値引き交渉の問い合わせメール例文(値引きしてもらいたい側)|丁寧な言い方で相談・失礼がない書き方

嫌な感じをさせずに相談・問い合わせ・値引き交渉依頼メール例文

商品やサービスを購入する際、価格交渉を行うことがあります。特に、以下のような場合に値引きの問い合わせをすることが一般的です。

  • 企業間取引において、大量購入を検討している場合
  • 長期契約を希望しており、価格を抑えたい場合
  • 他社と比較して価格の調整をお願いしたい場合
  • 予算の都合上、少しでも負担を減らしたい場合
  • 以前の取引実績をもとに、特別価格の適用をお願いしたい場合

価格交渉を行う際は、単に「安くしてほしい」と伝えるのではなく、購入の意欲を示しつつ、柔軟な対応をお願いすることが重要です。


使用する際の注意点

1. 率直ながらも丁寧な言葉遣いを心がける

値引き交渉は、相手に配慮しながら行うことが重要です。単に「安くしてください」とお願いするのではなく、取引のメリットを示しつつ、柔軟に対応してもらえるように伝えるとよいでしょう。

2. 無理な要求は避ける

相場を無視した大幅な値引きの要求は、相手に不快な印象を与える可能性があります。現実的な範囲での価格交渉を意識し、相手に納得してもらえる理由を伝えることが大切です。

3. 値引きの理由を明確に伝える

「まとめて購入を考えている」「長期的な取引を検討している」など、値引きをお願いする理由を具体的に述べることで、交渉がスムーズに進みます。

4. 代替案を提示する

値引きが難しい場合でも、「分割納品の条件で調整できないか」「支払い条件の変更で対応できるか」など、別の提案をしてみるのも効果的です。

5. 断られても関係を悪化させないようにする

値引きが認められなかった場合でも、感謝の意を示し、引き続き前向きな取引を検討していることを伝えると、今後の関係構築につながります。


他の失礼がない伝え方

  • 「ご相談させていただければと思います。」
  • 「可能であれば、ご検討をお願いできますでしょうか。」
  • 「もしご対応いただけるようでしたら、ありがたく存じます。」
  • 「何かご調整いただける部分がございましたら、お知らせいただけますと幸いです。」
  • 「ご無理のない範囲で、価格の見直しが可能かご確認いただけますでしょうか。」

書き出しと締めの挨拶

書き出し

  • 「お世話になっております。○○(会社名・氏名)でございます。」
  • 「貴社の商品(またはサービス)に関心を持ち、ご連絡させていただきました。」
  • 「先日はお見積もりをいただき、誠にありがとうございます。」
  • 「貴社の○○について、購入を検討しており、ご相談させていただきたく存じます。」
  • 「いつも大変お世話になっております。このたび、貴社の商品に関する件で、ご相談がございます。」

締めの挨拶

  • 「お忙しいところ恐れ入りますが、ご検討のほどよろしくお願いいたします。」
  • 「何かご調整可能な点がございましたら、お知らせいただけますと幸いです。」
  • 「ご無理のない範囲でご検討いただければと存じます。」
  • 「お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。」
  • 「引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。」

例文

1. まとめて購入する場合の値引き交渉

「お世話になっております。貴社の商品○○の購入を検討しておりますが、複数点を一括で注文する予定でございます。つきましては、可能であれば価格のご調整をご相談させていただきたく存じます。何かご対応いただける点がございましたら、お知らせいただけますと幸いです。」

2. 予算の都合で価格交渉をしたい場合

「貴社の○○を購入したいと考えておりますが、弊社の予算上、少し調整が必要な状況でございます。大変恐縮ですが、価格のご相談をさせていただけないでしょうか。何かご調整いただける点がございましたら、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。」

3. 長期契約を前提とした価格交渉

「現在、貴社の○○の導入を前向きに検討しております。長期的に利用を予定しているため、可能であれば価格についてご相談できればと存じます。もしご対応いただける場合には、条件等についてお伺いできれば幸いです。」

4. 他社との比較を踏まえて交渉する場合

「貴社の○○について、購入を検討しておりますが、他社の同様の製品とも比較検討を行っております。品質やサポート面で貴社に魅力を感じておりますが、もし価格の調整が可能であれば、より前向きに導入を検討したく存じます。」

5. 特別価格の適用を依頼する場合

「これまで貴社の○○を利用させていただき、大変満足しております。このたび、新たに追加で注文を検討しておりますが、リピート購入にあたり、特別価格の適用をご相談させていただけないでしょうか。ご検討いただけましたら幸いです。」


使わないほうがよい表現

1. 失礼にあたる要求の仕方
✖「もっと安くしてもらえませんか?」
→ 「可能であれば、ご調整をお願いできませんでしょうか。」

2. 過度に強引な言い方
✖「値引きしてもらえないなら、他社に依頼します。」
→ 「他社の商品とも比較しておりますが、貴社の商品を前向きに検討しておりますので、ご対応いただけると幸いです。」

3. 返答を急かしすぎる表現
✖「すぐにお返事ください。」
→ 「お忙しいところ恐れ入りますが、ご検討のうえ、お知らせいただけますでしょうか。」


値引き交渉のお願いをするメール例文

・件名:お見積り金額に関するご相談

お世話になっております。○○株式会社の○○(自分の名前)です。
先日はお見積りを送付いただき、誠にありがとうございました。内容を確認させていただき、大変納得しております。
しかし、当社の予算に限りがあり、現在の金額では進行が難しい状況です。そこで、恐縮ではございますが、もし可能であれば、少しでも価格の調整をお願いできないかと考えております。

私たちとしても予算の範囲内で進めたいため、何か調整可能な部分があればご教示いただければ幸いです。また、金額以外でも、お支払い方法や納期の変更などで調整が可能な場合は、ご提案いただけるとありがたく存じます。
ご負担をおかけする形となり、心苦しくはございますが、どうかご理解いただけますようお願い申し上げます。お手数をおかけしますが、何卒ご確認いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

予算に関して価格調整をお願いする場合のメール例文

・件名:価格の調整に関するご相談

お世話になっております。○○株式会社の○○(自分の名前)です。
お見積りをお送りいただき、誠にありがとうございます。いただいた内容を社内で検討し、素晴らしいご提案をいただいていると感じております。しかし、現在の予算内では対応が難しくなってきており、何とか価格面で調整をお願いできないかと考えております。

もし可能であれば、金額をいくらかお値引きいただける部分があるか、または価格を調整するための別の方法があれば、ぜひご教示いただけますと幸いです。私たちとしても無理なお願いをすることは重々承知していますが、どうしても予算内で収めたいという状況ですので、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

また、支払い方法や納期、サービス内容など、別の条件で調整できる可能性があれば、その点についてもお伺いさせていただければと思います。ご多忙のところお手数をおかけしますが、ご確認いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

見積もり価格を再調整してもらいたい場合のメール例文

・件名:お見積りの再調整について

お世話になっております。○○株式会社の○○(自分の名前)でございます。
先日は迅速にお見積りをいただき、誠にありがとうございました。内容を拝見し、非常に納得のいく条件が提示されていることに感謝しております。ただ、私どもの社内予算に限りがあるため、現在ご提示いただいた金額では少々厳しい状況です。そこで、可能であれば、金額についての再調整をお願いしたくご連絡させていただきました。

また、見積もり金額を抑えるために、もし可能であれば、いくつかの項目での調整をご提案いただけますでしょうか。例えば、必要なサービスの範囲を絞る、もしくは納期の変更など、別の方法でコスト削減できる部分があればご教示いただけると大変ありがたく存じます。

無理なお願いをしていることは重々承知しておりますが、予算内で収めるためにはどうしても調整が必要です。貴社のご理解とご協力を賜りたくお願い申し上げます。お手数をおかけしますが、どうかご検討のほどよろしくお願いいたします。

値引き交渉のお願いをするメール例文

・件名:お見積り金額に関するご相談

お世話になっております。○○株式会社の○○(自分の名前)です。
先日は、迅速にお見積りをご提供いただき、誠にありがとうございました。内容をしっかりと確認させていただきましたが、非常に分かりやすく、具体的で適切な提案をいただけたことに感謝しております。提示された金額についても、納得できる部分が多いものの、現段階での私たちの予算には少し差があり、若干調整をお願いしたいと思っております。

私どもの現状として、当初予定していた予算を超えてしまうことが予想されます。そのため、大変恐縮ではございますが、もし可能であれば、いくらか価格の調整をご相談させていただけないでしょうか。もちろん、価格以外の条件で調整可能な部分があれば、そちらも含めてご提案いただければ大変ありがたく存じます。例えば、お支払いの方法や納期、さらには必要とされるサービスの範囲について再度ご検討いただける点があれば、調整させていただきたいと思っております。

予算内で納得のいく条件を整えるため、何卒ご協力をお願い申し上げます。こちらの都合で無理をお願いする形となり、誠に申し訳なく思っておりますが、貴社との良好な取引を続けていくためにも、柔軟に対応いただけますようお願い申し上げます。調整の可否や具体的な方法について、ご確認いただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

予算に関して価格調整をお願いする場合のメール例文

・件名:価格の調整に関するご相談

お世話になっております。○○株式会社の○○(自分の名前)です。
先日、お見積りをご提示いただき、誠にありがとうございます。迅速に対応していただき、内容に関しても非常に満足しています。しかしながら、社内での予算計画を再確認したところ、現在の金額では予算の範囲を少し超えてしまうことが分かり、どのように調整すればよいか検討を進めているところです。

そのため、大変恐縮ではございますが、もし可能であれば、金額を少しでもお値引きいただける部分があればご教示いただきたく思います。具体的には、価格を調整することで、私どもの予算内で収めることができると考えております。また、価格の調整について、もし再度条件を見直すことでご対応いただける項目があれば、ぜひその点についてもご相談させていただけるとありがたく存じます。

お支払い方法や納期の変更、あるいはサービスの一部見直しなど、柔軟に調整できる部分があれば、そちらを前向きにご提案いただけると助かります。私たちとしても無理をお願いすることになることを理解しており、大変心苦しいですが、何卒ご協力いただけますようお願い申し上げます。

ご検討の上、ご確認いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

見積もり価格を再調整してもらいたい場合のメール例文

・件名:お見積りの再調整について

お世話になっております。○○株式会社の○○(自分の名前)でございます。
先日は、迅速にお見積りをご送付いただき、誠にありがとうございました。内容を拝見し、非常に良いご提案をいただいていることに感謝しております。価格も非常に競争力があり、サービス内容についても私たちのニーズにしっかりとマッチしていると感じています。しかし、現在の予算状況では、若干の調整が必要な状況でございます。

私どもとしましても、どうしても予算内で進めたいと考えておりますが、そのためには金額面で少しでも調整をお願いできないかと考えています。もし可能であれば、現在の金額について再度見直しをしていただくことは可能でしょうか。また、もしご負担にならない範囲で調整可能な項目についてご提案いただけると、大変ありがたく思います。

例えば、サービスの一部を省略することで価格を下げることができるのか、それとも納期を調整することでコストを抑えることができるのかなど、さまざまな方法で調整が可能かもしれません。私たちとしても可能な範囲で調整を試み、双方が納得できる形にまとめていきたいと考えています。無理をお願いしている形となり、恐縮ではございますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

お手数をおかけしますが、ご確認いただければ幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

予算に合わせて条件の変更をお願いする場合のメール例文

・件名:価格調整および条件変更のお願い

お世話になっております。○○株式会社の○○(自分の名前)でございます。
先日はお見積りをいただき、誠にありがとうございます。内容を慎重に検討させていただきましたが、当社の現在の予算に合わせるためには、もう少し金額の調整が必要であることが分かりました。素晴らしいご提案をいただいた中で、私どもとしては、可能な限り価格を見直していただける方法を模索しているところです。

現状の予算内で進めるためには、いくつかの条件を見直し、柔軟に対応いただければと思っております。例えば、サービスの内容について一部見直しをお願いすることができれば、価格の調整が可能かと考えています。また、お支払いの方法や納期についても、少し変更を加えることで、コスト削減を実現できる可能性があるのではないかと思います。もしご提案いただける内容があれば、お教えいただけますと幸いです。

私どもとしても、貴社に対して無理をお願いすることは心苦しく、今後の良好な関係を築いていくためにも、柔軟に対応できる部分を探していけたらと思っております。お手数をおかけしますが、何卒ご理解いただき、ご協力いただければ幸いです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

少しの価格調整と追加サービスをお願いする場合のメール例文

・件名:金額調整およびサービス追加のお願い

お世話になっております。○○株式会社の○○(自分の名前)でございます。
先日、貴社からご提示いただいたお見積りについて、社内で詳細に検討を行いました。その結果、提示された価格は非常に魅力的であり、当初予算を超えることなく検討を進めることができると思われましたが、若干の価格調整が可能であれば、更に助かると感じております。

私どもとしては、金額をできるだけ抑えるために、少しでも価格の見直しができるか、あるいはご提供いただいているサービスの内容について、少しだけ調整が可能な点があればご提案いただきたく存じます。例えば、サービスの一部を削減する代わりに、少しの値引きをお願いできるか、または一部のオプションを追加していただけるような形での調整をお願いできればと思っております。私たちの予算範囲内で、最適な条件にするための方法を模索したいと考えています。

お手数をおかけしますが、どうか再度ご検討いただけますようお願い申し上げます。今回の調整がうまくいけば、長期的なお付き合いを続けていくための良いスタートになると確信していますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

追加でサービス内容の見直しをお願いする場合のメール例文

・件名:サービス内容の見直しおよび価格調整のお願い

お世話になっております。○○株式会社の○○(自分の名前)です。
先日はお見積りをご提供いただき、誠にありがとうございました。いただいた内容について、私どもの予算やニーズに照らし合わせて検討を行った結果、提示された価格は非常に魅力的である一方、現時点での予算内で収めるには少々難しいと感じております。そのため、若干の調整をお願いしたいと考えております。

具体的には、価格面で少しの値引きが可能であれば非常に助かりますが、同時にサービスの一部を見直すことができれば、金額の調整が可能になるのではないかと考えています。例えば、現行のプランに含まれている追加サービスやオプションの一部を見直し、最小限に絞ることで、価格を調整できるのではないかと思います。また、納期を少し延ばすことで、追加のコストを抑えることができるのであれば、その点についてもご提案をいただければと思います。

私たちとしては、貴社との長期的なお付き合いを大切にしており、今後の取引においても柔軟に対応していただけると助かります。無理なお願いをしていることは承知しておりますが、何卒ご理解いただき、再度の調整をご検討いただけますようお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

一定の条件変更を提案して価格調整を依頼する場合のメール例文

・件名:価格調整および条件変更のお願い

お世話になっております。○○株式会社の○○(自分の名前)でございます。
先日は、迅速にお見積りをご提示いただき、誠にありがとうございました。いただいたお見積りについては、非常に分かりやすくご説明いただき、私どもも大変感謝しております。しかしながら、現在の予算計画に照らし合わせた結果、若干の調整が必要だと考えております。

ご提案いただいた内容は非常に魅力的であり、ぜひとも貴社との取引を進めたいと考えていますが、価格を少しでも抑えることができる方法があれば、教えていただけないでしょうか。例えば、サービス内容の見直しや、お支払いの条件を変更することで、価格の調整が可能であれば、調整をお願いしたいと考えております。また、納期や提供するサービスの一部を調整し、私たちの予算に合わせていただける部分があれば、その点についても柔軟に対応していただけると大変助かります。

私どもとしても、できる限り貴社のご提案に基づき、最適な形で契約を進めたいと思っておりますので、どうか再度ご検討いただき、調整可能な条件をご提示いただければ幸いです。ご多忙のところお手数をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

長期的な取引を視野に価格調整を依頼する場合のメール例文

・件名:価格調整に関するご相談

お世話になっております。○○株式会社の○○(自分の名前)でございます。
先日は、お見積りをいただき、ありがとうございました。提案内容に関しては非常に満足しており、私どものニーズにぴったりと合っていると感じています。ただし、現在の予算の都合上、少しだけ価格の調整をお願いできないかと考えております。

弊社では、今後も貴社との長期的な取引を視野に入れており、今回の案件をきっかけに良い関係を築けると大変嬉しく思っております。そのため、もし可能であれば、価格面で少しでもご協力いただける部分があれば、ぜひご提案をいただければと思います。例えば、価格調整のために納期の変更や一部サービス内容の変更が可能であれば、それを含めて再度お見積りを出していただけると、私たちとしても非常に助かります。

また、もしお支払いの条件に柔軟な部分があれば、そちらで調整することで価格を抑えることができるかもしれません。今回の案件が今後の長期的なビジネスの基盤となることを期待しており、その点を考慮いただければ幸いです。

何卒、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

支払い方法の変更で価格調整をお願いする場合のメール例文

・件名:支払い条件変更による価格調整のお願い

お世話になっております。○○株式会社の○○(自分の名前)でございます。
先日は、迅速にお見積りをいただき、誠にありがとうございました。いただいた提案内容について、非常に満足しており、今回の取引がスムーズに進むことを期待しています。しかしながら、現時点で私どもの予算の都合があり、価格について少しだけ調整が必要だと考えております。

私どもとしては、できるだけ予算内で収めるために、支払い方法を変更することで調整が可能であれば、ぜひその点についてご提案いただければと思っております。例えば、支払いの回数を増やすことや、前払い・後払いの方法を変更することで、コスト削減が可能であれば、その点を検討させていただきたいと考えています。こちらとしても、無理をお願いする形となることを理解しており、柔軟に対応いただける部分があれば、何卒ご協力をお願い申し上げます。

また、納期やサービス内容についても見直しが可能であれば、併せてご相談させていただけると幸いです。私たちとしても、できるだけ貴社と良い関係を築いていきたいと考えておりますので、今後の取引が円滑に進むためにも、柔軟な対応をお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

納期の変更による価格調整をお願いする場合のメール例文

・件名:納期調整による価格変更のお願い

お世話になっております。○○株式会社の○○(自分の名前)でございます。
先日は、詳細なお見積りをいただき、ありがとうございました。提案内容については、非常に納得しており、弊社でもぜひ実現したいと考えております。しかしながら、現時点で予算面での制約があり、若干の調整をお願いしたいと思っております。

具体的には、納期に柔軟に対応していただける場合、価格を調整することができるのではないかと考えております。もし納期を延長することで、コストを削減できる場合には、その方向で調整させていただければと思います。例えば、最初に提示いただいた納期よりも数週間程度延ばすことで、弊社としても予算内で収めることができ、貴社にとってもお互いにメリットがある形にできるのではないかと考えております。

納期に関するご相談はご負担をおかけする部分もあるかと思いますが、貴社と良い関係を維持するためにも、どうかご協力いただけますようお願い申し上げます。改めて、今回の件について再検討いただけることを心よりお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

少しでも予算に合わせた最適なプランを提案してほしい場合のメール例文

・件名:最適プランのご提案について

お世話になっております。○○株式会社の○○(自分の名前)でございます。
このたびは、迅速なお見積りをいただき、ありがとうございます。貴社からのご提案内容について、私どもも非常に魅力を感じており、契約を進める方向で検討しています。ただ、予算の関係で若干の調整をお願いしたいと考えており、最適なプランに変更できる部分があればご提案いただけますと幸いです。

例えば、価格を抑えるために、機能の一部を変更したり、サービスの範囲を少し見直すことが可能であれば、その点についてご提案いただけないでしょうか。私たちとしては、完全な妥協を避けつつ、できるだけ予算内に収めたいと考えています。また、必要な機能を優先し、オプションの一部を削減することで、費用を抑える方法を模索している次第です。

貴社にとっても、最適なプランをご提案いただくことで、今後の取引の基盤が築けると信じています。再度、お見積りの中で変更可能な部分についてご検討いただけますようお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

支払い方法や納期の柔軟な調整で価格を再度見直してほしい場合のメール例文

・件名:支払い方法・納期調整による価格再検討のお願い

お世話になっております。○○株式会社の○○(自分の名前)でございます。
先日はお見積りをいただき、誠にありがとうございました。いただいた内容について、私どもも前向きに検討しているところです。ただし、予算の関係で価格調整をお願いしたいと考えております。貴社からの提案は非常に魅力的であり、できればこの条件で進めたいと考えていますが、少しの調整ができればと存じます。

私どもとしては、支払い方法や納期を少し調整することで、価格を見直せるのではないかと考えています。例えば、支払いの方法として、分割払いではなく一括払いに変更することで、コストを削減できる場合があるかもしれません。また、納期についても、柔軟に調整が可能であれば、それに合わせて再度価格をご提示いただければと思います。

このような調整で双方にとってメリットがある形にできれば、今後も良好な取引を継続していけると考えています。お手数をおかけしますが、ぜひ再度ご検討いただけますようお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

予算オーバーを理由に価格の引き下げをお願いする場合のメール例文

お世話になっております。○○株式会社の○○(自分の名前)でございます。
先日はお見積りをいただき、誠にありがとうございました。お見積りに関して、非常に丁寧にご提案いただき、感謝しております。しかし、私どもの予算の都合により、現状では価格がオーバーしてしまう状況です。そのため、もし可能であれば、価格の調整をお願いできないかと考えております。

私たちは、貴社の製品・サービスを非常に高く評価しており、この取引を何とか成立させたいと考えています。予算内に収めるために、もし可能であれば、いくつかの選択肢を提案していただけると助かります。例えば、パッケージ内容の見直しや、ボリュームディスカウントの適用、もしくは支払い条件を調整することで、価格を抑えられる可能性があるかもしれません。

こちらからもできる限りの調整案を提示したいと考えており、貴社にもご負担をかけずに進められる方法を模索しています。ご協力いただける範囲で構いませんので、再度ご検討いただけると大変助かります。お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

追加オプションを含めて価格の調整をお願いする場合のメール例文

お世話になっております。○○株式会社の○○(自分の名前)でございます。
先日は、お見積りをご提出いただき、ありがとうございました。いただいた内容について、非常に興味を持っており、できるだけ貴社の提案に沿って進めたいと考えております。ですが、現在予算が限られている中で、いくつかのオプションを追加することが難しい状況です。つきましては、追加オプションを含めた価格の調整が可能かどうか、再度ご相談させていただければと思っております。

具体的には、追加オプションを選択することで、最初に提案された価格から大きくオーバーしてしまう可能性があるため、代替案としてオプション内容を少し削減したり、別の形で調整ができるのかお伺いしたいのです。オプションの一部を見直すことで、私たちとしても予算内で納めることが可能になるかもしれません。

もし、他の方法で価格を調整できる場合には、その提案をお聞かせいただけますでしょうか。納期の調整や、支払い条件の変更など、柔軟に対応できる部分があれば、その点を含めてご相談させていただきたいと思っています。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

長期契約を前提に値引きをお願いする場合のメール例文

お世話になっております。○○株式会社の○○(自分の名前)でございます。
このたびは、お見積りをいただき、誠にありがとうございます。いただいたお見積り内容について、私どもとしては非常に魅力を感じており、ぜひ貴社と取引を進めたいと考えております。ただし、私たちの予算面での都合があり、価格の調整をお願いしたいと考えております。

私たちとしては、今後も継続的な取引を希望しており、長期的にパートナーシップを築いていきたいと考えています。そのため、もし可能であれば、長期契約を前提にした割引を適用いただけないかと思っております。具体的には、今後数年間にわたっての取引を視野に入れ、価格を少しでも抑えることができれば、非常にありがたいです。

もちろん、私たちの要望に柔軟に対応していただける範囲での調整をお願いするものであり、無理なお願いはいたしません。貴社にとっても長期的な関係が築けることはお互いにとってメリットがあると考えており、ぜひご検討いただければ幸いです。

何卒、よろしくお願い申し上げます。

希望する内容を満たす価格での見積り再提出を依頼する場合のメール例文

お世話になっております。○○株式会社の○○(自分の名前)でございます。
先日は、迅速にお見積りをいただき、誠にありがとうございました。いただいた内容について、私どもとしては非常に満足しており、こちらの条件で契約を進めることができればと思っております。ただ、予算面で少しだけ調整が必要な状況です。

具体的には、今回提示いただいた内容では少し予算をオーバーしてしまうため、若干の見積もり見直しをお願いできればと思っております。特に、●●の部分(例:機能追加、オプション選択など)について、少し調整を加えていただければ、価格がもう少し下がるのではないかと考えています。もし、他に方法があれば、その点についてもご提案いただければ幸いです。

私たちとしては、今回のご提案内容に非常に魅力を感じており、できる限りこの条件で進めたいと思っています。何卒、再度見積もり内容の調整をご検討いただけますようお願い申し上げます。お手数をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

一部内容変更に伴い価格調整をお願いする場合のメール例文

お世話になっております。○○株式会社の○○(自分の名前)でございます。
先日いただいたお見積り内容について、貴社のサービスに非常に興味を持ち、検討を進めさせていただいております。しかし、少しばかり内容について変更が生じ、価格に影響が出てしまう可能性があるため、再度調整をお願いできればと思っています。

変更点としましては、当初の予定では〇〇という機能を全て導入する予定でしたが、実際には△△の部分を省略したいと考えています。この変更により、価格が少しでも低くなるように調整していただければと思います。また、他にもご提案いただける料金プランがあれば、是非お知らせいただけますと幸いです。

できれば、今回の変更に対応した形で、再度ご提案いただければと思っております。柔軟に対応していただけると助かりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

追加のサービスを希望し、料金を再調整してほしい場合のメール例文

お世話になっております。○○株式会社の○○(自分の名前)でございます。
先日いただいたお見積り内容について、誠にありがとうございます。私たちとしては、非常に魅力的な提案だと感じており、進めていく方向で考えています。ただ、追加で●●(例:サポートサービスや機能の追加)をお願いしたいと思っていますが、その分の料金がどのように変動するかについても、再度ご相談させていただければと思います。

追加を希望するサービスについては、具体的には●●の機能をさらに強化すること、もしくは●●のサポートをつけていただくことを考えています。この追加によって、どの程度料金に影響があるかをお知らせいただければ、その範囲で再調整をお願いできればと存じます。

お手数をおかけいたしますが、追加のサービスを含めたお見積りを再度ご確認いただけますでしょうか。私たちとしても、できる限り貴社のサービスを活用したいと考えておりますので、柔軟にご対応いただければと思います。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

新規取引に伴う値引き交渉

件名:お見積もりに関するご相談  

〇〇株式会社  
〇〇様  

平素よりお世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。  

先日ご提示いただきましたお見積もりにつきまして、社内にて検討いたしましたところ、予算との兼ね合いがあり、  
ぜひともご相談をさせていただきたくご連絡いたしました。  

【お見積もり内容】  
・対象商品:〇〇  
・お見積もり金額:〇〇円  

大変恐縮ではございますが、可能な範囲でお値引きをご検討いただけないでしょうか。  
貴社製品の導入は弊社にとっても重要なものであり、今後の継続的なお取引にも繋げていきたいと考えております。  

お忙しいところ大変恐縮ではございますが、ご検討いただけますと幸いです。  
ご不明点やご相談がございましたら、どうぞご遠慮なくご連絡くださいませ。  

何卒よろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

予算の都合を理由に値引きを依頼する場合

件名:お見積もりの件についてのご相談  

〇〇株式会社  
〇〇様  

お世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。  

このたびご提示いただきましたお見積もりについて、社内で精査いたしましたところ、現状の予算を超過しており、  
ぜひとも一度ご相談させていただきたくご連絡を差し上げました。  

【ご相談内容】  
・お見積もり金額:〇〇円  
・弊社予算:〇〇円  

誠に勝手なお願いではございますが、何とかお値引きについてご検討いただくことは可能でしょうか。  
もし可能であれば、具体的な調整内容や条件についてもご教示いただければ幸いです。  

今後とも貴社と長期的なお取引を続けさせていただきたく存じますので、  
ご検討のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。  

ご多忙の中恐縮ですが、ご返信をお待ち申し上げております。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

競合他社の価格を引き合いに値引きをお願いする場合

件名:お見積もりについてのご相談  

〇〇株式会社  
〇〇様  

いつもお世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。  

先日ご提示いただきましたお見積もりにつきまして、誠に勝手ながらご相談させていただきたく、ご連絡いたしました。  
実は、他社様から同様の製品について、〇〇円という金額でご提案をいただいております。  

つきましては、貴社の価格についても何とかご調整いただくことは難しいでしょうか。  
弊社としては、これまでの貴社の製品やサービスに大変信頼を置いており、  
可能であれば、引き続きお取引をさせていただきたいと考えております。  

お忙しいところ大変恐縮ではございますが、ご検討いただけますと幸いです。  
どうぞよろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

まとめて発注することを条件に値引きを依頼する場合

件名:お見積もりに関するご相談  

〇〇株式会社  
〇〇様  

お世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。  

現在、貴社の製品〇〇の導入を検討しており、先日いただいたお見積もりについてご相談がございます。  

今回、まとめて〇〇個発注させていただくことを検討しているのですが、  
数量がまとまることで、何かお値引きのご対応をいただくことは可能でしょうか。  

【ご依頼内容】  
・製品名:〇〇  
・発注数量:〇〇個  

貴社との長期的な取引を視野に入れ、ぜひとも柔軟にご対応いただけますと幸いです。  
ご多忙の中恐縮ではございますが、ご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

継続的な取引を強調して値引きを依頼する場合

件名:お見積もりのご相談について  

〇〇株式会社  
〇〇様  

平素より大変お世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。  

このたびご提示いただきましたお見積もりにつきまして、ぜひともご相談させていただきたくご連絡いたしました。  

貴社の製品やサービスに対して高く評価しており、  
今後とも継続的なお取引を前提に、より多くの案件でのご相談を検討しております。  
つきましては、初回のご発注につきまして、可能な範囲でお値引きをご検討いただけないでしょうか。  

弊社としても、貴社の製品を積極的に活用し、双方にとって良好な関係を築いていければと考えております。  
ご多忙の折恐縮ですが、ご検討のほど何卒よろしくお願い申し上げます。  

ご不明点やご調整事項がございましたら、お気軽にお知らせくださいませ。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

長期取引を見据えた値引き交渉

件名:お見積もりについてのご相談  

〇〇株式会社  
〇〇様  

お世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。  

先日ご提示いただきましたお見積もりについて、社内で慎重に検討させていただきました。  
つきましては、今後の長期的なお取引を見据え、何とかお値引きをご検討いただけないかとお願い申し上げます。  

【お見積もり内容】  
・製品/サービス名:〇〇  
・金額:〇〇円  

長期的に貴社の製品/サービスを活用させていただくことで、双方にとって良好な関係を築ければと考えております。  
ご多忙の中恐縮ではございますが、ご検討いただけますと幸いです。  

もし具体的な条件やご提案がございましたら、柔軟にご相談させていただきたく存じます。  
何卒よろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

ボリュームディスカウントを依頼する場合

件名:お見積もりに関するご相談(ボリュームディスカウントのお願い)  

〇〇株式会社  
〇〇様  

いつもお世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。  

このたび、貴社製品の〇〇をまとまった数量で発注する予定でございます。  
つきましては、発注数量に応じたお値引きのご検討をいただけないかと思い、ご相談させていただきました。  

【ご依頼内容】  
・対象製品:〇〇  
・発注数量:〇〇個(予定)  

まとまったご発注となるため、可能であれば特別価格のご提案をいただければ大変助かります。  
貴社製品の導入は弊社業務改善の要となるため、ぜひ前向きにご検討いただけますと幸いです。  

お忙しいところ恐縮ですが、ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

条件付きで値引きを依頼する場合

件名:お見積もりに関するご相談  

〇〇株式会社  
〇〇様  

平素よりお世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。  

ご提示いただいたお見積もりについて、ご相談がありご連絡いたしました。  
以下の条件を満たす形でお値引きのご検討をいただけないでしょうか。  

【ご提案内容】  
1. 納品スケジュールを調整(例:一括納品 → 分割納品)  
2. 支払条件の変更(例:前払い対応)  
3. 弊社による定期的な発注の確約  

御社のご負担にならない範囲で柔軟に条件を調整しつつ、可能な限りご対応いただければ幸いです。  
ご検討のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。  

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

初回取引のための値引き交渉

件名:初回お取引に伴うお見積もりご相談  

〇〇株式会社  
〇〇様  

お世話になっております。株式会社△△の〇〇と申します。  

このたび、初めて貴社の〇〇製品の導入を検討しており、お見積もりをいただき誠にありがとうございます。  
つきましては、初回取引ということもあり、大変恐縮ですが、お値引きのご対応についてご相談させていただけますでしょうか。  

弊社といたしましては、初回をきっかけに、今後継続的なお取引をさせていただければと考えております。  
ご多忙のところ恐れ入りますが、何卒ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。  

ご確認いただき、ご不明点やご提案がございましたら、お知らせいただけますと幸いです。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

予算不足を理由に値引きを依頼する場合

件名:お見積もりに関するご相談  

〇〇株式会社  
〇〇様  

平素よりお世話になっております。株式会社△△の〇〇でございます。  

先日お送りいただきましたお見積もりについて、社内にて慎重に検討いたしましたが、  
あいにく予算の都合により、現在の金額での発注が難しい状況でございます。  

つきましては、大変恐縮ではございますが、お値引きのご検討をお願いすることは可能でしょうか。  

【ご依頼内容】  
・対象商品:〇〇  
・お見積もり金額:〇〇円  
・弊社予算:〇〇円  

貴社製品の導入を強く希望しておりますため、何とかご調整いただければ幸いです。  
柔軟にご相談させていただきたく存じますので、ご確認のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。  

ご多忙の中恐縮ですが、ご返信をお待ちしております。  

-------------------------------------------  
株式会社△△  
〇〇  
TEL:     
メール:     
-------------------------------------------  

値引き交渉依頼メール例文集(文例)

【商品名】に関して、お値引きのご相談をさせていただけますでしょうか

件名: 株式会社〇〇

 

 

株式会社〇〇(会社名)
〇〇課(部署) 〇〇(役職)
〇〇〇様(名前)orご担当者様

 

いつもお世話になっております。【あなたの名前】と申します。¥

この度は、【商品名】の購入を検討しておりますが、お値引きのご相談をさせていただきたく、ご連絡いたしました

 

【商品名】は、〇〇〇社の評判も高く当方も大変興味を持っております

しかしながら、現在のご提示いただいている価格では予算上の都合で少々難しい状況でございます

 

もし、お値引きが可能であれば、ぜひともご検討いただけますと幸いです

お客様にも、より良いサービスを提供できることと信じておりますので

どうぞよろしくお願い申し上げます

お手数をおかけいたしますが、お値引きに関するご提案がございましたら

お電話(〇〇〇-〇〇〇-〇〇〇)またはメールにてご連絡いただけると幸いです

ご多忙のところ恐れ入りますが

何卒よろしくお願い申し上げます

 

 

__________________

会社名

所属部署〇〇

氏名〇〇

TEL:

ホームページURL:

住所:

携帯電話:

メールアドレス:

__________________

 

 

大変恐れ入りますが、【サービス名】の価格交渉をお願い申し上げます

件名: 株式会社〇〇

 

 

株式会社〇〇(会社名)
〇〇課(部署) 〇〇(役職)
〇〇〇様(名前)orご担当者様

 

いつもお世話になっております。〇〇〇株式会社の〇〇〇と申します

この度は、【サービス名】のご利用を検討しておりますが価格交渉をお願い申し上げます

 

【サービス名】は私どもの業務にとって非常に魅力的なサービスであり

ぜひ導入したいと考えております。しかし現在の予算では、【サービス名】のご利用が困難な状況です

 

そこで【サービス名】の価格について何らかのご配慮をいただけないでしょうか

例えば、初期費用や月額費用の割引または無料トライアル期間の延長などがございましたら、大変助かります

 

私どもも【サービス名】の価値を認めておりますので

無理な要望は致しません。しかし少しでもご協力いただければ幸いです

 

お忙しいところ恐れ入りますが

ご検討のほどよろしくお願い申し上げます

ご返信をお待ちしております

 

 

__________________

会社名

所属部署〇〇

氏名〇〇

TEL:

ホームページURL:

住所:

携帯電話:

メールアドレス:

__________________

 

 

お願い申し上げます:【会社名】様との商談における値引き交渉

件名: 株式会社〇〇

 

 

株式会社〇〇(会社名)
〇〇課(部署) 〇〇(役職)
〇〇〇様(名前)orご担当者様

 

いつもお世話になっております。【あなたの名前】と申します

この度は【商品名】の購入を検討しておりますが

お値引きのご相談をさせていただきたく、ご連絡いたしました

 

【商品名】は【会社名】様の業務にとって非常に有用な製品であると確信しております

私どもは【会社名】様との長期的なお取引を望んでおりますので

できる限りご希望に沿った価格を提示したいと考えております

 

ただし【商品名】は高品質な素材と最新の技術で作られた製品であり

コスト面でも競争力のある価格で提供しております。そのため大幅な値引きは難しいことをご理解いただきたく存じます

そこで、私どもとしては、以下のような条件での値引き交渉を提案させていただきます

 

・【商品名】を一定数量以上まとめてご購入いただく場合は数量に応じて割引率を設定させていただきます
・【商品名】に関するアフターサービスや保証期間の延長など付加価値の高いサービスを無料または割引で提供させていただきます
・【商品名】以外の製品も同時にご購入いただく場合、セット割引を適用させていただきます

 

上記の条件は【会社名】様との信頼関係を築くために特別にご用意したものであり

他のお客様には提供しておりません

どうぞこの機会にご検討くださいませ

 

もし、上記の条件にご興味がございましたら

〇〇〇までご連絡ください詳細な見積もりやサンプルの送付なども承っております

 

お忙しいところ恐縮ですが、ご回答をお待ちしております

今後ともよろしくお願い申し上げます

 

 

 

 

__________________

会社名

所属部署〇〇

氏名〇〇

TEL:

ホームページURL:

住所:

携帯電話:

メールアドレス:

__________________

 

 

【商品名】のお取引条件に関するご相談をお願いいたします

件名: 株式会社〇〇

 

 

株式会社〇〇(会社名)
〇〇課(部署) 〇〇(役職)
〇〇〇様(名前)orご担当者様

 

いつもお世話になっております。〇〇〇と申します

この度は、【商品名】の購入を検討しておりますが

お値引きのご相談をさせていただきたく、ご連絡いたしました

 

【商品名】は、〇〇〇の業務にとても役立つと考えておりますが予算の都合上、現在の価格では購入が難しい状況です

そこで、もし可能でしたら、【商品名】の価格について

少しでもお安くしていただけないでしょうか

 

私どもは、〇〇〇という会社で、〇〇〇の分野で活動しております
【商品名】を購入すれば、〇〇〇のサービスや品質を向上させることができると確信しております

また今後も長期的にお取引を続けていきたいと考えておりますので

ぜひご検討いただければ幸いです

 

お忙しいところ恐れ入りますが【商品名】の価格に関するご返答をお待ちしております
どうぞよろしくお願いいたします

 

 

__________________

会社名

所属部署〇〇

氏名〇〇

TEL:

ホームページURL:

住所:

携帯電話:

メールアドレス:

__________________

 

 

お忙しいところ恐れ入りますが、【商品名】の価格面でのご協力をお願いいたします

件名: 株式会社〇〇

 

 

株式会社〇〇(会社名)
〇〇課(部署) 〇〇(役職)
〇〇〇様(名前)orご担当者様

 

いつもお世話になっております。〇〇〇株式会社の【あなたの名前】と申します

この度は【商品名】の購入を検討しておりますが価格面でのご協力をお願いいたします

 

弊社では【商品名】を使用して、〇〇〇のサービスを提供しております

【商品名】は弊社の事業にとって非常に重要な役割を果たしており品質や機能には大変満足しております

 

ただ現在の経済状況や競合他社との価格競争を考慮すると【商品名】の購入コストが弊社の利益に大きく影響しております

そこで【商品名】の価格について、何らかのご配慮をいただけないでしょうか

 

もちろん弊社としても、【商品名】を長期的にご利用させていただくことや

他の商品やサービスについてもご検討することなど貴社にとってメリットのある提案をさせていただきたいと考えております

 

この件につきましては

ぜひともご理解とご協力を賜りたく存じます。

お忙しいところ恐縮ですが、ご返信をお待ちしております

何卒よろしくお願い申し上げます

 

 

__________________

会社名

所属部署〇〇

氏名〇〇

TEL:

ホームページURL:

住所:

携帯電話:

メールアドレス:

__________________

 

 

【サービス名】の価格調整についてご検討いただけますでしょうか

件名: 株式会社〇〇

 

 

株式会社〇〇(会社名)
〇〇課(部署) 〇〇(役職)
〇〇〇様(名前)orご担当者様

 

この度は、【サービス名】のご利用を検討していただき誠にありがとうございます
【サービス名】は、〇〇〇の課題を解決するために開発された高品質で効率的なサービスです
お客様のご要望に応えるべく様々なプランやオプションをご用意しております

 

さて【サービス名】の価格につきましては弊社のホームページに記載されておりますとおりですが
ご契約期間やご利用規模によっても異なりますので

お客様のご予算やご利用目的に合わせて最適なプランをご提案させていただきたいと思います

 

お客様のご希望やご条件をお伺いできればと存じます
もしよろしければ

以下の項目にご回答いただき返信メールにてお知らせください

 

・ご希望の契約期間
・ご利用予定のユーザー数
・ご利用目的や期待する効果
・その他、ご要望やご質問があれば

 

ご回答いただきましたら【サービス名】の価格調整についてご検討いただけますでしょうか

お客様にとって満足いただける価格を目指して交渉させていただきますので

どうぞご安心ください

お忙しいところ恐縮ですが

何卒よろしくお願い申し上げます
返信をお待ちしております

 

 

 

__________________

会社名

所属部署〇〇

氏名〇〇

TEL:

ホームページURL:

住所:

携帯電話:

メールアドレス:

__________________

 

【会社名】様、【商品名】における値引き交渉のお願い

件名: 株式会社〇〇

 

 

株式会社〇〇(会社名)
〇〇課(部署) 〇〇(役職)
〇〇〇様(名前)orご担当者様

 

この度は、【商品名】の購入を検討しておりますが

お値引きのご相談をさせていただきたく、ご連絡いたしました

 

【商品名】は、〇〇〇の業務に必要不可欠なものであり

高品質で信頼性の高い製品だと存じております

貴社のサービスにも大変満足しております

 

しかし弊社の予算の都合上、現在の価格では購入が難しい状況です

そこで貴社におかれましては、何卒、【商品名】の価格につきまして

少しでもご配慮いただけないでしょうか

 

弊社としましては長期的なお取引を望んでおりますので

今回の値引き交渉がその基礎となると考えております

貴社にとっても弊社を大切なお客様としてお考えいただければ幸いです

お忙しいところ恐縮ですが

【商品名】の値引きに関するご返答を

なるべく早めにいただけますと幸いです

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

 

__________________

会社名

所属部署〇〇

氏名〇〇

TEL:

ホームページURL:

住所:

携帯電話:

メールアドレス:

__________________

 

 

【商品名】の価格に関するご協議をお願いいたします

件名: 株式会社〇〇

 

 

株式会社〇〇(会社名)
〇〇課(部署) 〇〇(役職)
〇〇〇様(名前)orご担当者様

 

いつもお世話になっております。〇〇でございます。

この度は、【商品名】の購入を検討しておりますが

お値引きのご相談をさせていただきたく、ご連絡いたしました

 

【商品名】は、〇〇〇の業務にとても役立つと考えておりますが

予算の都合上、現在の価格では購入が難しい状況です

そこで貴社のご厚意により価格を見直していただけないかと存じます

もちろん、私どもも貴社との長期的なお取引を望んでおりますので

双方にとって納得のいく金額になるように努めたいと思っております

また、【商品名】の品質やサービスには全く問題がないことは承知しておりますので

その点についてはご安心ください

 

お忙しいところ恐縮ですが

ご検討のほどよろしくお願い申し上げます

以上、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

__________________

会社名

所属部署〇〇

氏名〇〇

TEL:

ホームページURL:

住所:

携帯電話:

メールアドレス:

__________________

 

 

お願い申し上げます:【商品名】の値引き交渉について

件名: 株式会社〇〇

 

 

株式会社〇〇(会社名)
〇〇課(部署) 〇〇(役職)
〇〇〇様(名前)orご担当者様

 

いつもお世話になっております。【あなたの名前】と申します

 

この度は【商品名】の購入を検討しておりますが

お値引きのご相談をさせていただきたく、ご連絡いたしました

 

【商品名】は、〇〇〇の業務に必要不可欠なものであり貴社の製品は品質や性能に優れていることを存じております

しかし弊社の予算に合わせるためには少しでもお値引きいただけると助かります

 

そこで恐れ入りますが、【商品名】の通常価格から10%程度の値引きをご検討いただけないでしょうか

もし可能でしたら返信メールにてお見積もりをお送りいただければ幸いです

 

貴社との取引を望んでおりますので

何卒ご検討のほどよろしくお願い申し上げます

ご多忙のところ恐縮ですが

ご回答をお待ちしております

 

 

__________________

会社名

所属部署〇〇

氏名〇〇

TEL:

ホームページURL:

住所:

携帯電話:

メールアドレス:

__________________

 

 

【商品名】のお値引き交渉についてのご相談をお願いいたします

件名: 株式会社〇〇

 

 

株式会社〇〇(会社名)
〇〇課(部署) 〇〇(役職)
〇〇〇様(名前)orご担当者様

 

いつもお世話になっております。〇〇でございます。

この度は、【商品名】の購入を検討しておりますが

お値引きのご相談をさせていただきたく、ご連絡いたしました

 

【商品名】は、〇〇〇の業務に必要不可欠なものであり

貴社の製品は品質や性能に優れていることを存じております

しかし、予算の都合上なかなか購入に踏み切れない状況です

 

そこで恐縮ではございますが、【商品名】の価格について

少しでもお値引きしていただくことは可能でしょうか

もちろん貴社の利益を損なうような無理な要求は致しませんが

何卒ご検討いただければ幸いです

 

お忙しいところ恐れ入りますが

ご返信をお待ちしております

どうぞよろしくお願いいたします

 

__________________

会社名

所属部署〇〇

氏名〇〇

TEL:

ホームページURL:

住所:

携帯電話:

メールアドレス:

__________________

 

 

【会社名】様との取引条件についてのご検討をお願い申し上げます

件名: 株式会社〇〇

 

 

株式会社〇〇(会社名)
〇〇課(部署) 〇〇(役職)
〇〇〇様(名前)orご担当者様

 

いつもお世話になっております。〇〇でございます。

この度は、【会社名】様との取引条件についてのご検討をお願い申し上げます

弊社では、【商品名】を長年にわたりご愛顧いただいておりますが

近年の原材料費の高騰や物流コストの増加に伴い現在の価格設定では採算が合わなくなってしまいました

 

そこで誠に恐縮ではございますが、【商品名】の価格を改定させていただきたく存じます

 

新しい価格は、現在の価格よりも10%引き上げることを予定しておりますが

【会社名】様とは長年にわたるお取引の関係から、5%の値引きをさせていただきたいと考えております

 

このようなご提案でございますが

何卒ご理解とご了承を賜りますようお願い申し上げます

もし何かご不明な点やご不満な点がございましたら

お気軽にご連絡ください

弊社では【会社名】様とのお取引を大切にしておりますので

今後ともよろしくお願い申し上げます

 

以上、よろしくお願いいたします

__________________

会社名

所属部署〇〇

氏名〇〇

TEL:

ホームページURL:

住所:

携帯電話:

メールアドレス:

__________________

 

 

【商品名】に関する価格面でのご協力をお願いいたします

件名: 株式会社〇〇

 

 

株式会社〇〇(会社名)
〇〇課(部署) 〇〇(役職)
〇〇〇様(名前)orご担当者様

 

いつもお世話になっております。〇〇でございます。

この度は【商品名】の購入を検討しておりますが

価格面でのご協力をお願いいたします

 

【商品名】は、弊社の業務にとって非常に有用な製品であり

ぜひ導入したいと考えております。しかし現在の予算では貴社の提示された価格には届かない状況です

 

そこで貴社におかれましては

何卒価格の見直しをご検討いただけないでしょうか

弊社としても、長期的なお取引を目指しておりますので

今回のご協力が今後の関係にも良い影響を与えると信じております

 

もちろん貴社の事情も十分に承知しておりますので

無理なお願いではないかと思いますが何卒ご理解とご配慮を賜りますようお願い申し上げます

 

ご検討のほど

よろしくお願いいたします

 

 

__________________

会社名

所属部署〇〇

氏名〇〇

TEL:

ホームページURL:

住所:

携帯電話:

メールアドレス:

__________________

 

お願い申し上げます:【商品名】のお値引きに関するご相談

件名: 株式会社〇〇

 

 

株式会社〇〇(会社名)
〇〇課(部署) 〇〇(役職)
〇〇〇様(名前)orご担当者様

 

いつもお世話になっております。〇〇でございます。

この度は、【商品名】の購入を検討しておりますが

お値引きのご相談をさせていただきたく、ご連絡いたしました

 

【商品名】は弊社の業務にとても役立つと考えておりますが

予算の都合上なかなか決断できない状況です

そこで、もし可能でしたら、【商品名】の価格について少しでもお値引きしていただけないでしょうか

 

お値引きの幅については

ご相談させていただければと思いますので、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます

お忙しいところ恐れ入りますが

ご回答をお待ちしております
どうぞよろしくお願いいたします

 

__________________

会社名

所属部署〇〇

氏名〇〇

TEL:

ホームページURL:

住所:

携帯電話:

メールアドレス:

__________________

 

 

【商品名】の価格に関するご協議のお願い

件名: 株式会社〇〇

 

 

株式会社〇〇(会社名)
〇〇課(部署) 〇〇(役職)
〇〇〇様(名前)orご担当者様

 

いつもお世話になっております。〇〇〇株式会社の【あなたの名前】と申します

 

この度は【商品名】の購入を検討しておりますが

お値引きのご相談をさせていただきたく、ご連絡いたしました

 

【商品名】は、〇〇〇の業務に必要不可欠なものであり貴社の製品は品質や性能に優れていることを存じております

しかし弊社の予算に合わせるためには少しでも価格を抑える必要がございます

 

そこで貴社におかれましては、【商品名】の価格について

何らかのご協力をいただけないかと存じます

もちろん弊社も貴社との長期的なお取引を望んでおりますので

双方にとって納得のいく形でのご提案をお願いいたします

 

お忙しいところ恐縮ですが

ご検討のほどよろしくお願い申し上げます
ご返信は

下記のメールアドレスまたは電話番号までお願いいたします

 

__________________

会社名

所属部署〇〇

氏名〇〇

TEL:

ホームページURL:

住所:

携帯電話:

メールアドレス:

__________________

 

 

【会社名】様、【商品名】におけるお値引きのご相談をお願いいたします

件名: 株式会社〇〇

 

 

株式会社〇〇(会社名)
〇〇課(部署) 〇〇(役職)
〇〇〇様(名前)orご担当者様

 

いつもお世話になっております。〇〇でございます。

この度は、【商品名】の購入を検討しておりますが

お値引きのご相談をさせていただきたく、ご連絡いたしました

【商品名】は、〇〇〇の機能や品質に魅力を感じております

しかし、予算の都合上、現在の価格では購入が難しい状況です

 

そこで【会社名】様にお願いしたいことがございます

もし可能でしたら【商品名】の価格について少しでもお値引きをしていただけないでしょうか

 

私どもは【会社名】様との長期的なお取引を望んでおります

今回のお値引きによって【商品名】を購入し、〇〇〇の業務に活用させていただきたいと考えております

 

お忙しいところ恐縮ですが【商品名】の価格について

ご検討いただけますと幸いです

ご回答をお待ちしております

何卒よろしくお願い申し上げます

__________________

会社名

所属部署〇〇

氏名〇〇

TEL:

ホームページURL:

住所:

携帯電話:

メールアドレス:

__________________

 

 

 取引先に丁寧に値引きを依頼する場合

件名:お見積りに関するお願い  

〇〇株式会社  
〇〇部 〇〇様  

いつも大変お世話になっております。  
株式会社〇〇の〇〇です。  

このたびはお見積りをいただき、誠にありがとうございます。  
内容を拝見し、社内で検討させていただきましたところ、  
予算との兼ね合いにより、調整が難しい状況となっております。  

つきましては、大変恐縮ではございますが、  
お見積りの金額についてご検討いただけますと幸いです。  

具体的には、〇〇(例:〇%程度の値引きや〇〇円の調整など)を  
ご提案させていただければと考えております。  

ご多忙の中恐れ入りますが、前向きにご検討いただけますようお願い申し上げます。  
ご不明点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。  

何卒よろしくお願い申し上げます。  

〇〇株式会社  
〇〇部  
〇〇(自分の名前)  

納期や追加条件と併せて値引きをお願いする場合

件名:お見積りに関するご相談  

〇〇株式会社  
〇〇部 〇〇様  

いつもお世話になっております。  
株式会社〇〇の〇〇です。  

ご提示いただいたお見積りについて、社内で検討を進めておりますが、  
予算面での調整が難しい状況です。  

大変恐縮ですが、以下の条件での調整をご検討いただけますでしょうか。  
1. 〇〇%の値引き  
2. 納期の〇〇日短縮  

可能であれば、貴社との関係をさらに強化できると考えております。  
ご検討いただき、ご回答をいただければ幸いです。  

何卒よろしくお願い申し上げます。  

〇〇株式会社  
〇〇部  
〇〇(自分の名前)  

長期的な取引を前提に値引きを依頼する場合

件名:価格調整のお願いについて  

〇〇株式会社  
〇〇部 〇〇様  

平素より大変お世話になっております。  
株式会社〇〇の〇〇でございます。  

今回ご提示いただきましたお見積りについて、  
ぜひ前向きに進めさせていただきたいと考えておりますが、  
社内予算の都合上、調整が必要な状況でございます。  

長期的なお取引を前提に、今回の価格について〇〇%の値引きを  
ご検討いただけませんでしょうか。  

貴社にとってもメリットのある関係を築いていければと考えておりますので、  
どうぞ前向きなご検討をよろしくお願い申し上げます。  

〇〇株式会社  
〇〇部  
〇〇(自分の名前)  

一括発注を条件に値引きをお願いする場合

件名:価格についてのご相談  

〇〇株式会社  
〇〇部 〇〇様  

いつも大変お世話になっております。  
株式会社〇〇の〇〇です。  

お見積りいただきました内容について検討させていただきましたところ、  
予算面で調整が必要となりました。  

そこで、今回一括での発注を前提に、  
お見積り金額の〇〇%程度の値引きをご検討いただけないか、ご相談させていただきます。  

ご提案内容について、ぜひご一考いただけますと幸いです。  
ご多忙の中恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。  

〇〇株式会社  
〇〇部  
〇〇(自分の名前)  

他社比較を踏まえて値引きを依頼する場合

件名:価格調整のお願い  

〇〇株式会社  
〇〇部 〇〇様  

いつもお世話になっております。  
株式会社〇〇の〇〇です。  

ご提示いただきましたお見積りにつきまして、内容を精査させていただきました。  
大変恐縮ですが、他社の同様の製品・サービスと比較して、  
価格面での調整が可能かどうかご相談させていただければと存じます。  

具体的には、〇〇%の値引きをお願いできないかと考えております。  
貴社の高品質な製品をぜひ導入したいと考えておりますので、  
どうぞご検討のほどよろしくお願い申し上げます。  

〇〇株式会社  
〇〇部  
〇〇(自分の名前)