇〇〇〇(メニュー名)
・改定前価格:〇〇〇〇円
・改定後価格:〇〇〇〇円
・改定実施日:〇月〇日
価格改定の背景
近年、食材費の高騰や物流費の増加、また、衛生管理や品質保持のためのコストが上昇していることが影響しています。そのため、お客様にご迷惑をおかけすることなく、サービスを提供し続けるために、価格改定を実施させていただくこととなりました。
今後もより一層の品質向上を目指し、スタッフ一同努力してまいりますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
〇〇(自分の名前)
物流業界における価格改定のお知らせ
件名:価格改定に関するお知らせ【物流業界】
本文:
〇〇様
お世話になっております。〇〇(会社名)の〇〇(自分の名前)でございます。
日頃よりご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、〇月〇日より、弊社の物流サービスの一部料金を改定させていただくことになりましたので、以下の通りお知らせいたします。
【価格改定の詳細】
・サービス内容:〇〇〇〇(物流サービス名)
・改定前価格:〇〇〇〇円
・改定後価格:〇〇〇〇円
・改定実施日:〇月〇日
価格改定の理由
運送費や燃料費の高騰、さらに物流インフラの維持・拡充にかかる費用が増加しているため、今回の価格改定を行う運びとなりました。
お客様にはご負担をおかけすることとなりますが、より良いサービスを提供するため、引き続き尽力してまいりますので、どうかご理解賜りますようお願い申し上げます。
教育業界における価格改定のお知らせ
件名:価格改定のご案内【教育業界】
本文:
〇〇様
お世話になっております。〇〇(会社名)の〇〇(自分の名前)でございます。
いつも弊社のサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、〇月〇日より、一部サービスの価格を改定させていただくこととなりましたので、お知らせ申し上げます。
【価格改定の詳細】
・対象サービス:〇〇〇〇(サービス名)
・改定前価格:〇〇〇〇円
・改定後価格:〇〇〇〇円
・改定実施日:〇月〇日
価格改定の理由
近年、講師の確保や教育資材の費用が上昇しており、より充実した学習環境を提供するためには、価格の見直しが必要となりました。
引き続き、お子様の成長を支援するため、質の高いサービスを提供してまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
〇〇(自分の名前)
不動産業界における価格改定のお知らせ
件名:価格改定のお知らせ【不動産業界】
本文:
〇〇様
お世話になっております。〇〇(会社名)の〇〇(自分の名前)でございます。
日頃よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
さて、弊社では、〇月〇日より一部の不動産サービスの料金改定を実施いたしますので、以下の内容をご確認ください。
【価格改定の詳細】
・対象サービス:〇〇〇〇(サービス名)
・改定前価格:〇〇〇〇円
・改定後価格:〇〇〇〇円
・改定実施日:〇月〇日
価格改定の理由
近年、物件管理に必要な経費や労務費が増加しており、これに伴い一部のサービス料金を改定させていただくこととなりました。
今後も、より良い物件管理とサービスを提供できるよう、努力してまいりますので、引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
〇〇(自分の名前)
エネルギー業界における価格改定のお知らせ
件名:価格改定のお知らせ【エネルギー業界】
本文:
〇〇様
お世話になっております。〇〇(会社名)の〇〇(自分の名前)でございます。
平素より、弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、この度、〇月〇日よりエネルギー料金を改定させていただく運びとなりましたので、詳細をお知らせ申し上げます。
【価格改定の詳細】
・改定前料金:〇〇〇〇円
・改定後料金:〇〇〇〇円
・改定実施日:〇月〇日
価格改定の理由
最近の燃料費の上昇及び、エネルギー供給にかかるコストの増加により、現行の料金体系を維持することが難しくなりました。
引き続き、安定したエネルギー供給と環境への配慮を行い、より良いサービスを提供してまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
〇〇(自分の名前)